見出し画像

これから伸びる産業

これから伸びる産業を予想します。
うまく波乗り出来たら生涯使いきれない財産が築き上げる事ができると思います。

#AI

説明するまでもないことでしょう。ソフトバンクの孫さんが投資対象として力を入れている分野でサウジアラビアの金持ちとの10兆円規模のビジョンファンドを立ち上げて投資している分野がAIです。孫さんは2045年にシンギュラリティ(人間の知能をAIが超える)を迎えるとまでいっています。この分野の会社を法人税0%のタックスヘイブン(セーシェル諸島・ケイマン諸島)に会社をつくっていたりします。

#VR /AR

わかりやすくいえば
AR(拡張現実)= #ポケモンGO (現実空間にポケモンが登場する)
VR(仮装現実)= #DMMエロVR#ヘッドマウントディスプレイ で360度で楽しめる)

FB社の #オキュラス のような #VRゴーグル も出始めました。
YouTubeのような映像コンテンツは将来的にはVRコンテンツへとシフトしてくことも予想されます。いまでいう #Twitch のようなゲームストリーム配信コンテンツもいずれはVR向けのものが出てくるようになることでしょう。それを複数の人が集まってシェアできる場所もまた必要になっていくことも予想されます。そのようなVRデバイスを使った店舗体験ができる場所も提供できればと思います。
将来的にはドラゴンボールで登場人物が装着している #スカウター が実現化するとみていいとおもいます。 #グーグルマップ#アップルのマップ を活用してスカウターで見れる画面上に線が出てきて案内してもらえる時代が来るかもしれません。

#共有経済#シェアリングエコノミー

 #民泊事業 最大手の #AirB &B (2008年創業)の時価総額はすでに #ヒルトンホテル (1919年創業)を超えています。#シェアカービジネス 最大手の  #Uber (2009年創業・未上場)は日本の #NTT (1952年創業)を超えるといわれています。たった創業10年で創業50年以上の老舗をぶち抜く規模で成長できたのは「 #モノを買うより共有する時代 」に変わったからだと思われます。

洋服を買ってすぐ #メルカリ でうるというのもある種の #シェアエコノミー といえると思います。

飲食店もシェアの時代になると思います。
足りない食材は他の店から調達するというのもある種のシェアリングエコノミーであると思っています。外食産業の大手はメニューも食材も内容も充実しています。ですからこれからの中小がやるべきことは焼き鳥など特化した料理だけ尖って研究し、苦手な分野の料理は他店から調達するというものです。食品ロスをなくすための #フードシェアリング にも貢献できると考えられます。

経済は合理化されていくものなのでさらに合理化した社会を築けていけたらと思っています。

#IoT (Internet of Things)

機械が #インターネット につながる世界でスマホがあれば家の電気やエアコン、 #防犯カメラ も操作できるようになる技術進化がおこりえます。#AmazonEcho 、 #Googlehome などの #AIスピーカー が代表的なもので、スピーカーに向かって話しかけるだけで目的を達成することができるというものですが画面があったほうがつかいやすいというのもあって画面付きのスマートスピーカーも開発されています。

将来的には #iPhone のようなスマホは手に持つデバイスでなくなる可能性もあります。たとえばメガネ型のものや体にチップを埋め込むとかでiPhoneやパソコン自体をなくすと困るがそういうことがなくなる世界にまで発展する可能性があります。

#自動運転

 #Uber は東南アジアの市場をあきらめており #Grabタクシー というアプリがUberの東南アジア版として活躍しています。そのGrabタクシーは呼ぶと10分で来て30分乗っても3000円。いわゆる白タク(一般人がタクシー)がイノベーションしています。その白タクの #BMW は自動運転を搭載していて一本道は運転手は座っているだけだったりします。

日本でも鳥取で無人バスの実証事件が始まっています。

日本は規制が厳しすぎてレベル3の実用自動車の販売まではまだいっていませんがと日産&DeNAやトヨタ&SBドライブが製品開発を頑張っています。

世界的には後れを取っている印象がありますが、2020年には自動運転レベル3,4までいきそうです。

#電気自動車

イーロンマスクのテスラモーターで話題の分野です。ガソリンで走る車が電気で走るということです。電池のコストが下がりつつあるので、ガソリンより電気のほうがコスパが良くなれば普及することは間違いないでしょう。「リチウム空気電池」が2050年には現在の容量6倍になるといわれており実現すればガゾリン車はほぼ確実になくなることでしょう。

#ゲノム編集

遺伝子を編集する技術です。ゲノム編集を簡単にできるツールキットであるクリスファの特許をめぐって裁判をやっている感じで弁護士費用だけで15億円といわれています。それだけ未来に富を生む技術と注目されています。アルツハイマー病で苦しむ人がいなくなるといわれており、生まれる前の赤ちゃんの遺伝子まで編集できるとまでいわれています。遺伝子操作、遺伝子組み換えと違い遺伝子をそこで編集するだけで外部から何かを入れるわけではないので安全性に期待が持てます。

#遠隔操作医療

2019年に5Gスタートします。4Gの回線の100倍といわれており映像通話の違和感が完全0になります。映像のカクつきはなくなることでしょう。
この5Gによる医療世界のイノベーションにも期待をしています。シンガポールの医師が日本の患者の手術ができるようになり医療が完全に国境を超えることは間違いなく有名医師の給料も確実に上がることでしょう。アメリカの大手企業の金持ちがいくらでもだすから完全医療をやってくれという人もおり医者の年収があがっていくことも想定されます。

#3Dプリンター

建築のイノベーションです。インスタに3Dプリンターで40万円で作れる家というのがあがり話題になったりしました。川越少年刑務所では刑務作業に3Dプリンターも導入しており今後の発展に期待です。

#ゲーム

2019年に5Gスタートします。低料金化することによりユーザー数が増えることは間違いなくゲームを取り巻く環境そのものが大きく変革していくことが予想されます。

VRで遊べる「 #オキュラスクエスト 」などのデバイスも進化して充実していくことが想定されます。

デバイスを購入することやダウンロードをすることなどが不要なクラウドゲームというものもサービスがはじまります。Google社の #スタディア はもう11月に有料版が出て2020年から無料版のサービスがはじまると発表しています。


最後までご覧いただきありがとうございます。皆様からいただいたサポートは今後のエコ活動に役立てさせていただきます。