見出し画像

エイジレスヨガで体を変えるなら、努力はいらない!

何でも結果をだすには並々ならぬ努力が必要!
アラフォー世代はそんな風に叩き込まれて育った人が多いと思います!!笑

でもーーー!!
そうではないこともあります。
特にヨガで体を変えたい時は順番ややり方さえ間違えなければ
努力や忍耐は必要ありません。

がむしゃらに頑張れば頑張るほど
二の腕は太くなり前ももがはって
筋肉ムキムキボディになるんです!

プラモデルも順番を間違えると
完成できないのと同じでヨガで体を変えたい時も
順番を間違えると『思ってたんと違ーーーーう!!』
結果になります。


そうならない為にまずは
体をゆるめてほぐす。

よくテニスボールを使ってほぐす方法があるのですが
めちゃくちゃ硬くて痛みを感じやすいです。

特に今まで運動習慣がなかったり、
久しぶりに動き出すと激痛を感じます😢

痛いのは効いてる!!っと感じる方も多く
我慢してやり続けてしまうのですが

実は、筋肉の性質上硬いものを皮膚に押し付けたとき
痛みを感じたら、緊張し硬直しはじめます。

!?!?!?!?!?!?!?

ほぐしてゆるめることが目的なのに
ますます筋肉は硬くなりガチガチ体のままということです💦
(痛みの後なのですっきりした感覚はあるかも)

そこで私が推奨していほぐすゆるめるためのボールは
”ぷわぷわ”のやわらかいもの。

激痛でなく程よく痛気持ちいい感覚です。
そこでボールをぐりぐり動かさずに止まって呼吸を繰り返します。

皮膚におしつけても痛くなくなってきたら
筋肉がゆるんでほぐれてきた証拠です!
めちゃくちゃ心地よくなります。

ピンポイントでほぐすのにもってこい!
ボールは100円ショップで売ってるのでお試し下さいね✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?