見出し画像

仕事ではなく暮らしを中心にしたら、働くことの意味が変わり、食生活も抜群によくなった

今までは不規則な食生活と明らかに体がもたないよねえという働き方をしてきたのですが、
気づけば今年でもう30歳になるので、今までの暮らしの変遷を振り返ることで、次の10年をより穏やかに暮らせるように記録しておこうと思います。


まじでやばい、仕事が中心だった時の暮らし方

今から多分3年くらい前の1日のルーティーンを書いてみました。

怖いです。仕事の時間何時間やねん。
この頃は、ラジオと散歩を心の拠り所に、様々な理不尽を昇華していた時代です。

平日の主な過ごし方
10:00
起床&ベットの上からそのままチャットに「始業します」と送信
13:00
仕事が落ち着いてきたら「お昼休憩します」と送信、そのまま近くのコンビニ飲食店で昼食を食べる🏪
14:00
仕事を再開&コンビニで購入したコーヒーとお菓子🍪を生き甲斐にする
15:00
空いた時間に気分転換に散歩🚶に出てラジオ📻を聴くJ WAVEでピストン西沢とあっこゴリラを心の拠り所にする(会社で流したら下品と言われた。)
18:00
一旦終業的なノリ(なんだそれは)でオンラインで今日やった仕事などを話す終わり次第今日の仕事の続きをする
20:00
一旦夕食を食べる、実家だったので母が準備してくれたものを食しながらみたいテレビを見ることを生き甲斐にする
23:00
今日は終わりますかね〜という空気感がチームチャットで流れる。そっこーお風呂に入る。早くだらけたいのでシャワーだけで済ます🛀
00:00
布団に入る自分の時間を取り戻したいという気持ちで無心になってスマホを触る📱
01:00
あまり眠くないが明日の体力をつくるため眠りにつく🙏

コロナ禍リモート時


とまあ、デザイン広告関係ではあるあるの過ごし方。
この時は暮らしという言葉を発することもなく、プライベートや生活という言葉で表現していました。

平日の中に暮らしの時間などもなく、ひたすらにパソコンを前にしてチャットできた指示を打ち返す毎日でした。

食べるものも、ジャンキーなものが大好きだったので、
好きなものをそればっかり食べていたような。

子供の頃から食事がそんなに好きではなかったので、生きるための作業の一つに過ぎず、少しでも食べれば喜んでもらえたので、口にあったのがジャンクなものだった…

>>主に食していたものベスト5<<
1位 マックのフライドポテト(衝動的に食べてた)👑
2位 居酒屋のフライドポテト(ほぼ絶対食べてた)
3位 ローソンのカフェラテ(毎日のように行ってた)
4位 冷凍食品(餃子、ピザとか…)
5位 ガストのチゲ鍋(仕事終わりの0時とかに食べてた)

怖い。加工品の酸化作用えぐい。
生活習慣病まっしぐらの食事。この食事を続けていた結果、ほぼ毎日イライラしていた気がします。

会社に向かう電車では野良猫のような形相で、とにかく座って少しでも睡眠時間を確保したいとしか考えていませんでした。

時にはその日提出のアイデア出しをスマホにメモしながら会社に向かったり、おかげで背骨はS字に曲がってしまい、今でもふとした時に腰が痛くなったり、おそらく首や肩こりの原因にもなっている感じがします。

ということで、ここまでが私の3年前くらいの暮らし方でした…。
思い返すだけでゾッとしてますね。


暮らすことが中心となった今の暮らし方

こちらは今の暮らしのルーティンです。

その日によってワークしてたりアテンドしていたりで1日稼働している時もありますが、基本的には自由にやっています。

広島県大崎下島久比での暮らし


仕事のコアタイムは14〜17時の3時間。笑
全然働いてない。笑
(早く起きれた日は自然に仕事を始めたり、遅い時は当然遅くなる…)

けど、実際は畑をちょっと触ったり(野菜をゲットするため)、コンビニが30分くらい車を走らせないとないので、あらかじめ買った食材で毎食作ったりと暮らしの仕事が多い。

