ういんぐ

サラリーマン10年目に突入寸前。シンガポール在住。MUPうさぎクラス。

ういんぐ

サラリーマン10年目に突入寸前。シンガポール在住。MUPうさぎクラス。

最近の記事

MUP WEEK23「資産運用スキル①」

皆さん、こんにちは!ういんぐです。 今回は「資産運用スキル」についてアウトプットしていきます。 まず、資産運用という言葉を聞いてどのようなことを考えるでしょうか。自分は普通のサラリーマンで貯金もないし、資産運用なんて縁のない話...などと思う人も多いのではないでしょうか。 しかし、これからの時代「資産運用スキル」は誰もが必ず身に付けなければならない必須のスキルです。 今回のセッションのポイントは次のとおりです。 ●預金思考ではなく、投資家思考を身に付ける ●誰でも必

    • 【MUP】ブランドの作り方

      皆さん、こんにちは!ういんぐです。 今日は自社のファンを育てる為の「ブランドの作り方」についてお話ししていきます。 「1:5の法則」でも言われるように、新規顧客を獲得するには、既存顧客の5倍のコストがかかると言われています。裏を返せば、既存顧客(自社のファン)を囲い込み、育てることができれば、新規顧客に頼らずとも事業を成長させることができるということです。 では、その為に必要なのものは何でしょうか。 それが、今回お話しするブランドです。これまで、いくつかのセッションで

      • 【MUP】カスタマーリーディング

        皆さん、こんにちは!ういんぐです。 今日は顧客を誘導するスキル「カスタマーリーティング」についてお話ししていきます。 何故、顧客を誘導するスキルが必要なのか。それは、今の時代、95%の購買は自身で決めたものではなく、購買するように仕向けられているから。つまり、売り手が顧客の購買を誘導していると言えます。 顧客を誘導する為には顧客の特徴を理解し、その特徴に沿った施策を展開する必要があります。 そこで今回は、皆さんに「5つ経営テクニック」についてご紹介しようと思います。

        • 【MUP】コンテンツマーケティング

          皆さん、こんにちは!ういんぐです。 今日は「コンテンツマーケティング」と題して、どうすれば会社の売上げを伸ばすことができるのかについて学んでいきましょう! この記事を読んでいただければ、次のポイントについて知識を深めていただくことができます! 今回のセッションのポイントは次のとおりです。 ●起業こそが最速でお金持ちになれる方法 ●コンテンツは顧客の行動を動かす為にある ●TSA-Thinkingをより発展させる5つのルール では、今日も学び狂っていきましょう!!

        MUP WEEK23「資産運用スキル①」

          MUP WEEK20「仕組み化スキル」

          皆さん、こんにちは!ういんぐです。 今回は「仕組み化スキル」についてアウトプットしていきます。 仕組みとは簡単に言うと、業務の型やルールのことです。働く社員一人一人が、こういった型やルールをしっかり身に付けていないと、個人の意欲や能力によって、業務にバラツキが出てしまいます。 この「仕組み化スキル」は、経営者として会社を安定的に成長させる為に不可欠な必須能力ですので、是非マスターしてください。 今回のセッションのポイントは下記のとおりです。 ・会社を安定的に成長させ

          MUP WEEK20「仕組み化スキル」

          読書ノート「感性思考」

          皆さん、こんにちは!ういんぐです。 今回は読書ノートとして「感性思考」の内容をアウトプットしていきたいと思います。 1.感性思考とは感性思考とは、人の心の通っていない乾いた「ロジック」に対して、心の通った「感性」を大切にする思考の一つです。 VUCAの時代と呼ばれる変化の激しい現代、問題そのものの定義や発見が難しくなっています。解くべき課題や問題が日々更新され、ある時の「正解」が数ヶ月単位で「正解」でなくなってしまう世の中です。 過去のデータを積み上げてロジカルに考え

          読書ノート「感性思考」

          MUP WEEK16 「損益計算書を理解する」

          皆さん、こんにちは!ういんぐです。 今回は「損益計算書の読み方」についてアウトプットしていきます。 損益計算書って何?知っているけど見たことがないという人でもバッチリ理解できるように解説していきます。 今回のセッションのポイントは下記のとおりです。 ・損益計算書が表す数字の意味が分かる ・損益計算書の仕組みが分かる ・企業の稼ぐ力を分析する能力が身に付く では、早速学んでいきましょう!! 1.財務諸表を構成する損益計算書突然ですが皆さん、「財務諸表」をご存知でしょ

          MUP WEEK16 「損益計算書を理解する」

          Instagramのリピーター獲得方法(シリーズ最終回)

          皆さん、こんにちは!ういんぐです。 これまで、インスタグラムの基礎、運用方法、システムに関してお話をしました。まだご覧になっていない方はシリーズ第1回〜3回を是非ご一読ください。 今回はインスタグラムのシリーズ最終回として、リピーターの獲得方法についてアウトプットをしていきます。 新規獲得も重要ですが、リピーター対策も両輪で行う必要があります。新規のお客様をリピーターにしていかない限り、全体数は伸びていかないからです。 1.リピーター対策もインスタグラムでどんなビジネ

