マガジンのカバー画像

#フード 記事まとめ

3,745
レシピやグルメ情報、料理や食文化に関する考察など、食にまつわる記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

#おうちごはん

手抜きではなくシンプルという考え方

一時期、丁寧な暮らしというのに憧れた。 前日にとっておいた出汁で、体を目覚めさせる朝のおみそ汁とか。下ごしらえに余念のない、じっくり時間をかけて仕上げた和定食とか。 現実は、平日は18時まで仕事をして、それから遅くなり過ぎないように夫とふたり分の夕飯を手作りするわけで、とてもじゃないけど丁寧に料理しているヒマは、ない。 とはいえ、私は食べることが好きだ。お酒も大好きだ。 たとえ節約でも、ダイエットでも、自分がおいしいと思えるものを食べたい。我慢して食べるのは違う、と思

七変化できるつくりおき!かぼちゃのレンジ塩煮と活用法をご紹介。

こんにちは!管理栄養士・料理研究家の小泉明代です。 簡単で栄養がとれたり、ちょっとしたお悩み解消だったりをできる レシピ・献立をご紹介していきたいと思います。 すっかり定番となった「つくりおき」。忙しい現代人の強い味方ですよね。 私が愛用していておすすめしたいのが、料理のもととなるつくりおき。 これが調味料のように使えたり、料理の一部に使えたりと便利です! 手軽においしい料理ができるので時短に助かりますし、お買い得のときにまとめ買いして作っておけば、節約にも役立ちますよ◎

七変化できるつくりおき!青じそ生姜醤油漬けと活用法をご紹介。

#創作大賞2024 #レシピ部門 こんにちは!管理栄養士・料理研究家の小泉明代です。 簡単で栄養がとれたり、ちょっとしたお悩み解消だったりをできる レシピ・献立をご紹介していきたいと思います。 すっかり定番となった「つくりおき」。忙しい現代人の強い味方ですよね。 私が愛用していておすすめしたいのが、料理のもととなるつくりおき。 これが調味料のように使えたり、料理の一部に使えたりと便利です! 手軽においしい料理ができるので時短に助かりますし、お買い得のときにまとめ買いして

出汁をとった後の鰹節で「かつおみそ」2種

味噌で味付け?! 出汁をとった後の鰹節、醤油とみりんで味付けした「ふりかけ」以外に味噌でも味付けするよ!と 鹿児島出身の梵さんから教えてもらいました。 メモの写真撮らせてもらいました。 初めて聞く「かつおみそ」は、田楽にそえる桃屋の鯛味噌(なめ味噌)のイメージらしい。 砂糖は、保存の役目もしているので控えめにはしない方が良い。そして、きくらげは無くても良いけれど、ゴボウは必須とアドバイスもらいました。 スマホカメラでレシピを撮らせてもらって帰ったものの、作る手順がもう一つ

キッシュを目指して。

ずーっと前。とてもお世話になった方に手作りキッシュをごちそうになったことがあったのです。 優しい味で、とても美味しかった。 食べた後、穏やかな気持ちになったことを覚えています。 ふとした瞬間にそのことを思い出したら、キッシュが食べたくなりました。 しかし、近所にキッシュをいただけるお店はないのです。 ならば、作ろうではないか。 冷蔵庫を確認すると、足りない材料がふたつ。 <家にある材料> <無い材料> この色が変わるやつ。記事へどう入れるのかが分かりませんでした

おうちで中華・人気レシピランキング!

noteでレシピを公開し始めて、はや4年。レシピ数も300近くなってきたので、「スキ」数順の人気レシピランキングを作ってみました。 noteの「スキ」は、わざわざSNS等から個別のレシピページまで飛んで押してくれているものなので、SNSのファボ等よりもひと押しに込められた気持ちが熱いというか、より信頼性の高いレシピの評価という気がしています。 実はこのスキ順ランキング、「あたらしい家中華」に載せるレシピを選ぶときにも参考にしたんですが、材料の入手難易度や調理時間の長さなど

お弁当にちょうどいい。赤・黄・緑のおかず16選

お弁当にぴったりな赤・黄・緑のおかずをご紹介します。 ★赤のおかず ツナとにんじんのラペ 【材料】作りやすい分量 にんじん 1本 ツナ缶 1缶 オリーブ油 大さじ1【A】 酢 大さじ1【A】 塩こしょう 少々【A】 【作り方】 ①にんじんは千切りにする。ツナ缶は汁気を切る。 ②ボウルに①、【A】を入れて和える。 にんじんのおかか和え 【材料】作りやすい分量 にんじん 1本 しょうゆ 大さじ1 鰹節(小袋)1袋 【作り方】 ①にんじんは千切りにする。 ②耐熱容器に

