にゃっつん

自分用ごはんメモ📝主に分量。 詳しい作り方気になる人は聞いてください。

にゃっつん

自分用ごはんメモ📝主に分量。 詳しい作り方気になる人は聞いてください。

最近の記事

ゴーヤチャンプルー

ゴーヤ 1本 ベーコン いい感じに 卵 1個 醤油 少し かつおぶし ゴーヤはワタの部分が苦いらしいので、根こそぎワタを取り尽くして、カットして塩もみしておく。 ベーコンをしっかり炒めてからゴーヤを炒めて、溶き卵を加えたら醤油を回しかけてかつおぶしふりかけて出来上がり。塩もみしたゴーヤとベーコンの塩気があるので醤油かけるだけで美味しい。 ゴーヤはほとんど水分(きゅうり並み)でできてるのにビタミンCたっぷりで火を通してもビタミンCが損ないにくい構造になってるらしい。凄い

    • 回鍋肉

      豚肉 300g キャベツ 1/2個(たっぷり) ピーマン 1個 パプリカ 1個 長ネギ 1/2本 酒 大さじ2 味噌 大さじ2 醤油 大さじ1 砂糖 大さじ2 豆板醤 小さじ1 にんにく、しょうが 少々 最初に細切りにした長ネギをしっかり炒めてネギ油感を出してから肉野菜をさっと炒めて調味料投入。仕上げに水溶き片栗粉とごま油を垂らせば出来上がり。 キャベツはちぎると味が絡みやすいらしい。仕上げにラー油を足しても美味しいと思うけど、息子も食べれる辛さ控えめに。 甜麺醤を用

      • 麻婆豆腐

        木綿豆腐 1丁 長ネギ 1/2本 ひき肉 100g 鶏ガラスープの素 小さじ1 水 150cc にんにく 少々 豆板醤 小さじ1/2 味噌 大さじ1 酒 大さじ1 醤油 大さじ1/2 オイスターソース 小さじ1 豆腐は茹でて水抜きするとプルプルになるらしい。今回は先に水抜きしてたのでカットしてさっと茹でてみた。 ひき肉とネギに塩胡椒して炒めて調味料と豆腐をイン。さっと煮立ったら水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり。 息子も食べれる程度の辛さ控えめにしておいた。大人が

        • 煮込みハンバーグ

          合挽き肉 400g 玉ねぎ 1個 ピーマン 1個 にんじん 1/2本 パン粉、卵、塩胡椒、ナツメグ 玉ねぎ 1個 きのこ類 たっぷり バター 大さじ1 ケチャップ 大さじ6 トマト缶 1/4缶 赤ワイン 200cc ハチミツ 小さじ1 醤油 大さじ1/2 ハンバーグのタネ作って焼く。うっかり表面に小麦粉ふるの忘れて焼いてたら肉汁ドバドバ流出したので全部ソースにインしてことなきをえました。 ソース用の玉ねぎは塩振ってしっかり炒めて、キノコとバターも入れてさらにしっかり焼く

        ゴーヤチャンプルー

          厚揚げとかぼちゃの煮物

          厚揚げ 1枚 かぼちゃ 1/4個 水 300cc 白だし 大さじ1/2 砂糖 大さじ2 しょうゆ 大さじ2 みりん 大さじ1 厚揚げは油抜きしてから調味料入れた鍋にかぼちゃと一緒に投入して煮るだけ。結構甘めになると思う(まだ味見してないので後ほど追加するかも 最近、出汁をとるのをさぼって白だし多用してます。ちゃんと出汁をとったらすっきり薄味に仕上がるけどやっぱり白だしは塩分多いので濃いめになるなぁ、と思いつつ。水出汁ストックしておいてもいつ作られるか分からないから仕方な

          厚揚げとかぼちゃの煮物

          鮭の南蛮漬け

          鮭 2〜3切 長ネギ 1/2本 にんじん 1/2本 パプリカ(赤・黄) 1/2個 水 150cc 白だし 小さじ2 砂糖 大さじ2 しょうゆ 大さじ2 酢 大さじ2 酢以外の調味料を煮立たせて千切りにした野菜も加えてさっと煮てボウルにうつして酢を加えて冷ます。酸味を強くしたくて酢は後入れで。 今回生鮭だったので塩振って水気を切って片栗粉まぶしてオリーブオイルで揚げ焼きに。揚ったらそのままボウルにどんどん投入。粗熱とって冷蔵庫で冷やせば食べ頃のはず。 日持ちさせるために

          鮭の南蛮漬け

          ビーフストロガノフ風

          牛肉 200g 玉ねぎ 1個 パプリカ 1/2個 しめじ 1/2袋 塩、こしょう 少々 ナツメグ 少し多めに トマト缶 1/4缶 ケチャップ 大さじ4 赤ワイン 大さじ2 バター 15gくらい 玉ねぎに塩振ってしっかり炒めて牛肉に塩胡椒しっかりめにナツメグ振って、パプリカ、しめじも入れて炒めたら調味料入れて煮詰める感じ。あとは味見しつつ、後入れで生クリームやサワークリームを追加。今回はヨーグルト大さじ2で代用。 ビーフストロガノフってちゃんとしたお店で食べたことがないの

          ビーフストロガノフ風

          ひじき煮

          ひじき 20gくらい にんじん 1本 油揚げ 2枚 水 300cc 白だし 大さじ1/2 醤油 大さじ2 みりん 大さじ2 砂糖 大さじ1/2 ひじきを戻して、油揚げは油抜きして、水気はよく切っておく。にんじんは千切り。調味料と具をフライパンに入れて煮詰めたら出来上がり。 にんじんと油揚げたっぷり。甘さ控えめ。というか市販の惣菜のひじき煮は甘すぎるので砂糖どんだけ入っているんだろうね?

