Salut ! Ayakoさん。まだまだ残暑厳しいけど、もう来週は9月。
今年はヴァカンスに行けなくて、夏の思い出ゼロだけど
こうしてnoteをはじめたり、おうちで映画を見たり
いつもと違う"特別の夏"を受け入れているよ。
ということで、今日は、もう勝手にわたしの好きなフランスのヴァカンス映画を
(内容というよりもフランス人にとってのヴァカンス観)を紹介します。
夏と言えば、ロメール!
変化球
無限に映画が観られる時代。NetflixやAmazonPrimeには新旧問わず映画が溢れ、映画館では最新作が毎月公開。追いかけ切れないくらいですね。今回は、私が「ミッドサマー」を観て触発され、出会うことができた素晴らしい映画たちをご紹介します。
私はとにかく映画が好きで、配信サイトに齧り付き、映画館にも月に5回は行くほどなのですが、作品同士の関連を意識しながら映画を観るようになったのは最近のこと
その月に合わせたモチーフが印象的な映画を、映画好きのイラストレーター3人が12ヶ月間に渡ってご紹介する12Months Movieです!
夏まっさかりの8月ですね。今月はプールが印象的な作品をご紹介します。映画の中で実にいろんな使われ方をする、とてもユニークなモチーフだと思います。
ファミリー・ツリー / 原題 : The Descendants(子孫たち) (2011)
監督 / アレク
私たちが住んでいるこの宇宙は、「どのように拡がったのか」はある程度解明されてきても、「なぜ拡がったのか」は未だに謎で包まれているらしい。
現代の科学による「どのように拡がったのか」の答えは、インフレーションという現象が出発点であり、その現象が引き金となって、ビッグバンが起こり、急膨張し始めたということ。ちなみにインフレーション直後の宇宙は1cm程度だったそう。
それから138億年が経ち、いま私