マガジンのカバー画像

イラストを使っていただいた記事集

61
「みんなのフォトギャラリー」に登録しているイラストしとうしてくださった記事を集めています。 ありがとうございます!嬉しいです!
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

小数点以下の感情(0.999…)子

焦げ付くように灼き付くように鮮烈に。 あなたの首筋からはリスボンの市場の香りがする。 ぬ…

普通とはなんぞや?

こんにちは「犬にだけは好かれるタロティスト」チャイです。 先日まで、短期のヘルプ要員のア…

chay
3年前
39

とりあえず、のみ込んでみる。

とりあえず、のみ込んでみよう──と言いきかせて、喉まで出かけた言葉をのみ込んで、のみ込ん…

新谷里映
3年前
9

【自分史⑤】社会人

社会人になった。 【自分史④大学生】で就職活動をした旨書いたが、その後いろいろあり、内定…

けにお
3年前
3

風の吹かれておにぎりを

もしもしもしもし、あ、切れてない、よかった。 そうなの、仕事に行く夫に愛妻弁当を作るのが…

【自分史③】中学生~高校生

中学受験が無事に終わり、第2志望の学校に入学することになった。 都内の中高一貫女子校で、…

けにお
3年前
2

【自分史①】生誕~幼稚園

中学生の時に、学校からの課題で「自分史」を書いたことがある。 どんなことを書いたかはすっかり忘れてしまったが、家族に過去のことを聞きながら探し出してきた古い写真を眺めたり、幼馴染に「私はどんな子だったか」とインタビューをしてみたり。 当時15歳そこそこの自分がそれまでの人生を見つめ返すというのは、かなり新鮮ではあったものの、振り返るほどの人生を歩んでいない不足感を持った印象がある。 ふと自分史の存在を思い出したので、初めて作成してからちょうど2倍の人生を歩んだ今、再び自

引っ越しする春はわくわくする

4月中旬に引越しをする。 先週、新居を決めた。 約3週間で引っ越し先を決めることができたの…

なーこ
3年前
22

プレゼント

明日長女の誕生日。早いものでもう15歳。尾崎豊が「15の夜」って曲を歌ってたのは古いけど、一…

当たり前なようで、そうではなかった。

こんばんは。目が冴えてるので遅いですけど 更新しちゃいます🌙 先日は娘の新生活について書…

ぁぁゃ
3年前
5

類は友を呼ぶ

おはようございます。今日は7時間半寝ました。今日からバイトが6連勤あります。英語の勉強とサ…

元気の秘訣はタンパク質?

おはようございます。 心と体をゆるめるオンラインサロンYURUMARU鍼灸師のみきです。 先日、…

MIKI YOKOYAMA
3年前
1

風水、窓と玄関

先日、テレビで「お家風水ランキング」を見ました。風水好きなんです。 「あらまあ」と思った…

2021年4月5日 女子力

女子力がない。兄弟は弟二人だし、近所には男友達しかいなくて男子とばかり遊んでいた。高校の文系クラスは女子が多かったが、大学でまた男子まみれになった。会社も男子まみれだった。おそらくこれまで男子とばかりいて、男子に幻想がなく、女子力を身につけたいと思ったことがついには一度も持たなくなったのだと理解している。 持ち物を見るとピンクが多い。女子力がないのに不思議だ。他人からはあなたは柔らかい雰囲気をしてると言われる。贈り物とかでピンクのものを頂くことが多く、ピンクが似合うと思われ