AmanoHashidate

AmanoHashidate

記事一覧

冬ソング(暫定版)の話

冬っ  ラブソングの"旬"ですね 私はこんなのを聴いてます icicles シティっぽいはつねみく 恋い雪 さいさいすき ラグトレイン ふんいきが冬っぽいかった Subtitl…

AmanoHashidate
7か月前

2023年10月上半期の曲

こんにちは!ぼちぼち仕事のストレスが良い感じに溜まってきました。 エネルギッシュな曲を聴いて吹き飛ばすも良し、寄り添ってくれるようなchill曲を聴くも良し、という音…

AmanoHashidate
8か月前

2023年9月上半期の曲

お疲れ様です。 そろそろ秋ソングを聴いておこうかな、って時期になりました 秋ソングっていうカテゴリがよくわかりませんが.. 普通に普段聴いた曲を流します 母国情緒 …

AmanoHashidate
9か月前
1

2023年8月上半期の曲

こんにちは! 上半期はイヤホンが故障してあまり曲を聴けませんでしたが、新しいの買ったので下半期は曲をいっぱい聴けました!幸せです では今月聴いた曲見ていきます メ…

AmanoHashidate
10か月前

2023年7月上半期の曲

こんにちは!イヤホンが1日に2つ(所持数2)壊れました! どうして.. 天使の翼 一曲目はA4。さんの天使の翼です イントロから非常にかっこよすぎて 1Aメロ最後、「つ…

AmanoHashidate
11か月前

2023年6月上半期の曲

 梅雨です。密かに作っていた「雨の時に聴く曲リスト」が火を噴く季節になりました。今回はそのリストの中から選りすぐりの楽曲達をピックアップしていきます。 レイニー…

2

2023年5月下半期の曲

今月聴いた楽曲をババっと書いていきます 帝国少女 今月の曲はR Sound Designの帝国少女です。 シティポップボカロ楽曲の名曲です。カラオケで歌えるようになると自分が…

2023年5月上半期の曲

新年度が始まり一月が経ちましたね!5月病とかいうやつ対策で今月はキラキラな曲をたくさん聞いた気がします。先月行った超会議の余韻もありましたが、やっぱキラキラハッ…

1

2023年4月下半期の曲

 4月も終わり、新生活を始めた方々は新しい環境にもそろそろ慣れてきたころでしょうか。私も一人暮らしに徐々に慣れてきまそんなわけありません帰りたいですおしまいです…

2

2023年4月上半期の曲

 3月も終わり、春とかいう寒いのか暖かいのか悲しいのかワクワクするのか、よくわからん季節がやってきましたね。花粉がヤバかったという事しか結局わからなかった気がし…

2023年3月上半期の曲

3月、花粉がすごい月でしたね…なんですかこりあ テェッシュがもんすごい勢いで消えていきます。 まあそれはそれとして曲いきます パラレルサーチライト https://music

2

2023年2月下半期の曲

この前誕生日を迎えてしまいました。変化する環境とその環境への対応が追い付いていない自分に焦りがモリモリ湧いてきます。 そんな焦りを吹き飛ばす!!ような楽曲から焦…

2023年2月上半期の曲

こんにちは!今日は2月18日ということでバレンタインの曲でも聴きましょうかね。 chocolate box -dezzy 一曲目はdezzy(一億円P)のchocolate boxです。kawaii~  こ…

2023年1月下半期の曲

あけましておめでとうございます Unwelcome School  最近やたら人気のスマホっゲーム、ブルーアーカイブのBGMの中でもネットミームとして大ブレイク(?)したUnwelcom…

2023年1月上半期の曲

あけましておめでとうございます 今年もどうぞ まさか年明け後もnote投稿が続くと思ってなかったのでタイトルをずっと○○月上半期~にしてました。今回から年度も忘れず…

1

2022の楽曲ハイライト

 私が愛用しているyoutube musicにて、「2022のハイライト」なるものが創造されました。youtube music様、ありがとうございます。 その年で聴いたアーティストランキング…

1

冬ソング(暫定版)の話

冬っ 

ラブソングの"旬"ですね

私はこんなのを聴いてます

icicles

シティっぽいはつねみく

恋い雪

さいさいすき

ラグトレイン

ふんいきが冬っぽいかった

Subtitle

なんかの主題歌だったような

逆夢

純愛だよ。

クリスマスソング

さいきょうの冬うた

ヒロイン

さいきょうの冬うた その2

白日

かっこいい

Snow Mile(feat. Hatsu

もっとみる

2023年10月上半期の曲

こんにちは!ぼちぼち仕事のストレスが良い感じに溜まってきました。
エネルギッシュな曲を聴いて吹き飛ばすも良し、寄り添ってくれるようなchill曲を聴くも良し、という音楽に浸かるには良いコンディションですね!

