Northern Shower

Northern Shower

記事一覧

海外の廃競馬場跡めぐり

国内外で廃競馬場めぐり廃●●跡というのは、兵どもが夢の跡的な郷愁や哀愁を誘う場所として、一部のマニアを引きつける場所として知られております。よく知られているの…

Northern Shower
3週間前
1

自分が訪問した草競馬・馬力大会の整理

自分が過去に訪問した草競馬・馬力大会の整理です。 草競馬、というのは多義語ですが(草競馬のWikipedia参照)、ここでの用法は山口瞳氏とは異なり、「アマチュア競馬」…

Northern Shower
4か月前
2

浦和レッズビジネスクラブについて

浦和レッズビジネスクラブに加入しました。加入を迷われている方もおられると思いますので、メリットデメリットを挙げてみます。 公式のリンクはこちらからになります 基…

Northern Shower
6か月前

浦項~蔚山~釜山遠征2023雑記

サウジアラビアの時と同様に、思いついたことを適宜記録していくことにします。今回はせわしなく目的地間を移動しただけな上に、公共交通が発達している国なので、特別な発…

Northern Shower
6か月前
2

千葉競輪PIST6観戦記(2023年3月5日DAY)

売上の低迷っぷりが話題になり、一部では廃止の噂も流れるPIST 6。潰れる前に見に行かねば、というわけで、2023年3月5日に行きました。 既に別のところで旅行記も書いてい…

Northern Shower
10か月前

サウジアラビア国内リーグ現地観戦

サウジアラビア国内リーグ観戦のすすめ 2023年5月の浦和レッズのACL決勝@リヤドにあわせてサウジアラビアに遠征しました。その際、浦和vsアルヒラルのほか、2試合、現地…

10

サウジアラビア遠征2023雑記

老体にむち打ってACL決勝1st leg参戦のためサウジアラビアに遠征しました。役に立つことや、詳細な旅行記・Vlogなどは他の方々が書いておられるので、私なりに気付いたこと…

9

35年位ぶりにビックリマンのアニメを見た

令和の世の中になって、アニメビックリマンを見返しました。 ことの発端は、友人がFacebookにビックリマンについて投稿していて、その際に実はビックリマンのストーリーが…

3

「おれらの多度祭」鑑賞記

 多度祭は上馬神事が極めて有名なお祭りです(というか、この映画も含めて、「多度祭」という用語は「上げ馬神事」とほぼ同義で取り扱われております)。  多度大社の多…

1

ドリーム・ホース鑑賞記

 巷で話題になっていた映画ドリーム・ホース。  ウェールズ界隈・イギリス界隈と競馬界隈から事前に宣伝が飛び交っており、試写会に応募するもあっさりと敗北。誰も注目…

海外の廃競馬場跡めぐり

海外の廃競馬場跡めぐり


国内外で廃競馬場めぐり廃●●跡というのは、兵どもが夢の跡的な郷愁や哀愁を誘う場所として、一部のマニアを引きつける場所として知られております。よく知られているのは廃線跡が好きな鉄道マニア、廃城跡が好きなお城マニアなどでしょうか。
競馬界にももちろん「廃競馬場めぐり」が好きな人がおります。最も有名なのが『廃競馬場巡礼』を執筆された浅野靖典さんでしょうか。

日本の廃場については、Wikipediaの

もっとみる
自分が訪問した草競馬・馬力大会の整理

自分が訪問した草競馬・馬力大会の整理


自分が過去に訪問した草競馬・馬力大会の整理です。
草競馬、というのは多義語ですが(草競馬のWikipedia参照)、ここでの用法は山口瞳氏とは異なり、「アマチュア競馬」の意味です。
なお、草競馬の開催情報は基本的に所轄の観光協会、相馬であれば相馬野馬追執行委員会Twitterを、馬力大会はばん馬のいる風景 別館様あるいは小久保さんのTwitterあたりを参考にすると、最新の情報に到達するかと思い

もっとみる
浦和レッズビジネスクラブについて

浦和レッズビジネスクラブについて

浦和レッズビジネスクラブに加入しました。加入を迷われている方もおられると思いますので、メリットデメリットを挙げてみます。
公式のリンクはこちらからになります

基本的なサービスは説明通り

当たり前ですが、天下の三菱がバックにいますので、COVID-19のような異常事態がない限り、事前に説明のあったサービスがおこなわれない、というようなことはありません。そのあたりは安心感があります。