          Instagramのリピーター獲得方法(シリーズ最終回)

          Instagramのシステム(シリーズ第3回)

          皆さん、こんにちは!ういんぐです。 これまで、インスタグラムの基礎、運用方法に関してお話をしました。まだご覧になっていない方はシリーズ第1回、2回を是非ご一読ください。 今回はインスタグラムのシリーズ第3回として、システムに関してアウトプットをしていきます。 内容については、インスタグラム集客サービスを提供する(株)Limのシステムに関するものです。 1.Limが提供するシステムとはLimは現在、インスタグラムの集客事業で13,000ものクライアントを抱える企業です。

          Instagramのシステム(シリーズ第3回)

          Instagramの運用方法(シリーズ第2回)

          皆さん、こんにちは!ういんぐです。 前回は、なぜインスタグラムが大事なのかというお話をしました。まだご覧になっていない方はシリーズ第1回を是非ご一読ください。 今回はインスタグラムのシリーズ第2回として、ビジネスでの活用に重点を置いた「運用方法」に関してアウトプットをしていきます。 では、早速学んでいきましょう!! 1.インスタグラムの理解具体的な運用方法の前に、ビジネスにおけるインスタグラムの特徴について理解しましょう。 ①コミュニティができる インスタグラムで

          Instagramの運用方法(シリーズ第2回)

          Instagramとは(シリーズ第1回)

          皆さん、こんにちは!ういんぐです。 今回は計4回のシリーズで、インスタグラムの基礎から実際の運用、リピーターの獲得までアウトプットしていきます。 まだ、インスタグラムを使ったことがないという人も大丈夫です!これをきっかけに、「インスタデビュー」しましょう。 今回のシリーズでは、4つのテーマでインスタグラムをマスターできるようにお話していきます。 シリーズ①:インスタグラムの基礎知識 シリーズ②:インスタグラムの運用方法 シリーズ③:インスタグラムのシステムについて シ

          Instagramとは(シリーズ第1回)

          MUP WEEK13 「MEO集客のポイント」

          みなさん、こんにちは!ういんぐです。 今回は「MEO集客のポイント」についてアウトプットしていきます。 MEOは今まさに、Googleが最注力しているサービスであり、集客に欠かせないツールになっています。GoogleがMEOに力を注いでいる理由は、Googleマップと連携させた自動運転の開発を急いでいる為です。 また、ここ最近、多くのグルメサイトが苦境に立たされているというニュースを耳にしている方も多いと思います。その理由の一つがMEOの台頭です。言い換えると、これまで

          MUP WEEK13 「MEO集客のポイント」

          【MUP】心を動かすマーケティング

          皆さん、こんにちは!ういんぐです。 今日は「マーケティングにおける感情操作の重要性」についてお話ししていきます。 今の時代、書店に行けば多くのマーケティング本を目にします。僕も、今まさにマーケティングを学んでいるところですが、多くの理論やフレームワームがあり、マーケティングの奥深さと難しさを実感しています。 しかしながら、結局のところマーケティングに欠かせないのは、「人」にアプローチするという本質の理解だと思います。要するに「心を動かす」ということです。人の心の動きを知

          【MUP】心を動かすマーケティング

          MUP WEEK12「SEOの極意②」

          皆さん、こんにちは!ういんぐです。 今日は前回の第一弾に続き、いよいよSEOの真髄について解説していきます。 (前回の記事を読まれていない方はこちら↓) 1.SEOに必要なのはユーザー目線そもそも、GoogleのWebブラウザは、なぜ無料で使えるのでしょうか。オークション型(お金をかければ上位に表示する仕組み)を導入すれば、多くの利益が取れるような気がします。 例えば、「お金を払うから、うちのHPを上位に表示してよ」という企業がいて、Googleがその通りに検索結果を表

          MUP WEEK12「SEOの極意②」

          MUP WEEK12「SEOの極意①」

          皆さん、こんにちは!ういんぐです。 今日は「SEO対策」に焦点を当て、いかにオンライン集客を増やしていくかについてアウトプットしていきます。どんなビジネスをやるにせよ、SEO対策は必ず必要になります。 今の時代、オンラインでの勝負は避けて通れません。オンラインに露出しない事業、サービス、店舗、企業は、今後の生き残りがますます厳しくなっていきます。 まずは、オンラインに露出することが肝心です。その為に、莫大な資金を投下できる企業はごく僅かです。が、これから解説するSEOは

          MUP WEEK12「SEOの極意①」

          【MUP】シンプルな経営戦略

          皆さん、こんにちは!ういんぐです。 今日は「経営戦略」について学んだことをアウトプットしていきます。 自分はサラリーマンだし、経営のことを考えるなんて、まだまだ先のことだと思われている方も沢山いるでしょう。 しかしながら、経営者思考は経営者、フリーランス、サラリーマンを問わず、求められるマインドです。特に、これからは「個」で生きていくことが必要になる時代です。早いうちから経営者の視点で物事を考える癖を養っておけば、いざ独立する!となった時にもすぐに行動ができます。 こ

          【MUP】シンプルな経営戦略