マガジン

  • 杣道/テキストリレー

    • 73本

    7人の読書好きによる、連想ゲームふう作文企画。 週替わりのリレー形式で文章を執筆します。書き手は自分に渡された文章しか読めず、他の作品はnoteで発表されるまで読めません。 文章ジャンルは無制限。文字数は2500字以内。どんな作品が生まれるのか。お楽しみに!

記事一覧

9-09 「ディス/コミュニケーション」

連想ゲームふう作文企画「杣道(そまみち)」。 週替わりのリレー形式で文章を執筆します。 9周目の執筆ルールは以下のものです。 [1] 前の人の原稿からうけたインスピレ…

Ren H
1年前
9

8-01「独占と共有」

連想ゲームふう作文企画「杣道(そまみち)」。 週替わりのリレー形式で文章を執筆します。前回は屋上屋稔「バクテリア・デモクラシー」でした。 「前の走者の文章をイン…

Ren H
2年前
2

7-01 「鳴らない音」

連想ゲームふう作文企画「杣道(そまみち)」。 週替わりのリレー形式で文章を執筆します。前回はC Tanaka「ゴースト」でした。 【杣道に関して】https://note.com/somami

Ren H
2年前
2

6-01 「都市の息づかい」

連想ゲームふう作文企画「杣道(そまみち)」。 週替わりのリレー形式で文章を執筆します。前回はC Tanaka「ショット」でした。 5、6巡目は「前回の本文中の一文を冒頭…

Ren H
2年前
1

5-01 「記憶の縦パス」

9人の読書好きによる、連想ゲームふう作文企画「杣道(そまみち)」。 週替わりのリレー形式で文章を執筆します。前回は屋上屋稔「龍ちゃん」でした。 【杣道に関して】ht…

Ren H
3年前
2

4-05 「竜の鳴き声」

7人の読書好きによる、連想ゲームふう作文企画「杣道(そまみち)」。 週替わりのリレー形式で文章を執筆します。前回は葉思堯の「龍の回想」でした。 【杣道に関して】 h…

Ren H
3年前
2

3-05「汚れ」

7人の読書好きによる、連想ゲームふう作文企画「杣道(そまみち)」。 週替わりのリレー形式で文章を執筆します。 前回は葉思堯の「辺疆」です。今回は、Ren Hommaの「汚れ…

Ren H
3年前
6

2-02「真似と真似事」

7人の読書好きによる、連想ゲームふう作文企画「杣道(そまみち)」。 週替わりのリレー形式で文章を執筆します。 前回は藤本一郎【「座敷童の印」についての、覚書】です…

Ren H
3年前
5

1-02 「ブライアン・イーノにまつわる三つの話」

7人の読書好きによる、連想ゲームふう作文企画「杣道(そまみち)」。 週替わりのリレー形式で文章を執筆します。 前回は藤本一郎の 「ポッポについての野暮な話」でした…

Ren H
3年前
6

9-09 「ディス/コミュニケーション」

連想ゲームふう作文企画「杣道(そまみち)」。 週替わりのリレー形式で文章を執筆します。
9周目の執筆ルールは以下のものです。
[1] 前の人の原稿からうけたインスピレーションで、[2]Loneliness,Solitude,Alone,Isolatedなどをキーワード・ヒントワードとして書く
また、レギュラーメンバーではない方にも、ゲストとして積極的にご参加いただくようになりました!(その場合のル

もっとみる
8-01「独占と共有」

8-01「独占と共有」

連想ゲームふう作文企画「杣道(そまみち)」。 週替わりのリレー形式で文章を執筆します。前回は屋上屋稔「バクテリア・デモクラシー」でした。

「前の走者の文章をインスピレーション源に作文をする」というルールで書いています。

【杣道に関して】https://note.com/somamichi_center

【前回までの杣道】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もっとみる
7-01 「鳴らない音」

7-01 「鳴らない音」

連想ゲームふう作文企画「杣道(そまみち)」。 週替わりのリレー形式で文章を執筆します。前回はC Tanaka「ゴースト」でした。

【杣道に関して】https://note.com/somamichi_center

【前回までの杣道】

__________________________________

世界最初の映画と言われているリュミエール兄弟の「工場の出口」は今見ても面白い。工場の出口

もっとみる
6-01 「都市の息づかい」

6-01 「都市の息づかい」

連想ゲームふう作文企画「杣道(そまみち)」。 週替わりのリレー形式で文章を執筆します。前回はC Tanaka「ショット」でした。

5、6巡目は「前回の本文中の一文を冒頭の一文にする」というルールで描いています。

【杣道に関して】https://note.com/somamichi_center

【前回までの杣道】

__________________________________

ふと

もっとみる
5-01 「記憶の縦パス」

5-01 「記憶の縦パス」

9人の読書好きによる、連想ゲームふう作文企画「杣道(そまみち)」。 週替わりのリレー形式で文章を執筆します。前回は屋上屋稔「龍ちゃん」でした。

【杣道に関して】https://note.com/somamichi_center

【前回までの杣道】

4-07 「竜の鳴き声」屋上屋稔

4-06 「Dragons」 蒜山目賀田

_________________________________

もっとみる
4-05 「竜の鳴き声」

4-05 「竜の鳴き声」

7人の読書好きによる、連想ゲームふう作文企画「杣道(そまみち)」。 週替わりのリレー形式で文章を執筆します。前回は葉思堯の「龍の回想」でした。

【杣道に関して】
https://note.com/somamichi_center/n/nade6c4e8b18e

【前回までの杣道】

4-04「龍の回想」葉思堯

4-03「火を吐くドラゴン」親指P

______________________

もっとみる
3-05「汚れ」

3-05「汚れ」

7人の読書好きによる、連想ゲームふう作文企画「杣道(そまみち)」。 週替わりのリレー形式で文章を執筆します。
前回は葉思堯の「辺疆」です。今回は、Ren Hommaの「汚れ」です。それではお楽しみください!
【杣道に関して】
https://note.com/somamichi_center/n/nade6c4e8b18e

【前回までの杣道】
3-04「辺疆」/葉思堯
https://note.

もっとみる
2-02「真似と真似事」

2-02「真似と真似事」

7人の読書好きによる、連想ゲームふう作文企画「杣道(そまみち)」。 週替わりのリレー形式で文章を執筆します。
前回は藤本一郎【「座敷童の印」についての、覚書】です。今回は、Ren Hommaの【「真似」と「真似事」】です。それではお楽しみください!

【杣道に関して】
https://note.com/somamichi_center/n/nade6c4e8b18e
【前回までの杣道】

1-0

もっとみる
1-02 「ブライアン・イーノにまつわる三つの話」

1-02 「ブライアン・イーノにまつわる三つの話」

7人の読書好きによる、連想ゲームふう作文企画「杣道(そまみち)」。 週替わりのリレー形式で文章を執筆します。

前回は藤本一郎の 「ポッポについての野暮な話」でした。
今回はRen Hommaの「ブライアン・イーノにまつわる三つの話」です。それではお楽しみください!

【杣道に関して】
https://note.com/somamichi_center/n/nade6c4e8b18e
【前回の杣道

もっとみる