見出し画像

30本の大根を使う②~大根シリーズ #6

大根を大根おろしにして料理に使うレシピのつづきです。


鶏皮の甘辛みぞれ煮

大根おろし+しょうゆ+砂糖+みりんで味付けしました。鶏皮だけを食べると脂が多いので、口の中が脂っこくなって、たくさん食べられませんが、大根おろしと一緒に食べると、後味もさっぱりして、たくさん食べられます。
この味付けに、酢を足すと、酸味が加わり、より一層さっぱりとした後味になります。その日に気分に合わせて、酢を入れたバージョンと入れないバージョンを決めて作ってもみてもいいかと思います。
大根おろしは大根1本分使いました。大根をおろすときに出る汁も一緒に入れると、甘みや苦みがあって、ベストなタレができます。

簡単な作り方

  1. 鶏皮の汚れている部分を取り除きます

  2. フライパンに油をひき、鶏皮を入れて焼きます

  3. 途中で油が出てくるので、こまめにキッチンタオル等で拭き取ります

  4. 鶏皮の両面がきつね色になるまで、何度もひっくり返しながら焼きます

  5. 4に大根おろしを入れ、その中にしょうゆ・砂糖・みりんを入れて味付けします

  6. 5を全体にかき混ぜて、5分くらい煮つめたら完成です

鶏肉のみぞれ煮

大根おろし+しょうゆ+砂糖+みりんで味付けしました。
鶏肉のこってりさを大根おろしを加えることで、あっさりとした味に仕上げることができます。鶏肉の場合、酢を加えると、さっぱりした味になるので、こちらもオススメです。大根おろし+ポン酢の組み合わせも合うような気がします。鶏肉を焼く場合、色々な味つけが合うので、その時の気分に応じて、味を変えてみるのも、いいのではないでしょうか。
大根おろしは大根1本分を使いました。

簡単な作り方

  1. フライパンに油をひき、皮の部分を下にして、弱火でふたをして焼きます

  2. 1がきつね色になったら、裏返して、身側もふたをして弱火で焼きます。

  3. 両面がきつね色になるまで焼きます

  4. 3に大根おろしを入れ、その中にしょうゆ・砂糖・みりんを入れて味付けします

  5. 5分くらい煮つめて、完成です

大根おろしソースのポークステーキ

ポークステーキを焼いてから、その中に大根おろし+しょうゆ+砂糖+みりんを入れて、一緒に煮つめました。しょうゆ+砂糖+みりんで味付けすると、タレ自体はおいしいのですが、何か物足りない感じがして、大根おろしを加えてみました。大根の甘みと苦みがちょうどいい感じで、味のバランスもとれるような気がします。
大根おろしは大根1本分使いました。大根おろしはたっぷり入れても、よりおいしく仕上がると思います。

簡単な作り方

  1. 豚肉を筋切りします

  2. フライパンに油をひき、1の豚肉を入れて、弱火でふたをして焼きます

  3. 片面に焼き目がついたら、ひっくり返して反対側も焼きます

  4. 大根の皮をむいて、すりおろします

  5. 両面に焼き色がついたら、4の大根おろしを入れ、砂糖・しょうゆ・みりんを加え、混ぜ合わせます

  6. 5分くらい煮つめて味をからめて、完成です

豚みぞれすき焼き

豚肉のすき焼きに大根おろしを入れました。
すき焼きに大根おろしを入れたのは初めてでしたが、甘辛タレに大根おろしが合うので、大丈夫だろうと考えて投入してみました。
結果は予想通りマッチしました。
大根おろしは大根1本分使いました。もっとたくさん入れても、おいしくなると思います。

簡単な作り方

  1. 白菜は5cm幅に切り、春菊は3等分に切り、豆腐は9等分に切ります

  2. えのきを袋の上から、下から4~5cmくらいのところで切ってから、半分に切ります

  3. しいたけは軸を1cm程切り落とし、かさと軸とに分けます

  4. すき焼き用の鉄鍋に油をひき、豚肉を入れて火が通るまで焼きます

  5. 4の中に砂糖・しょうゆ・みりんを加えて豚肉にからめてから、水を足して、白菜・春菊・しいたけを入れて煮込みます

  6. 大根をおろします

  7. 白菜がしんなりしたら、えのきを入れてさらに煮込みます

  8. 大根おろしを入れて混ぜます

  9. 豆腐を入れて5分くらい煮込み、完成です

牛ステーキの大根おろしのせ

ステーキを焼いてから、大根おろし+しょうゆ+砂糖+みりんを混ぜたタレをかけました。
私個人としては牛ステーキには一番合うタレだと思います。
大根おろしの他に、玉ねぎ+しょうゆ+砂糖+みりんのタレをかけても、玉ねぎの甘みで、おいしく仕上がると思います。
この他に、合うタレとして思いつくのは、大根おろし+ポン酢です。
ポン酢にはお酢が入っているので、お肉をあっさりと食べたい時に適しています。
大根おろしは大根1本分使いました。

簡単な作り方

  1. フライパンに油をひき、牛肉を入れて焼きます

  2. 片面にきつね色の焼き色がついたら、ひっくり返して反対側も焼きます

  3. 両面がきつね色に焼けたら、お皿にのせます

  4. 別のフライパンに大根おろしを入れ、しょうゆ・砂糖・みりんを加えて混ぜ、5分くらい煮つめます

  5. 3に4の大根おろしのタレをかけて、完成です

大根の葉と大根のポタージュ

大根シリーズ1の大根の葉を使った料理のレシピで紹介した1品です。
大根の葉以外に大根おろしもたっぷり使いました。
大根おろしは大根2本分使いました。
初めて作ったレシピでしたが、味にはまり、何度も作りました。

みぞれかつ丼

かつ丼に大根おろしを入れました。大根おろしを入れると、合うかな?と半信半疑でしたが、意外とおいしかったです。
かつ丼のこってりさが全くなく、あっさりしていました。好みは分かれると思いますが、私はおいしかったです。
大根おろしは大根1本分使いました。
私の場合、とんかつを多めに作っておいて、次の日にかつ丼にしています。とんかつは自分で揚げなくても、お惣菜で買ってきて、家でたまごとじを作れば、時短にもなり、おいしく食べられます。

簡単な作り方

  1. 豚肉の筋に切り込みをいれ、肉を包丁の背でまんべんなくたたきます

  2. 1の豚肉に小麦粉をつけてから、溶いた生たまごを全体につけてから、パン粉をつけます

  3. 鍋に油を入れ、2を入れて揚げ、両面きつね色になるまで揚げて、5等分に切ります

  4. えのきを袋の上から、下から4~5cmくらいのところで切ってから、2cm幅くらいに切ります

  5. 鍋に水を入れて、沸騰したら、えのきを入れて、白だし・しょうゆ・みりん・砂糖を入れて煮つめます

  6. 5に大根おろしを加えて、さらに煮つめます

  7. たまごを溶き、6がぐつぐつした状態になったら、たまごを流し入れ、たまごに火が通ったら、すぐに火をとめます

  8. 丼ぶりにご飯を入れて、その上に3のとんかつをのせ、その上から7のたまごをのせて、完成です

感想

収穫した大根で作った大根おろしの料理は以上になります。まだまだ大根おろしを使って作れる料理はたくさんあるかと思いますが、作った折に機会がありましたら、また記事に載せたいと思います。
残りの大根は大根として料理に使いました。その使用方法は次の大根シリーズ#7で書いていきたいと思います。よかったら、また続きも見て下さい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?