マガジンのカバー画像

資料

11
運営しているクリエイター

#ヨガ

【変えたい常識シリーズ】「体が硬いからヨガは無理だよ」という常識

【変えたい常識シリーズ】「体が硬いからヨガは無理だよ」という常識

ヨガをしている人が、家族や友人、パートナーなどにヨガを進めたときにおそらく一番言われる言葉が「体が硬いから無理だよヨガなんて」だと思います。

「体が硬い」とヨガは無理なのか?
今回はそれを考えてみたいと思います。

【硬いって何が硬いの?】そもそも、体が硬いという時の「体」とは具体的に何を指しているのでしょう?

動くときに硬さを感じているのですから、「関節」ということでしょう。
では関節の構成

もっとみる
【ヨガ日記】ヨガに関する質問に答えます

【ヨガ日記】ヨガに関する質問に答えます

ある講座での受講生とのやりとりをこちらでも参考になるのではとシェアしたいと思います。

Q:生徒に既往歴や体調についてクラス前にみんなの前で聞くべきでしょうか?

A:聞くべき。最も適切なのは、クラスが始まる前に聞けること。同意書などで事前に確認できればなおいいが、生徒としても自分の状態を報告する義務があります。責任はイントラだけにあるわけではありません。恥という日本人特有な感覚があるが、それは怪

もっとみる
【ヨガ日記】骨格に合わせたヨガ実践の必要性

【ヨガ日記】骨格に合わせたヨガ実践の必要性

先日アーサナ塾にいらした方は、海外でヨガの指導資格を取得された方で、アーサナアナトミカルアプローチに共感して受講してくれました。

彼女が使用していたヨガマットには手のつく位置や足の位置、足の向ける角度などが記載してあり、そのガイドによってアーサナが確実に取れるというものでした。

初めはそのメソッドと明確さに感動をして実践を続けたそうです。

しかし、練習するほどに体の調子が悪くなり、もしかして

もっとみる
オンラインレッスンの今後と私見

オンラインレッスンの今後と私見

【オンラインクラスに向いているクラスとは?】新型コロナウィルスの影響で、自宅隔離や外出自粛、またスポーツクラブやヨガスタジオの営業自粛などインストラクターの置かれている状況はかなり厳しくなっています。

僕の運営するスタジオもジムも例によって営業停止中。収入ゼロです。でも家賃などの固定費はガッツリ取られます。あと数ヶ月持つかどうか。まぁ最悪全て閉めて新しい人生ということも考えなくてはいけません。

もっとみる
良かれと思うその「思い込み」が体を蝕んでいる可能性が、、、特にヨガ、、、

良かれと思うその「思い込み」が体を蝕んでいる可能性が、、、特にヨガ、、、

本日もヨガで違和感を感じてという方がパーソナルレッスンを受けにいらっしゃいました。

ヨガを始めてから股関節に違和感を感じるようになり、最近は立っていても座っていても股関節に違和感が出るようになってしまったそうです。

現在のヨガ指導の中では、インストラクターに乗られて膝を押されるようないわゆるアジャストメントを受けているそうです。

さて何が問題なのでしょうか?

ご本人は運動のために、健康のた

もっとみる
ヨガ&ピラティスの事故情報の検索(2020)

ヨガ&ピラティスの事故情報の検索(2020)

ヨガやピラティスの事故が愛好者が増えると同時に相対的に増えています。

数年前にヨガに関してはNHK(地方版、全国版共に)でも取り上げられ、僕もインタビューに応じています。

さて、実際にどのような事故が起きているのでしょうか?

現状ヨガの代表的な業界団体というものが存在しないので、大規模調査や信頼できる報告はありません。

僕も個別に調査したことはありますが、全国の状態は知りません。

今回は

もっとみる
【ヨガ日記】なぜヨガに解剖学が必要なのか〜地図を持って旅行に出よう〜

【ヨガ日記】なぜヨガに解剖学が必要なのか〜地図を持って旅行に出よう〜

ヨガの解剖学を伝えてきて13年くらいになります。「ヨガの解剖学」という書籍を出したのが2009年だったと思います。

その前から講座を始めて、多くのフィードバックをもらいながら今は、「アーサナアナトミカルアプローチ」という形で啓蒙しています。

なぜ僕がヨガには解剖学が重要だと思っているかを少しお話ししたいと思います。

【自身の怪我】僕がヨガインストラクターの資格を取ったのは15年前。ヨガを始め

もっとみる