イチゴパウチ

イチゴパウチ

記事一覧

画像生成AIの何がダメなのかという話

 国は生成AIを規制するのか? まずはこれを見て欲しい。内閣府の生成AI(人工知能)と知的財産保護のあり方を議論する「AI時代の知的財産権検討会」の中間とりまとめにお…

3

今の生成AIの問題に対して感じること

そもそもなぜ生成AIの問題に関わったのか。3月の韓国のイラストレーター炎上問題  皆さん覚えていらっしゃいますでしょうか?  面倒くさいさんの絵が一時期燃えていまし…

イチゴパウチ
1か月前
4

私が受けた虐待について

 まず始めに私は産まれてからすぐ、呼吸が止まっていたそうです。母から後で聞きました。命に感謝です。  私が幼少期に受けた虐待は殴る蹴るといった暴力ではなく、精神…

イチゴパウチ
7か月前
2

“分かってほしい”のに“嫌われやすい私”

 失言、暴言が多いことについて 小学校の頃から空気を読むということが出来ず、よく人を怒らせていました。  例に挙げればキリがありませんが、中学生の頃は初対面の…

100
イチゴパウチ
8か月前
2

比嘉秀仁AI説

注意:ほぼユーモアです。許してください。 比嘉さんには様々な説が立てられている 日本プロ麻雀協会所属。天鳳元十段。2023年ヴェストワンカップ準優勝に輝き、混沌渦中…

100
11

“絶対あり得ない”なんてことは“絶対あり得ない”というお話

トラックが家に突っ込んできたらどうする? 昔、義理の兄にこう聞かれたことがある。  小学6年生だった私は真っ先に、 「あり得ない」と答えた。  義理の兄は言った。 …

テキトーに思い付いたことをNoteに書く

テキトーな部分。 えーっとですね。脳の処理が追い付いていないまま、今しがた思い付いたことを書きます。どうも。円周率大好きノワッチ1号です。 拙い文章ですが、最後ま…

1

三麻が良いと思った理由

私、ノワッチ1号は三麻で麻雀デビューをし、現在の麻雀の比率は三麻>四麻である。 四麻は100戦前後に対し、三麻は1000戦は 越える。 その理由が、打点だ。 四麻では1000…

1
画像生成AIの何がダメなのかという話

画像生成AIの何がダメなのかという話

 国は生成AIを規制するのか? まずはこれを見て欲しい。内閣府の生成AI(人工知能)と知的財産保護のあり方を議論する「AI時代の知的財産権検討会」の中間とりまとめにおいて、生成AIの学習段階は規制しないとなっている。

 これは2024年6月19日時点でのきいちゃんねるさんに投稿された、決算行政監視委員会での問答を映した映像である。

 当然のごとく、今までと変わりない方針であった。
 ここで、著

もっとみる

今の生成AIの問題に対して感じること

そもそもなぜ生成AIの問題に関わったのか。3月の韓国のイラストレーター炎上問題

 皆さん覚えていらっしゃいますでしょうか?
 面倒くさいさんの絵が一時期燃えていましたね。

 これに対して多くの人が生成AIを使ってるんじゃないかと焚き付けていました。

 それに対して私がこのような文を送ったのです。
 このリプライには生成AI規制派がいます。
 そういった方たちが何の罪もない人を袋叩きにしてると

もっとみる

私が受けた虐待について

 まず始めに私は産まれてからすぐ、呼吸が止まっていたそうです。母から後で聞きました。命に感謝です。
 私が幼少期に受けた虐待は殴る蹴るといった暴力ではなく、精神的に殺されそうになったと感じたものでした。
 母の愛人の前でオムツを履いていた私が漏らして泣いたりすればその人はオムツを交換するときに排泄物がついたオムツを口に押し込んできたことがありました。
 またあるときは親指の爪が紫色になるくらい思い

もっとみる

“分かってほしい”のに“嫌われやすい私”



 失言、暴言が多いことについて 小学校の頃から空気を読むということが出来ず、よく人を怒らせていました。
 例に挙げればキリがありませんが、中学生の頃は初対面の人相手にあだ名をつけていたり、先生が癌を患ったときに泣いている他の生徒がいるにも関わらず、教室に入るやいなや大きな声で挨拶してしまったり。その時は泣いている生徒数人に睨まれもしました。

 社会人になると、今度はスキンヘッドの上司を「頭が

もっとみる
比嘉秀仁AI説

比嘉秀仁AI説

注意:ほぼユーモアです。許してください。

比嘉さんには様々な説が立てられている 日本プロ麻雀協会所属。天鳳元十段。2023年ヴェストワンカップ準優勝に輝き、混沌渦中という二つ名を持つプロ雀士といえば一人しかいない。そう、比嘉秀仁である。
 また、Youtubeで配信しており、今やすっかり時の人なのだ。
 この男に立てられた説、それは……

比嘉秀仁麻雀AI説

 麻雀AIで知られているNAGA、

もっとみる

“絶対あり得ない”なんてことは“絶対あり得ない”というお話

トラックが家に突っ込んできたらどうする? 昔、義理の兄にこう聞かれたことがある。
 小学6年生だった私は真っ先に、
「あり得ない」と答えた。
 義理の兄は言った。
「絶対に?」と。
 私が首を縦に振ると、義理の兄は呆れて言った。
「絶対ないなんてことはないやろ。よう考えてみ?家にヘリが落ちてくることだってあんねんで?飛行機事故だってあるし、車の事故だってあんのに何で言いきれるんや?」
 私はそこで

もっとみる

テキトーに思い付いたことをNoteに書く

テキトーな部分。 えーっとですね。脳の処理が追い付いていないまま、今しがた思い付いたことを書きます。どうも。円周率大好きノワッチ1号です。
拙い文章ですが、最後まで読んでいただくと歓喜のあまり宇宙までジャンプし、その後隕石に衝突して果てると思われ。

 ラーメンって、英語で何と言うか。そう、ラーメンですね。先程まではヌードルと思ってました。

 話は変わりますが、今日はいい天気ですね。
 いや、そ

もっとみる
三麻が良いと思った理由

三麻が良いと思った理由

私、ノワッチ1号は三麻で麻雀デビューをし、現在の麻雀の比率は三麻>四麻である。
四麻は100戦前後に対し、三麻は1000戦は
越える。

その理由が、打点だ。

四麻では1000点ないしよくても3900やら5800やらが飛び交う中、三麻の平均打点は
満貫である。

ドラの恩恵はかなり大きい。
北ドラのおかげで三麻は成り立っている
と言っても過言ではない。

私が三麻にハマるワケはここにある。

もっとみる