マガジンのカバー画像

日記

20
運営しているクリエイター

#エッセイ

調子悪いよね日記2023年1月28日

はい、大丈夫です。

お構いなく。

ご心配にはおよびません。

はいさて。今の調子悪いとは、どのようか。

例えば悲しいときがありますね、落ち込むようなとき。
それは何か原因があって、心が崩れて、身体的にも気持ち悪くなったりすると思うのですが。

私の今の調子悪いは、原因がないのですが、身体的に悲しい時と同じような症状が出ています。
具体的には、頭がボーッとして、ドキドキして、食道のあたりがかゆ

もっとみる

調子悪いよね日記1月15日

調子悪いよね日記をつける。おとといからどうも調子悪い。息が苦しい。しかし、そのまま書くと心配されるので、悩ましい。

いつものことですので、お構いなく。

本当に駄目なときはそれなりの対応方法は心得ているつもりでして。心配ご無用です。

それでも調子悪いよね日記を書くには理由があります。調子悪いときは、調子悪い、と書きたいのです。ですが、上記のように周りに過度なご心配をかけてしまうので、書けません

もっとみる

料理の尊さに、今やっと気づきました

最近(ここ四、五日)気づきました話です。

私は料理をすることについて、あまり好みませんでした。

物を作ると作品が出来るので私は好きです。食べ物ではない物なら、何度もしみじみと眺めて喜びます。

ところが、料理を作るとどんなにおいしく作ってもあっという間になくなってしまうので、いつもがっかりしていました。

けれども、最近やっと気づきました。

料理は、笑顔でおいしいねと食べた記憶があることに。

もっとみる

日記、つぶやき。観察について。

おはようございます。(本当は今書いてる時間はこんばんはです)

日記、もしくはつぶやきです。

さて最近、物語を書くために、月を毎日確認しております。

あのー。毎日同じ点を確認してみるのって、人生の勉強になりますね。

いやあ、月でなくても良いのです。

道端の植物でも、道端のお地蔵様でも、家族の靴かなにかでも。

観察してみなければ、分からないことって、ありますよね。

例えば、月は今徐々に太

もっとみる