マガジンのカバー画像

セカンド・ブレインと読書術

53
デジタル情報社会を生き抜くためには、ナレッジワーカーとしてパーソナル・ナレッジ・マネジメント(PKM)のスキルが不可欠となっています。情報をキャプチャし、ナレッジへと進化させて管… もっと読む
運営しているクリエイター

#読書日記

無料ウェビナー: 「一生涯の読書アプリを簡単に作る方法」を開催します!

無料ウェビナー: 「一生涯の読書アプリを簡単に作る方法」を開催します!

7月1日(金)21時 無料ウェビナー開催します!

こんにちは。大山です。

突然ですが、今週末、無料ウェビナーを開催します。タイトルは、

一生涯の読書をふりかえる読書アプリを30分で簡単に始める

です。

日本全国、ここ数日暑い日が続いています。まだ6月なのに関東は梅雨明けしました。

なにか、異常なことがこう連続してくると、普通に感じてくるのが不思議です。

今年も半分が終わりました。

もっとみる
デジタル時代のセカンドブレイン仕事術(その1) - 生き残る仕事とクリエイティビティ

デジタル時代のセカンドブレイン仕事術(その1) - 生き残る仕事とクリエイティビティ

デジタル時代のセカンドブレイン仕事術: 急速に変わる仕事の環境で生き残り活躍するためには、なぜクリエイティビティが必要なのか。そしてどうしたら開発することができるのか、その方法について、3回のシリーズでお届けします。

今、私たちの働き方は急激に変化しています。何も政府がデジタルトランスフォーメーションだとか、新聞記事に言われるまでもありません。身の回りに起こりつつある変わりように必死で追いつこう

もっとみる
仕事に活かす読書術: 読書は一冊のエバーノートにまとめなさい。

仕事に活かす読書術: 読書は一冊のエバーノートにまとめなさい。

仕事に活かす読書術 今、デジタル・トランスフォーメーションが急速に進んでいます。読書ノートも例外ではありません。プロジェクト管理と同時に使える読書術とは?その方法を解説します。

クリエーターは読書が大好き多くのクリエーターが集まるnoteには、とても多くの読書家がいます。

この記事を読んでいるあなたも、きっと本の虫と自認しているかもしれません。

これは、読書、読書感想文、読書日記、読書メモ、

もっとみる
「知的生産の技術」とセカンドブレイン比較論

「知的生産の技術」とセカンドブレイン比較論

「知的生産の技術」とセカンドブレイン比較論: 50年以上前の著作「知的生産の技術」は、知的生産性に大きな進展をもたらした。デジタル情報時代のナレッジワーカーが破壊的な変革を求められる今、最新の手法である「セカンドブレイン」と比較する。

前回の記事「Evernote読書術: 超速でデジタル読書ノートを作り力強くアウトプットする方法」では、梅棹忠夫氏の「知的生産の技術」の著作にもふれながら、デジタル

もっとみる
Evernote読書術: 超速でデジタル読書ノートを作り力強くアウトプットする方法

Evernote読書術: 超速でデジタル読書ノートを作り力強くアウトプットする方法

Evernote読書術: Evernoteと電子書籍で超速でデジタル読書ノートを作り強力なアウトプットをする方法を解説します。

これまで、セカンドブレインについて、何回かにわたってご紹介してきました。

今日はこのナレッジ・マネージメント(KPM)の方法論の具体的な事例をご紹介したいと思います。

皆さんは本を読むのが大好きだと思います。私も大好きです。

しかしこの本を読むときに、どのような方

もっとみる