メリット浦

もっとみる
浦項~蔚山~釜山遠征2023雑記

浦項~蔚山~釜山遠征2023雑記

サウジアラビアの時と同様に、思いついたことを適宜記録していくことにします。今回はせわしなく目的地間を移動しただけな上に、公共交通が発達している国なので、特別な発見は少ないです。

自分が韓国を知らないことを知る

韓流ブームからもK-POPブームからも韓国料理ブームからも取り残されていた人間なので、韓国のことは何も知らないことに気付きました。
「韓国料理」と言われて、焼肉とクッパとビビンパは浮かぶ

もっとみる
千葉競輪PIST6観戦記(2023年3月5日DAY)

千葉競輪PIST6観戦記(2023年3月5日DAY)

売上の低迷っぷりが話題になり、一部では廃止の噂も流れるPIST 6。潰れる前に見に行かねば、というわけで、2023年3月5日に行きました。
既に別のところで旅行記も書いているので、ここでは抜粋して感想を。その後、PIST6 DANCERS卒業のお知らせが流れ、運営方法も大きく変わりつつあります。変わる前に行けてよかった、というのと、変わった後に感想書いたところでなんになるのかは自分でも分かりません

もっとみる
サウジアラビア国内リーグ現地観戦

サウジアラビア国内リーグ現地観戦

サウジアラビア国内リーグ観戦のすすめ

2023年5月の浦和レッズのACL決勝@リヤドにあわせてサウジアラビアに遠征しました。その際、浦和vsアルヒラルのほか、2試合、現地の国内リーグを観戦しました。
日本のJリーグもそうですが、チケットの発券システムは日々刻々と変化していくため、2023年5月の参考情報としてご参照ください。

なお、観戦時、私は40代男性です。
女性の観戦も可能になっているとは

もっとみる
サウジアラビア遠征2023雑記

サウジアラビア遠征2023雑記

老体にむち打ってACL決勝1st leg参戦のためサウジアラビアに遠征しました。役に立つことや、詳細な旅行記・Vlogなどは他の方々が書いておられるので、私なりに気付いたことを書きます。中途半端に海外旅行慣れしてるひねくれた人間が見たサウジアラビア、という感じで読んでいただければ幸いです。

欧米資本の侵食が凄い

ちょっと前までろくに観光ビザを出していなかった国だとは思えないほど、欧米のチェーン

もっとみる

35年位ぶりにビックリマンのアニメを見た

令和の世の中になって、アニメビックリマンを見返しました。
ことの発端は、友人がFacebookにビックリマンについて投稿していて、その際に実はビックリマンのストーリーが途中から大展開するっぽい(私もその友人も途中離脱組)と知り、小学校以来35年ぶりにビックリマンのストーリーをちゃんと見てみたいと思ったのでした。
そんなアラフォーにとって助かるのが、宅配レンタルDVDの存在です。なにせ、アラフォーが

もっとみる
「おれらの多度祭」鑑賞記

「おれらの多度祭」鑑賞記

 多度祭は上馬神事が極めて有名なお祭りです(というか、この映画も含めて、「多度祭」という用語は「上げ馬神事」とほぼ同義で取り扱われております)。

 多度大社の多度祭解説や多度祭のWikipedia、あるいはこの映画のパンフレットによれば、上げ馬神事が始まったのは南北朝時代の暦応年間(1338~1341)であるとされており、その後織田信長による焼き討ちで30年ほど中断したものの、本多忠勝が復興、そ

もっとみる
ドリーム・ホース鑑賞記

ドリーム・ホース鑑賞記

 巷で話題になっていた映画ドリーム・ホース。
 ウェールズ界隈・イギリス界隈と競馬界隈から事前に宣伝が飛び交っており、試写会に応募するもあっさりと敗北。誰も注目してない競馬映画なのかと思ってたら、実はちょっと注目されているのかもしれない。

 ……という程度の甘い知識で乗り込みました。
 鑑賞後のに「ドリーム・ホース」で検索すると、なんと有楽町では満席になっていました。想像以上に人気があったようで

もっとみる