長野県松本市の郷土料理「からしいなり」

おはようございます。 いろいろ作業が片付いたので、 今日は自分のこと中心にできそうだ。 さてさて、先日、辛子がなくなったので、 ウォーキングの帰りに購入しました。 ところが、購入後、乾物を入れているカゴの中から、 前に買ってあったものを発見! 一度、探した時にはなかったんだけどぁ(^◇^;) その後、料理中にコンソメを探していたところ、 箱から出して未開封の辛子も発見(^◇^;) 前に、冷蔵庫になかったから箱から出したんだけど、 後から他の食材の下に隠れていた使いかけ

文化鍋で炊くおいしい御飯

我が家のお米を自分でブレンド我が家で使っているお米は、 大概いつも3〜5種類のお米を自分で混ぜ合わせています。 基本をジャスミン米にし、そこにライスベリー(黒米)、玄米、赤米、山岳米です。 先日、リス族の方が街まで自分の畑で採れた作物を売りにきたので、天然100パーセントのはちみつとお米を買いました。 いわゆる”タイ米”は我が家では食べません。 タイ米は、タイ国内で一番低価格で買えるお米で、 大衆食堂や屋台で出てくるお米です。 炊き立て(または温かいうち)は美味しいので

大根1本食べ尽くそう。

冬になるとおいしい野菜。いろいろありますが、大根はその中でもエース級。なんといってもおでんの主役であり、お鍋の定番であり、お漬物にサラダといろいろ万能。 🌿大根1本買ってきましたこの季節、スーパーにいくたびに、つい値段をチェックしたり。お、きょうは1本98円。これはありがたや。 というわけで買ってきました、大根。 ちょっと小ぶりですが、これで1本98円ですよ。お買い得。 今回はこの大根を使って、大根づくしの晩ごはんにしてみようというお話です。なんなら1本食べてやりたい

☆【TDSのアレ】ギョウザドッグが食べたい!

こんにちわ。 最近スーパーに行くと肉まんコーナーが充実していますよね。 そんな肉まんを買おうかどうしようか悩んでいたらふと東京ディズニーシーの「ギョウザドッグが食べたい」となりまして... 自分の中では若干工程が面倒な部類の食べ物だけど、食べたい欲が圧勝したので早速作りました。 レシピはBobbyさんの動画↓と、公式レシピを参考にしながら「この材料はいらないよね!」というものは省略しました。 ではいってみよ! ちなみに10個分が作れるレシピです。 ①ボウルに豚ひき肉と

九州で2番目に古い駅のカフェとおうちアウトドア

𖦥𖥧𖥣今日のこと𖦥𖥧𖥣 今日は熊本で1番古い木造駅舎で 九州では2番目に古いらしい網田駅(おうだえき) のカフェに行ってきました 出川哲朗の原付の旅でも来てたみたいで たまたま同じ席に座っててなんか嬉しかった! 飲み物だけ頼むことにして どれにしようかなぁと悩んでいたら 季節のジュース発見 店員さんに何のジュースか聞いてみたら 搾りたてのはるか100%のジュースだったので 「え〜〜!それにしますー!」 って即季節のジュースに決めました それがもうほんっっっとに びっ

油は3mm、冷めてもザクザク。我が家のとっておきつまみ「黄金フライドポテト」

「少ない油で」「冷めてもザクザク」「とっておきソース」と推しポイント盛りだくさん。おやつにもおつまみにも、どこに出してもほめられる我が家のとっておきレシピ、控えめにっておいしすぎるんだから! 黄金フライドポテト ↓思ったよりもしっかり揚げるのがザクザクのポイント もっと詳しく①じゃがいもとにんにくの準備 じゃがいもは男爵推奨。欲張ってインカのめざめで試したことがあるんですが、「おいしいにはおいしいけど、う〜ん…」という感想でした。無難な男爵をしっかり揚げて、特製ソースを

こりゃうまい!形はユニークでも、甘くておいしい「鶴首かぼちゃ」

冬至の時期には、栄養がたっぷりのかぼちゃを食べるとよいと言いますが、実は、12月になるとかぼちゃを食べたくても、国産かぼちゃって少なくなりませんか? そこで提案したいのが、古来からある日本の伝統かぼちゃの一つ「鶴首かぼちゃ」というかぼちゃ。 日本各地で昔から栽培されてきた品種だそうですが、西洋かぼちゃ「黒皮栗かぼちゃ」が一般的になってしまい、売り場で見かけることがほとんどない珍しいかぼちゃになってしまいました。 この鶴首かぼちゃなら、旬の時期は、秋から初冬で12月ごろま