          鶏そぼろ

          鶏ひき肉(もも) 300g 玉ねぎ 1/2個 酒 100cc 醤油 50cc みりん 50cc 砂糖 大さじ1 しょうが 少々 鶏ひき肉と玉ねぎに塩を軽く振って炒めて調味料投入。ぐるぐる混ぜながら水分飛ばしたら出来上がり。

          茹で鶏の香味ソース

          鶏胸肉 1枚 皮を剥いだ胸肉に砂糖をすり込んで塩を入れた沸騰したたっぷりのお湯に浸けて蓋をして1時間くらい放置すると出来上がる茹で鶏。しっとり美味しいです。 香味ソース ネギ 1/3本 しょうが、にんにく 少々 酢 大さじ1と1/2 醤油 大さじ1と1/2 砂糖 大さじ1 ごま油 大さじ1/2 蜂蜜 小さじ1 小さいフライパンや鍋に調味料と刻んだネギを入れて少し沸騰させたら香味ソースの出来上がり。酸っぱめにしたいときは酢を後入れにするといい感じ。私は一緒に入れて甘辛タ

          茹で鶏の香味ソース

          ひじきの混ぜごはん

          米 2合 ひじき たっぷり(10gくらいを水で戻す) にんじん 1/3本(細切り) 油揚げ 1枚(お湯をかけて油抜きして細切り) しめじ 1/2パック えだまめ 好きなだけ 水 200cc 白だし 小さじ1 酒 大さじ2 醤油 大さじ2 砂糖 大さじ1と1/2 フライパンに調味料と具を放り込んで煮汁が少し残るくらいまで煮たら炊き立てごはんにまぜまぜ。 具の量や味付けを混ぜるときに調整できるので炊き込みご飯より混ぜごはんの方が自由度高くていいな〜と思ってます。ご飯炊いち

          ひじきの混ぜごはん

          にんじんとツナのサラダ

          にんじん 1本 ツナ 1/2缶 塩、胡椒 少々 醤油 小さじ1 レモン汁 適量 オリーブオイル 大さじ1/2 にんじんは千切りして塩もみしてから水気をしっかり切る。ツナも余分な油は落とす。あとは混ぜるだけ。葉付きの新にんじんは生で食べても美味しいのにツナ缶と合わせると最強の組み合わせだと思う。 醤油をナンプラーにして、刻んだパクチーまぜてエスニック風にしたやつがとても好きです。今は妊娠中のせいかパクチーなんかの香味野菜が苦手になってるので控えてるけど。美味しいよ。

          にんじんとツナのサラダ

          ぶりのユッケ丼

          ブリ(刺身) ごま油 大さじ1 醤油 小さじ1〜2 砂糖 小さじ1/2 豆板醤 小さじ1/2 にんにく、しょうが 少々 ネギ、ごま お好みで ぶりの刺身を買ったので、細切れにして適当にまぜまぜ。目分量で作ったけどおそらく☝️くらいの配合だったと思う。ごはんにもみ海苔かけてユッケに卵黄絡めてうまー!でした。 私、本格的なユッケ(生肉のやつ)を食べたことがないのでユッケの正解の味付けが分からないなぁ、と思って旦那に聞いたら大体合ってた味付けみたい。

          ぶりのユッケ丼

          肉じゃが

          牛肉 250g 玉ねぎ 1個 じゃがいも 大2個 にんじん 1本 出汁 600cc 醤油 大さじ4 みりん 大さじ4 砂糖 大さじ1 調味料を鍋やフライパンに入れて肉をほぐしてから野菜を投入。そこから火をつけて落とし蓋がわりにキッチンペーパーかけて15分くらい煮たら、1時間くらい冷ます。冷めたら、キッチンペーパーのけて好みの濃さになるまで煮詰めたら出来上がり。焼かない、炒めない、揺すらないので煮崩れないよ。

          鯖チャーハン

          焼き魚したときに余るとよく作るやつ。 先に卵を半熟スクランブルくらいに炒めて取り出しておく。身をほぐした鯖とネギと小松菜を塩胡椒して炒めてあったかいご飯と卵を合わせて醤油を垂らしてパラパラになるまで炒めたら完成。 幼児食としてとても優秀なチャーハンis神食。野菜食べないマンでもぺろり😋

          鯖チャーハン

          茄子のミートソースパスタ

          茄子(先に揚げ焼きして取り出しておく) 玉ねぎ 1個 にんじん 1/2本 ピーマン 1個 →フープロでまとめてみじん切りして塩振って多めのオリーブオイルでしっかり炒める ひき肉 300g →別のフライパンで塩胡椒ナツメグ振って焼き目をつけながら固まりのまま焼いて余分な脂はペーパーで抑えてから、野菜を炒めたところに加えてから固まりをほぐす。 トマト缶 1/2缶(つぶしておく) 水 200cc 赤ワインや酒 ドバッと(100ccくらい) 塩 お好みで 醤油 小さじ1 大き

          茄子のミートソースパスタ