見出し画像

【感情と食欲をコントロールする!】血糖値を安定させる食べ方

以前の記事で、

血糖値の急変動があると
イライラしたり不安になったり
感情が不安定になるだけでなく、
食欲のコントロールも難しくなる

と解説しました ↓ ↓


今回は、

食欲と感情を安定させるための、
血糖値の急変動を防ぐ食事法

について解説します!



血糖値が不安定だと、食欲をコントロールできない

画像8

前回の復習になりますが、

血糖値が急上昇すると、
インスリンが大量に出てしまい
今度は急激に血糖値が下がります。

ジェットコースターのように
一気に上がって一気に下がるんですね💦


↓ ↓ 下の赤いグラフです ↓ ↓

画像1

※汐留ガーデンクリニック ホームページより引用


血糖値が低下すると、

血糖値を上げようと
アドレナリンやノルアドレナリンが分泌され
イライラしたり不安感が強くなるのでした。


そして、

ライラしたり不安が強いと
食欲が不安定になり、
暴食したり食べ過ぎに繋がるわけです。




血糖値を安定させる食べ方

低血糖になりやすい人は
個々で食事を調整する必要がありますが

今回は、おおむねの人に共通する
血糖値の安定に重要な食べ方
を解説いたします!


画像2




①食事を抜かない

画像10

空腹時間を長く作るダイエット
が流行っていますが…

1食抜いてしまうと
次の食事で血糖値が急上昇してしまう

危険があります。


朝食を抜いている人で、昼ごはんにお米をちょっと食べただけで眠くなる

という方がいらっしゃいますが、

これは、
昼ごはんにお米を食べたせい
ではなく、
朝ごはんを欠食したせいです。


血糖値と食欲を安定させたいなら、
3食たべることが一番です!



②糖質を減らさない

画像11

糖質制限をしていると、
少しの糖質でも
血糖値が上がりやすくなります。

これは、私自身の経験でもあり、
お客さんをサポートしていても
感じることです。


長期的に糖質制限を続けていると、
コンビニのおにぎり1個を食べただけで
異常に血糖値が上がってしまったり
強い眠気に襲われたりします。


糖質を食べないで
血糖値を安定させる

より、

糖質を処理できる身体になって
糖質を食べながら、血糖値を安定させる

ほうが

長期的に無理なく身体作りができます。


✅ 死ぬまで一生、糖質制限するか
✅ 糖質を食べながら健康体を作るか

ですね(^^)



③野菜・おかずから食べる

画像12

実行されている方も多いと思います!

野菜やおかずから食べることで
ゆっくり血糖値を上げることができます。




④よく嚙んでゆっくり食べる

画像13

早食いや噛まずに食べると、
素早く吸収されるので
血糖値が上がりやすくなります。

ゆっくり吸収させるために、

✅ 野菜やおかずから食べる
よく噛んでゆっくり食べ
吸収がゆっくりになるよう食物繊維や脂質も一緒に食べる

ということも重要です。




⑤白米より玄米や雑穀を選ぶ

画像14

玄米には、日本人が不足しがちな

ビタミンB1、マグネシウム、食物繊維

が豊富です!

血糖値のことだけでなく、
栄養面からも玄米はオススメです!


ただし、胃腸機能が弱い人は
あまりオススメできませんので
メリットとデメリットを考えて
取り入れてみてください。


\玄米のメリットとデメリットはこちら/




まとめ

今回は、多くの人に共通する
血糖値を安定させる食べ方

をご紹介しました ↓ ↓

画像3


実際に、

✅ 低血糖が強い方(私もそうです)
✅ 血糖コントロールが不良の方

には、間食のとり方など
さらに細かな食事アドバイスが必要です。


個別で相談されたい方は
毎月5名限定で
無料相談をしておりますので、
公式LINEからお問い合わせください。


皆様が長く健康でありますように!


画像5

✨【毎月5名限定】無料ダイエット相談✨
詳しくは、公式LINEで案内してます。

🎁お友だち登録でプレゼント🎁

画像4

画像6

📝 オンラインセミナーのご案内 📝

【ストアカ】全国のビューティー・ヘルス人気講座ランキング2位👑にランクインしました🙇✨✨
リバウンドしないダイエット方法、瘦せ体質をつくる腸活、食の安全についてのお話をしています。

▶ お客様の声
「目から鱗。でした!」
「一生、続けられそうです!」
「正しい栄養・ダイエットの核心!」
「今まで逆のことをしてしまっていました。」
「リバウンドに対する考え方がガラリとかわりました。」

画像7

🏂 自己紹介 🏂



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?