見出し画像

伝説の串 新時代☆破竹の勢いで成長を続ける理由とは

こんにちは!
今日も暑いですが、東京はもうすぐ梅雨明けだそうですね。
梅雨のじめじめは嫌だなぁと思っていたら季節はもう夏!
7月も折り返しで2021年の後半もあっという間に過ぎそうです!

コロナが流行り出して外出する頻度が減り、かれこれ1年半ほど経ちました。
飲食店も営業時間短縮を要請されたりで、ライフスタイルがガラッと変化した方も多いのでは?
私も食事は基本的に外食がメインなので、仕事終わりに寄れるお店が減ってしまったのはとても残念です。

多くの飲食店が営業時間短縮、休業、さらには閉業までしてしまうなかで
伝串 新時代はどんどん出店していることに驚きました!
あまりに早いスピードで、かつ同じ店舗に隣接するかたちで出店されているので、なぜなのか不思議に思い調べてみることにしました。

株式会社ファッズ代表取締役 佐野直史氏

●プロフィール●
株式会社PHAD'S 代表取締役社長
佐野 直史(さのなおし)

1975年 岐阜出身
1994年 ブラジル・サンパウロプロサッカー選手契約(America F.C.、Joinville E.C、他2チーム)
1998年 帰国(怪我の為引退)
1999年 司工業(自営業:建築)
2002年 株式会社扇屋コーポレーション入社
2006年 株式会社ファッズワールドフードプラン設立
2008年 株式会社ファッズに社名変更
引用:http://www.phads.jp/recruit/message/

佐野さんは、小学校2年生の時からサッカーを始め、日々練習に励み、キャプテンを務めるうちに仲間の大切さを感じたそうです。
世界一のサッカー大国ブラジルでプロになるという夢を持つようになり、数々のタイトルをとってきたそうです!
18歳で単身ブラジルに渡り、プロサッカー選手として5年間活躍され、帰国後、飲食業界に転身されました。

ブラジルでの生活を始めたときは、言語も文化も何もかもが違い、いじめにもあったりと、想像もつかないほど大変だったと思われます。
夢を諦めそうになっていたとき、ライバルのチームメイトのご家族がご馳走を出して励ましてくれたそうです。
佐野さんは大変感化され、プロ契約し活躍することができたそうです。

サッカーしか経験したことのない佐野さんは、まず焼き鳥屋で修行をすることに。
お皿洗いや接客など一から学び、入社3ヶ月で店長に就任し、翌年はマネージャーに就任、さらにその翌年には西日本地区長に就任し、そこから独立までの27ヶ月連続で売上前年比クリアをやり遂げたそうです!

ブラジルの家族に恩返しするため、株式会社ファッズワールドフードプランを設立。
PHAD‘Sは、Partner(仲間)、Heart(心)、Agora(今 [ポルトガル語])、Dream(夢)、Sanoizm(プロ意識)の頭文字で佐野さんが大事にしていること。
ワールドフードプランは’食を通した世界的な貢献‘を意味しているそうです。

原動力は、”食を通した社会貢献”

2006年の創業以来、増収増益を続け10年目に東京に進出。
当時の佐野さんは、このように語っています。

「登りつめるのもよし、独立するのもよし、俺は社員が生涯活躍出来る環境を作る。夢は500店舗、その過程で上場も視野に入れている。」
引用:http://www.phads.jp/recruit/

現在、全国で60店舗ほど展開している新時代。
私も行ったことがありますが、あの名物メニュー「伝串」の開発コンセプトが「旨い」と「健康」ということには驚きました!
クセになる味とスパイス感はまた食べたくなるし、ブラジルのご家族が住んでいるスラム街の平均寿命が40歳という若さから「健康」をコンセプトにしたのも納得です。

初めてお店に行ったときは、価格の安さに驚きましたが安かろう悪かろうで、正直あまり良い印象を持っていませんでした。
しかし、いつも賑わっていてこんなに店舗展開もしている新時代がだんだん気になりどんな経営者なんだろうと調べたくなってしまった私はもうファンですね。

長くなりそうなので続きはまた後日。

10代で単身ブラジルへ渡り5年間プロサッカー選手として活躍。 世界一のサッカー大国で、言葉、文化の違い、熾烈なレギュラー争いを乗り越えて結果を出し続けられたのは、サンパウロ郊外のスラム街に住むある家族の存在。 25歳で怪我のため引退し帰国をしましたが、その後は、その家族への感謝の想いから飲食店を始めました。まずは全国1000店舗展開、そして世界へ。今度は自分が食を通して恩返しするために。
引用:https://buzip.net/tokyo/phads/

参考(写真):http://phads.jp/company/

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

#最近の学び

181,634件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?