今の過ごし方
09:00
気持ちよく🌞起きれるタイミングで起き上がる(冬は11時くらいに目が覚め昼頃に布団から出ることもある)
10:30
朝食を食べながら好きな動画を見る。日光浴をする🌞
12:30
昼ごはんを作って食べる、結構こだわるから時間かかる
13:30
コーヒーを淹れて飲みながらゆるゆる今日の仕事を始める
・気分によって家の横にある畑を観察しに行ったり 🥦
・近くの海岸に行って漂流物を採集したり 🏝️
・浜辺で球技で運動したり ⚽️
17:30
陽が沈んできたタイミングで夕飯を作り始める
18:30
車で20分かけて銭湯に行って(家にお風呂がない)、サウナでおばちゃんたちと談笑を楽しむ♨️
20:30
戻ってきて、動画を見ながらご飯を食べる 🍚
21:30
もう仕事する時間じゃないよねとなる 🛌
(たまに集中できて0時まで仕事をすることもある)
23:30
ポケモンを寝かせて、自分も眠くなってきたので就寝 🛌


漂流物を片っ端から拾うという新しい趣味も見つけました。
持って帰った流木などは、部屋に飾っています。

漂流物が結構面白い
家の本棚と流木


このスタイルになって変わったのは、睡眠時間と食生活です。

まずは睡眠時間の変化がかなりありました、出社や始業するという概念がなくなったので、気持ちよく起きられる時間まで寝ています。


季節によって働く位置を変えている


冬は家が寒過ぎて11時くらいまで寝てしまいます。(9時くらいに目が覚めても布団から出られません)

朝のミーティングを避けてくださる皆さん感謝いたします。大感謝。

平日(東京・会社員時代)約5時間→(島・起業後)約9時間
土日(東京・会社員時代)約10時間→(島・起業後)約9時間

睡眠時間の変遷


猫が転がっている転がっている場所は多分いい気温


東京で働いていた頃は、自分で時間を決められなかったので、
だるい体を無理やり起こして、吐き気を催しながら電車に乗っていました。

今思うと遅い時間に食事をしてすぐ寝ていたので、仕方ないよな…という感じなのですが…。まじで自分の体かわいそう😢
南無阿弥陀仏🙏

そして、

>>主に食しているものベスト5<<
1位 スパイスカレー(かなり油など控えめ)🍛
2位 パスタ(小麦なんだが、とれたての野菜とかきのこ入れてる)🍝
3位 ご飯と味噌汁と畑でとった野菜で一品つくる(味噌汁で幸福感得られるんだぜ)🍚
4位 豆から挽いたコーヒー☕️
5位 地域の人からもらった大量の柑橘🍊🍋

食事は本当に大きく変わって、加工品を食すことが極端に減りました。
もちろん冷凍うどんとかカップラーメンとか今でも食べます。
でもマックを素通りできるくらいには、もういいかな…という感じです。

むしろ、どの食材にどんな栄養素や効果があるのか調べたり考えたりするのが楽しく、料理はとてもこだわるようになりました。


自分で作ることが増えた


一年前くらいに油とお酒とストレスで胃腸を傷つけてしまい、
虚血性腸炎という謎の病で2日断食、1週間おかゆ、2週間消化の良い食べ物(途中でシェフが作ったうまい料理を食べてしまったが)生活も送りました。

そこからかなり気をつけるようになり、たまにはハメを外すのですが、今日はお酒やめとこ、とか衝動ではなく、自制できるようになりました。

というか、今まで仕事のやるせないストレスを全て不摂生な食事にぶつけていたのだなと気がつきました。
その食生活がまたストレスを感じやすい体にしていたのだろうなと、今の食生活になって思います。

そりゃ病気にもなるわな…
このまま続けていたらと思うとかなりゾッとします。

最近は仕事の時間よりも、暮らしに時間を使っている(使うという表現は適切でない気がするが)のが自分の中で当たり前になったので、こうして文章を書くことができたり、料理を楽しんだりできるようになりました。

