見出し画像



自己紹介で
「麹の仕事をしています」
と言うと

「え…えっ?こ、工事のお仕事ですか?👷」
と聞かれるおかしなこうじやです😆

おかしなこうじやでは"こうじ"を文字で書くとき、必ず"麹"という漢字を使います。

麹には主に3つ漢字があって

スタイリッシュな"麹"
かわいい"糀"
気難しそうな"麴"

の3種類です(勝手なイメージです笑)

麴という漢字は古い時代に中国から伝来しました。

文献では麴糵(キクゲツ)と書かれているのが多いんですが、それぞれの漢字に別の意味があったようです。(諸説あります)

この"麴"の字が日本で定着して簡易文字の"麹"へと変化して、
後に日本で独自に"糀"という文字が生まれました。

"糀"の漢字がとてもかわいくて好きなのですが、
この字は「米麹」だけを意味します。
対して"麹"は「麹菌が生えた全てのもの」を意味します。

おかしなこうじやでは
米麹だけではなく
麦麹や
そば麹、
小豆麹や
大豆麹
麹菌をつけた茶葉

と様々な"麹"をつくります。

米以外の多くの麹をつくるという意味をこめて、

おかしなこうじやでは"麹"という文字を大事に使うことにしています。

ロゴにもかわいく描かれてますね😆

どちらが間違っているということはありませんので、皆さんがお使いの際はお好みの文字を使われて良いと思いますよ☺️

#甘酒  #麹 #こうじ  #糀 #発酵 #あまざけ #アマザケ #米 #てづくり #発酵食品 #米麹 #丹波市 #丹波 #いんすたんば  #麹屋 #おかしなこうじや #塩麹 #醤油麹 #発酵あんこ #発酵食 #発酵生活 #発酵調味料 #発酵好きな人と繋がりたい #白麹 #黒麹 #麹菌 #醗酵 #oryzae #koji #微生物

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?