ぁぁゃ

87年生まれ。手帳、読書、美容好きなパート主婦✄ お母さん4年生になりました。日常で仕…

ぁぁゃ

87年生まれ。手帳、読書、美容好きなパート主婦✄ お母さん4年生になりました。日常で仕入れたこと、考えたことをつらつらと…💐 親友のような4歳娘がいます。 まいにち心地よくうきうきと🌙✨ 珈琲 𖠚ᐝ飲みながら手帳を開く時間が最高にスキです。

マガジン

  • ぁぁゃのツブヤキ

    ちょっとした日々のツブヤキです💐

  • 娘の成長記録💐

    娘の成長についての備忘録🌷

最近の記事

  • 固定された記事

とっても今更ですが自己紹介を🌱

今更すぎますが、初めて見てくださる方の為にも さくっと。でも詳しく…? 自己紹介をしておきたいと思います🌱 ぁぁゃ 年齢🌱34歳 職業🌱パートで美容師してます。約14年目…! 家族🌱夫、4歳の娘の3人家族です☺︎ 住まい🌱中国地方です☺︎ 身長🌱165センチ!大きいですが中学生の時から    伸びていません。笑 趣味🌱YouTubeを見る。    通勤中にラジオを聴く📻    手帳を開いて手帳時間。ほぼ日手帳    一筋!!もう10年くらい浮気してません。 推

    • 考え方に圧倒された話

      昔から仲良しの後輩が、息子の進学を機に 引っ越しすると連絡があって。 県内のどこだろう?と思って聞いてみたら まさかの海外で。笑笑笑 思わずLINEを見て「えっ!?」と声が 出ていました笑 視野が広すぎて。。。💐 どうしてその国をえらんだの?と聞くと ◯物価が安い ◯日本から近い ◯芸能人に会えるかも💗 だと🌱 私なら、異国の地でドキドキするし、 ましてはそこで子育てもしないといけない。 どうしてそんなにポジティブでいられるの!笑 「なんでそんなにポジティブなの?」

      • 心の中でスキ💝を密かに伝える

        はじめまして!の語ってどうしても 探ってしまう。 どんな人…??どうかな…?なんて。 でも昨日、口に出すのは難しいですが 心の中で、初めましての方に 「好きですよ〜バリバリ受け入れてます!」 みたいにテレパシーをだしました笑 約4時間ほど一緒に過ごしたかなぁ〜。 帰りにはすごく私のこと気に入ってくれて 「絶対また来ます!」って言ってくれました🌷 オープン!ウェルカム! そんな気持ちでいるとやっぱり伝わる んだなぁ…💐💐💐 そんなあったかい気持ちになりました✨ 全ての人

        • 心機一転、3月ですね。

          3月はじまりましたね〜💐 あっという間! でも一日一日味わって生活したいな。。 今日、約2年伸ばした髪をバッサリ切りました。 すーーーっきりー!! とたんに今まで使ってたスタイリング剤が あわなくなったり。 使うものまで心機一転でなんだかワクワク❤️ どうせなら毎日、ちょっとした変化も 楽しみたい🧘‍♀️💝💝

        • 固定された記事

        とっても今更ですが自己紹介を🌱

        マガジン

        • ぁぁゃのツブヤキ
          52本
        • 娘の成長記録💐
          46本

        記事

          春が来そう❤️

          昨日、保育園に娘を迎えにいこうと思ったら いつもより暖かくて春が近づいてるな〜 って嬉しくなった🌷 いつもの上着は持っていかず、プチ軽装。 春って嬉しい…🤍 無知もよくないな…と思いつつ テレビを見てると悲しい気持ちになる ニュースがたくさん。。 今朝はドラッグストアでの買い物ついでに 久しぶりに新しいマニキュアを購入⸝♬⋆* 指先を見るだけで眩しくなるような キラッキラのラメにした❢❢ どこに目を向けて、どんな気分を味わう かは自分次第…✨ お休み中は丁寧に自分と向き

          春が来そう❤️

          愛のある考え方。

          今日、毎月来てくださるマダムのお客様 とお話していて。 ふいに私が、自分の娘が障害を持って 産まれてきて、手術をしたことについて 話したの。 そうすると明るく、でも頷きながらきいて くださったあと、 「なるほど〜!賢い娘さんだなと思ってた  けど、手術して色んなこと乗り越えて  きたからだったのね🎶」 と口にされました。 そうか、そんな考え方があるのね✨!!! 障害を知った時は泣き崩れ パニックになり大変でしたが、 一つの経験🌱そう思うと他のお友達より 急に大きく見え

          愛のある考え方。

          やりたい!に変換。

          最近好きなラジオがあって。 その方が「やらなきゃいけない事を、 どうやってやりたい!に、変換できるか」 と言っていて。 ふむ、面白い…! たしかに、やらないとなー。だとなんか 気分も上がらないしやらされてる感も。 その出来事を「やりたい!」に変えると ウキウキしてくる🧘‍♀️💞 今日は祝日でお休み。 寒くて引きこもりたかったけど娘と公園に。 「よし!せっかくだからしっかり歩こう!」 「帰ったらコーヒー飲もう❤️」 なんて考えて公園に行くだけで急に ウキウキで行けました