畑が結構楽しいんですよね


今でも掃除は溜め込んでからするタイプなので、部屋はあまり綺麗ではないのですが、たまに掃除機をかけるとかなり気分転換になります。

あとは、畑の野菜たちの成長を愛でたり、猫を撫で回したりして1日の時間が過ぎてゆきます。🐈

こういう時間を愛でられる自分になれたことが、一番体にいいなと思っています。人にも比較的優しくできる人間になりました。🧑


暮らしを中心にしたら働く意味が変化した

仕事が大半の時間を奪っていた従来の働き方。
年収〇〇万円稼ぎたい、いつまでに〇〇になりたい。など、そういう目標的なものに希望を抱けなかった自分。

それに比べて今の暮らしは所得は安定的ではないし、会社のお金はかなり奇跡的に回っている状態だけど、
地域には見返りを求めず、自分で汗水垂らして育てた野菜をくれたり、作った料理を持ってきたり、使えそうな生活用品をくれる人が自分の周りにはいたりします。

だからお金が無くなってもすぐに死ぬことはなさそうだと思わせてくれます。

地域の人がくれた野菜


関わっている人たちも、何かあったら仕事を振って助け舟を出してくれたりします。本当にありがとうございます。

もちろんちゃんとそれなりにお金を稼いで、お世話になっている地域の方に旅行とかプレゼントできたらなと思っています。

これって思いがけず利他な関係性というか、何かして欲しいからするんじゃなくて、何かしてあげたくなるような関係性が周りにあるって素敵だなとこの地域にきて感じます。

ふと思ったのが、これって東京で働いていると生まれにくい感覚だったなと私は感じました。

会社のために働くというよりかは、生きるために必要なお金を稼ぐために会社で働いていました。
もっとお金をもらうため、できることを増やすために無理をして転職をしました。

誰のために私は働くのか?

今までは自分の未来のためだけだったように思います。

でも今は自分も含みますが、これまで助けてくれた周りにいる人たちに恩返しできるように働いてお金を稼いでいけたらいいなと。(他にも色々あるけどね)

暮らしの中に働くも遊ぶも入っている

今までの話を整理すると、
仕事を中心に生活していると気がつけなかったありがたいことが(周りの人の存在とか、野菜って育てると美味いとか、料理って結構楽しいとか)
暮らすことを中心にするとよく見えてきたなと感じています。

そして自分の体を大切にすることが周り回って社会のためになってるんじゃない?と思います。

自分の体(気持ちも)を大切にする→ストレスがない→人と心地よく関われる→いい関係性ができる→いい時間・場になる→関係性が深まる→良い仕事もできる

これが本当のグッドサイクルだろ

暮らしの中には、
働くことも、遊ぶことも、休むことも色々入っています。
それらは全部繋がっていて、切り分ける必要もないと思います。

だからこそ、自分の違和感を大切にして働きたいし遊びたい。
結構本気の遊びは仕事になると思うし、
楽しそうにしている仕事は遊びになっていってもおかしくない。

一生懸命遊んで、それがお金を生み出したら、それが自分のやりたい生き方だと思っています。

私の仕事と遊びの定義
仕事:ちょっと気合いが必要なもの、負荷がかかるけど責任を持ってできるもの
遊び:これをするのが目的のような感じ、没頭してやっているもの

2024年3月現在

今は比較的にその遊びに近づいて行こうとしていて、
だから土日休みなどの概念もなく好きな時に好きなことをして、
たまにちょっと頑張らないといけない仕事をしたりしています。

福を呼び込むために玄関に植物を置いている


3月の後半からは新しい拠点も動かしていきます。
仕事として受け入れが大変と思うのか、遊ぶためにみんなが集まっていると考えるのか。私自身のみ方がどうトランジションするのかとても楽しみ。

・・・

最後まで読んでいただきありがとうございました。
何をやっているのかを書いたまとめは下記に載せております!

ご興味あれば、ぜひ!


photo by Rikuo Fukuzaki

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?