マガジンのカバー画像

お客様の声(2016年)

40
アクションプランナー4年目。日々の手帳を使った時間管理、行動管理、振り返りや目標設定方法について書いています。
運営しているクリエイター

2016年6月の記事一覧

【8/21、9/11開催】 「やりたいこと」を実現できる!手帳の使い方 講座

【8/21、9/11開催】 「やりたいこと」を実現できる!手帳の使い方 講座

「手帳をうまく使いこなせない…」
「毎日忙しくてやりたいことをする時間が取れない…」
「このままでいいのかな?と不安になる時がある…」

こんなお悩みを持つ方にぜひおすすめ!

すでに90名の方にご参加いただいている、
**
『やりたいこと』を実現できる!
手帳の使い方 講座**

2016年8月・9月開催分のご案内です。

バーチカルタイプの手帳
「アクションプランナー」を教材

もっとみる
【鉄板ワークショップ開催レポ】人の力を借りるⅠ

【鉄板ワークショップ開催レポ】人の力を借りるⅠ

5月に行った鉄板勉強会のレポートです!

参加者が多かったので、
2回にわけて掲載します。

◇◆++----------------------------------------------------
あなたは人の力を借りることができていますか?
----------------------------------------------------◇◆++

人の力を借りること

もっとみる
自分の軸となる判断基準を持っていますか?

自分の軸となる判断基準を持っていますか?

おはようございます。

手帳の使い方マガジン、
多くの方が読んでくださって嬉しいです!

ふるさと納税目標金額の1万円達成も、
自分の中で大きな自信になりました。
https://note.mu/ohisamayoko/n/n207ac9d032cc

売れた理由を仲間うちで聞かれます。

そりゃそうですよね。

・無名の一個人
・顔出し一切していない
・流入元のinstagr

もっとみる
【お客様の声】5/8 手帳の使い方 個別講座 30代男性クリニック経営

【お客様の声】5/8 手帳の使い方 個別講座 30代男性クリニック経営

おはようございます。

歯科と皮膚科のクリニックを
経営されている、歯科医師のSさんから
手帳勉強会のご感想をいただきました!

彼は群馬県からいつも新幹線に乗って
私のセミナーに参加してくださいます。

「それだけの価値があるからね」と
サラッと言って、日曜の朝イチに
群馬から渋谷に来る彼。

「価値」をベースにものを作ることを
いつも彼から教わっています。



出典

もっとみる
手帳の使い方マガジン価格変更のお知らせ

手帳の使い方マガジン価格変更のお知らせ

※6/22 21:20 追記
先着50名様まで販売終了のため、お値段変更いたしました!



こんばんは。
珍しくこんな時間の更新です。

今夜は、私のパワーパートナーである、
クリニック経営者とミーティングでした。

彼の医院に、私の時間管理の技術を
研修として導入することが決まったので、
その打ち合わせです。

そのミーティングで決まったことを
すぐに実行していたら、
ひとつ決心

もっとみる
【お客様の声】6/12 手帳の使い方 基礎講座 @渋谷

【お客様の声】6/12 手帳の使い方 基礎講座 @渋谷

おはようございます。

6/12(日)に初のinstagram企画の
手帳勉強会を開催しました!

私のinstagramは手帳タイムの
風景アカウントなので、
手帳の使い方に興味がある人が多いと思って。

今回はinstagramフォロワーさん
1000人突破記念ということで、
受講料もワンコインで。
(手帳マガジン購読者の方は受講料無料)

今回が大好評だったので、
8月開催、

もっとみる
私に提供できるものと提供できないもの

私に提供できるものと提供できないもの

おはようございます。

所属している
パラレルキャリアのオンラインサロンで
よく話題になるのが、

起業とかパラレルキャリアの界隈って
「うさんくさい人が多い」ということ。
(特にFacebook)

私はFacebookは直接の知り合い限定。

だから、うさんくさいアカウントの人が
いないのでよくわからないのですが…。

(うさんくさい人は本名とは別の
起業のための源氏名?みたいな名前らしい)

もっとみる
【増席しました!残1】7/17開催手帳勉強会 自分軸で先の予定を決められるようになる

【増席しました!残1】7/17開催手帳勉強会 自分軸で先の予定を決められるようになる

※6/22追記
募集開始からあっという間に満員になってしまったので、場所を作って1席増やしました。是非ご検討くださいませ。

※6/13 追記
6/12開催分の手帳勉強会が大変好評だったので、8月9月開催決定しました!



おはようございます。

手帳風景に特化した私のinstagram
フォロワーさんがついに1000に到達しました!
(最大瞬間風速でしたが…)

noteで手帳の使い方の有料

もっとみる
手帳勉強会開催決定!

手帳勉強会開催決定!

instagramのフォロワーさん
1000人達成記念に、
手帳勉強会を開催します!

まだ達成していないけど(笑)

手帳だけがアップされているアカウントの
フォロワーさんだから、
時間管理に興味がある人多いと思うので。

手帳の使い方については
マガジンで説明していますが、

結構説明するのが難しくて。
個別の事例にお答えしたかったんですよね。

あと、マガジン内でも言っていますが、

自分の

もっとみる
2016年5月振り返り

2016年5月振り返り

5月は自分の中で苦手なことに
チャレンジした1ヶ月だった。

何をしたのか、ひたすら書き出してみる。

①片付け

こちらで書いたが、
片付けスイッチが入った。

きっかけは、勝間さんの断捨離本。
『2週間で人生を取り戻す! 勝間式汚部屋脱出プログラム』

ずっと苦手で逃げてきた片付けだけど、
勝間節の説得力に一撃ノックアウト。

②noteの売り上げを寄付した

報告記事はこ

もっとみる