          やりたい!に変換。

          当然なのにできてなかったこと

          さいきん、ちょっと楽しく習慣に なりつつあることがあります。 それは ちょこっとお掃除 です✨ 今までは、週末とかに「よーし掃除だ!」 って思いながら掃除。。笑 汚れてるところを念入りに。そんな感じ でしたがなんか気分ものらず。笑 なので毎日使ったらサッと拭く。 そんな簡単なものですがちょっと習慣に なりつつあります🌱 当たり前ですが、調理後のIHキッチンも その日のうちに拭きあげるのでピカピカ✨ 一度すると気持ちいいし、頑固な 汚れもなくていい…今更!笑 使ったら

          当然なのにできてなかったこと

          素直が大事。

          先日、すっっっごい小さいことで 夫と冷戦状態に。笑 要因は私がイライラしてて、態度が悪かった せい。たぶん。 ほんと口聞かなかったし、作ったご飯も 盛大に残されて🧘‍♀️ すっっっごくモヤモヤしたままその日は 終えました。 いつもなら、時間が解決するでしょ〜 って思って特に何もしないのですが 今回は、時間に任せるのはなんか違う気がする。 と思い お互い仕事中でしたが「ごめん」とLINE。 するとあっさり夫からもごめん。と☁️ 夫婦になると一緒に過ごす時間ももちろん 増え

          素直が大事。

          愛のパワーって凄すぎる!

          最近、ラジオアプリでいろいろ探ってて。 一人気になる方がいたので過去のラジオ 聴かせていただいたのですが もう…愛がすごくて!! 愛にすっごく溢れている人で暖かくて。 でも女性らしくハキハキもしてて。 聴いてるだけで心が温かく、涙も出そうに。。 あーなんていいラジオに出会ったんだろ…、、 そんなこと思って今日一日過ごしてたら、勝手に 欲しいもの二つもゲットしちゃった!笑 しかもそのうち一つは探しても探しても なかなか見つからなかった欲しい化粧品。 妹が見つけたから買

          愛のパワーって凄すぎる!

          おうち時間が続いた結果

          やっと明日から、保育園も再開して 娘は保育園です✨ なっかなか一人時間もとれず。。 だったので1時間ほど朝活してこようかな🌱 でも、あれだけ長いー!と思ってた 休園期間も、気づいたら有意義に 過ごせてたかなぁ。 何より、親が元気で、近くに住んでることに 本当有り難く感じた。。 仕事もセーブしながら、だったけど やっぱりラッキー✨ 「休園になって仕事セーブしないと」 これに関しては事実なんだよねぇ。 でもこの出来事に対してネガティブに 捉えるか、ポジティブに捉えるかは自分

          おうち時間が続いた結果

          まぁいっか!

          この先のこと、なんとなくな目標。 定期的に決めるけど それに執着しすぎると何か辛くなったり… 「まぁ、いっか!どっちでも!」 これくらい軽い気持ちで、ただ日々 心地よく好きなことして💐 その結果導かれたことならオールオッケー! そんな気持ちでいた方がいいかも。 そう昨日晩思ったところ🍀 ガチガチに人生設計決めちゃうのも 私の性格には合わないのかも。 人と比べず、どんな私も私。 信じてあげられるといいのかな🌱

          まぁいっか!

          いっそのことご褒美を。

          昨日から再び保育園が休園になりました。 行き始めて約1.5日。 あっという間でした。。。 今週は休めないので有り難くじじばば保育園。 どれだけ自分が気をつけててもどこかで 発生する。 でも落ち込んでても仕方ないんだよねぇ🌀 だから、私はご褒美をあげることにしました笑 仕事に出られないともちろんお給料は 下がります。パートで時給なので… でも、出られないことばかり考えてても ハッピーにはなれないので 今日はとりあえず仕事帰りカフェオレを 買って帰りました♪ 「おいしー!

          いっそのことご褒美を。

          工夫次第。

          水曜から始まった保育園の休園措置も 今日でおしまい。 娘も火曜日から登園します🌱 最初は「まじかー!」って思ってたのに 気がつけばあっという間だった💐 意外と、丁寧に。工夫すれば家族で 楽しめることもたくさんな休園でした💐 家族でトランプ🃏してみたり。笑 何かの真似をして絵を書いたり。 丁寧に子供や家族と向き合えた時間だった ので逆にいい時間だったかも🍀 仕事してると思わずバタバタしちゃうので 丁寧に1日を過ごしてると ストレスもなくていい💝 仕事をしてても、日々いい

          工夫次第。

          そんな時は、自分を楽しませるの。

          娘の通う保育園もついに、休園になりました。 今週いっぱい。 SNS.テレビでは「どうすればいいのよ…」 と言わんばかりのマイナス情報が流れっぱなし。 もちろん私もその一人です。 「え…まじかいな…」 でも、娘は4歳。ワクチン打ってないし もしかしたら重症化するかもしれないし。 やっぱり命を守る為には大事な手段。 マイナスなことばかり考えてても悲しいので 今回はさっ!と切り替え🌀 現に、ゆっくり寝れるのって最高…💖 と朝からいい気分になってます。笑 いいタイミングで注

          そんな時は、自分を楽しませるの。

          ほっこりした話💐

          昨日、仕事の休みで健康診断に 行ってた時のことです。 すべて終わって、車に乗り込み、帰ろう〜 と思ってたら、目の前に横断しようと している小学生二人が。 一年生くらい…かな? 「どうぞ✨」と私が手招きすると、 逆に「どうぞ!!!」と言わんばかりの 大きい身振り手振りで譲ってくれました💖 可愛い…💕💕 誰に教わったんだろう?先に車どうぞ! なんて、言える小学生に思わず ほっこり、キュン❤️❤️ 子供もちょっとした親の行動見てるかも しれないなー。。 あの子たちのおうちの

          ほっこりした話💐