御茶屋

映画館で働いたり文章を書いたり映画を観たりしています。

御茶屋

映画館で働いたり文章を書いたり映画を観たりしています。

記事一覧

ままならないから話をしよう。私たちの幸福のこと 『Dark Blue Kiss』

私が『Dark Blue Kiss』に出会ったのは突然で偶然だった。当時の私は、とっくに放送の終わっているノルウェーのシリーズ『SKAM』に夢中で(しつこいくらいに今も夢中)、全…

御茶屋
3年前
8

「オレンジ・イズ・ニュー・ブラック」の涙たち

大人になると泣かなくなる。映画やドラマ、漫画や演劇など、日常から少し離れた場所で涙することはあっても、普段は滅多に泣かなくなった。 仕事が大変でも泣いている暇な…

御茶屋
4年前
1

8月31日に終わる夏=三好銀さんの漫画

2016年の8月31日に、三好銀さんが死んでしまった。 日本には四季があり、十二ヶ月を四季で割るとちょうど三ヶ月ずつ。体感としてもまぁそれぞれの季節が平等にそれくらい…

御茶屋
4年前
3

眩しさを浴びる:映画『彼の見つめる先に』

このところ毎日暑い。一歩踏み出すと日差しの強さにきちんと目も開けないほど。眩しい日差しを纏った映画は数多くあれど、私が眩しくてたまらない、と思うのはブラジルの映…

御茶屋
4年前
2
ままならないから話をしよう。私たちの幸福のこと 『Dark Blue Kiss』

ままならないから話をしよう。私たちの幸福のこと 『Dark Blue Kiss』

私が『Dark Blue Kiss』に出会ったのは突然で偶然だった。当時の私は、とっくに放送の終わっているノルウェーのシリーズ『SKAM』に夢中で(しつこいくらいに今も夢中)、全シーズンを観終えて2年程経っているのに、まだ本編や関連映像を繰り返し観続けていた。

その日もYouTubeをのぞいてみると、ずらりと並ぶおすすめ動画たち。当分飽きない予感…と思いつつスクロールしていくと、美しいサムネイル

もっとみる
「オレンジ・イズ・ニュー・ブラック」の涙たち

「オレンジ・イズ・ニュー・ブラック」の涙たち

大人になると泣かなくなる。映画やドラマ、漫画や演劇など、日常から少し離れた場所で涙することはあっても、普段は滅多に泣かなくなった。

仕事が大変でも泣いている暇などないし、このところ泣いた記憶がない。もちろん、感情からでなく身体的な痛みで自然と出る涙はある。大人も子どもも転ぶし、ふとした時にぶつける足の小指とか、何故にこんなにも痛い?と思う。涙が出る。

一方で感情からの涙はご無沙汰だ。まぁまぁ生

もっとみる
8月31日に終わる夏=三好銀さんの漫画

8月31日に終わる夏=三好銀さんの漫画

2016年の8月31日に、三好銀さんが死んでしまった。

日本には四季があり、十二ヶ月を四季で割るとちょうど三ヶ月ずつ。体感としてもまぁそれぞれの季節が平等にそれくらいだな、と思う。それなのに、どうして夏の終わりはこんなにも寂しいのだろう。

子どもの頃、8/31は少し憂鬱だった。私は、呑気で退屈な夏に満足している子どもだったので、海やプールに行って日に焼けながら毎日楽しんでいたのである。長い休み

もっとみる
眩しさを浴びる:映画『彼の見つめる先に』

眩しさを浴びる:映画『彼の見つめる先に』

このところ毎日暑い。一歩踏み出すと日差しの強さにきちんと目も開けないほど。眩しい日差しを纏った映画は数多くあれど、私が眩しくてたまらない、と思うのはブラジルの映画『彼の見つめる先に』だ。爽やかで目映い、素晴らしい青春映画で、もっと多くの方に観て欲しい、という純の粋な気持ちからnoteをこうして書いている。

・眩しき青春映画『彼の見つめる先に』大体のお話

映画は主人公のレオとその幼馴染で親友のジ

もっとみる