見出し画像

【目印を見つけるノート】813. えんぴつをあげたかった

813? もうそんなになりましたか。
888が見えてきましたね。

朝から鳥がよく啼いています。会話しているのですね。きのう今日のように風が強いと、話題には事欠かないでしょう。

最近たまに鳥の声を音声で投稿していますが、今年は例年より鳥が多いなと感じます。街にエリアを拡大しているからかもしれませんが、オナガが群れでいたのにはビックリしました。群れで見たことがないような鳥だからです。

『日本沈没』という小松左京さんの小説で渡老人が、つばめが今年は来なかったと言っていましたが、その逆だなあと感じています。

おかげさまで、「あの鳥は何だろう」と調べることが増えました。

最近はお散歩中の犬になめられることも多いですし、蝶やトンボとニアミスもたいへん多いです。蚊にも刺されますし😅生き物となかよしだなと感じられるのは幸せなことです。

きのうは職場の上司の女性と神楽坂のイタリアン・レストランに行きました。私の上がりが近いのと、上司の誕生日が近いので夜の食事ということで。
神楽坂で食事なんて、確か2004年が最後です。
イタリアン・レストランも忘れるぐらい行っていませんし、
そもそも、人とお食事デートも去年以来かなと思います。神楽坂、よそ行きな空気のあるいいところですね。

神楽坂の『FLAT』というお店。外観もいい感じです。

レストランもとっさに決めましたが、リーズナブルで雰囲気のいいお店でした。
オリーブからして、ほどよい塩加減でいい香り。止まりません。おいしい。
鯛のカルパッチョは厚切りで噛み締めるときの幸せといったら。

こちらは牛肉のカルパッチョに薄切りマッシュルームを乗せたもの。お花になってすごくきれい。

トリッパ(ハチノスのトマト煮込み)はトマトの滋味が生きていて、さっぱりといただけました。
パスタは魚介系のものを2種選びましたが、それぞれお店の方であらかじめ2つに分けてくださいました。しらすのものと、つぶ貝のもの。食感が異なっていて、楽しめました。

これはつぶ貝のほう。一人分ずつサーブしてくださいました。気配りが素敵✨

グルメリポはあまり上手くないのですが、本当に素敵なお店でした。上司との会話も弾みましたよ😆
ワインをいただいたのも、どれぐらいぶりでしょうか。
神楽坂、個性的なお店が多くていいですね。今度、散策してみたいなと思いました。

そういえば、この前お誕生日だった友人にプレゼントを用意していたのですが、機会を逃しました。大したものではないのです。
えんぴつが3本✏️と消しゴム。

小学生の頃のプレゼント交換のようですね。
でも大人なので、とびっきりのえんぴつ。
きっと友人なら、これで素晴らしいものが書けるのではないかと思ったのです。
でも当日パッと渡せないなら仕方ないなあって思って、どうしよう。
とびっきりのえんぴつなので、私が使うのはもったいない。としばし考えてしまうのでした。

人と会うのはとても貴重なことだと思っています。タイミングがずれて会えないことも珍しくない。ですので、もし会えるならその機会は逃してはいけないし、とびっきり大切にしたいと思うのです。会いたいと思う人ならばなおさら。
ひとことで言うなら『一期一会』ということなのでしょうか。

皆さまは出会う人を大切にされていますか。

Elvis Costello『Here,There and Everywhere』(The Beatlesのカバー)

1週間前にあげられた動画です。
ポール・マッカートニーさんの80歳のお誕生日をお祝いするのに録られたのです。会えても会えなくても、このように大切にできるのは、とても素敵なことだと思います。
心があたたかくなりました。
私も友人にプレゼントしたいなと思います。
おーい、見てますかあ。

それでは、お読みくださってありがとうございます。

尾方佐羽

#日記
#エッセイ
#お仕事
#参詣
#101回目は上司と
#デート
#神楽坂
#イタリアン
#FLAT
#散策
#おいしかったです
#あなたが大事です
#鳥
#一期一会
#えんぴつ
#プレゼント
#音楽
#Esseloggi
#毎日note
#愛
#Elvis_Costello
#The_Beatles
#Here_there_and_everywhere
#いい感じにおしゃれな街
#素敵な夜
#夏至
#3本のえんぴつ
#HBD
#Bと2B
#グルメ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?