セプテンバーさん -RADWIMPS

一曲目はRADWIMPSのセプテンバーさんです。時期がややズレていますが最近よく聴いてますね。
RADWIMPSって 君の名は。 楽曲の時から思ってま

もっとみる

2023年9月上半期の曲

お疲れ様です。
そろそろ秋ソングを聴いておこうかな、って時期になりました
秋ソングっていうカテゴリがよくわかりませんが..
普通に普段聴いた曲を流します

母国情緒

一曲目は 東京事変 の 母国情緒 です。
2004年という私が物心ついているか怪しい時代の楽曲です。

朝の通勤時間にたまたま耳に入ってきまして、曲の雰囲気に惚れすぎて帰りの電車でも聴いていましたね。

これはジャンルとしては日常ソ

もっとみる

2023年8月上半期の曲

こんにちは!
上半期はイヤホンが故障してあまり曲を聴けませんでしたが、新しいの買ったので下半期は曲をいっぱい聴けました!幸せです
では今月聴いた曲見ていきます

メリーゴーランド

一曲目は 優里 のメリーゴーランドです。
スッと頭に入ってくる素敵なメロディです。優里の曲の中で一番好みかもしれないです

優里の楽曲は歌い方もそうなんですが、歌詞において感情の解像度が高くて好きです。

冒頭「好きに

もっとみる

2023年7月上半期の曲

こんにちは!イヤホンが1日に2つ(所持数2)壊れました!
どうして..

天使の翼

一曲目はA4。さんの天使の翼です
イントロから非常にかっこよすぎて

1Aメロ最後、「つらいよ~になった」で(インターネットの話し方だ!)ってなって少し安心しました(何の?)

そしてサビの盛り上げが強くて好きです 音楽イベントで流したりしたらそれはもう大変なことになります。
大人気音楽ゲーム、プロジェクトセカイ

もっとみる

2023年6月上半期の曲

 梅雨です。密かに作っていた「雨の時に聴く曲リスト」が火を噴く季節になりました。今回はそのリストの中から選りすぐりの楽曲達をピックアップしていきます。

レイニーブーツ

一曲目は稲葉曇さんの レイニーブーツ です。
イントロのダダダってとこ好きです。稲葉さん(こう略するとB’zのほうが連想されるな)の楽曲は盛り上がり方が特殊でこの曲ももれなく特殊です。「落ち着いてブチ上がる」と言いますか、「丁寧

もっとみる

2023年5月下半期の曲

今月聴いた楽曲をババっと書いていきます

帝国少女

今月の曲はR Sound Designの帝国少女です。
シティポップボカロ楽曲の名曲です。カラオケで歌えるようになると自分が滑舌が良くなったような気がします。

さてカラオケで歌えるようになったはいいものの、歌詞をよく見てみると知らん単語がわんさか出てきているではありませんか。これでは雰囲気でしかこの曲の魅力を感じることができません。私は初見で

もっとみる

2023年5月上半期の曲

新年度が始まり一月が経ちましたね!5月病とかいうやつ対策で今月はキラキラな曲をたくさん聞いた気がします。先月行った超会議の余韻もありましたが、やっぱキラキラハッピーな音楽は聴いていて楽しいですもんね。

ネガイボシ

一曲目は 市瀬るぽ さんの ネガイボシ です。
市瀬さんはプロセカの提供楽曲「Alive」で鏡音リンのイメージが強かったので何と言うか、「っぽい」曲でした。キラキラで、さわやかで、そ

もっとみる

2023年4月下半期の曲

 4月も終わり、新生活を始めた方々は新しい環境にもそろそろ慣れてきたころでしょうか。私も一人暮らしに徐々に慣れてきまそんなわけありません帰りたいですおしまいです。満員電車でプツプツ途切れるワイヤレスイヤホンの電波から流れる音楽しか救いはありません。

ディナーベル - はるまきごはん

 一曲目は はるまきごはん のディナーベルです。
スタジオごはんのMVが良いですね、、。優しくてやや怖い
キラキ

もっとみる

2023年4月上半期の曲

 3月も終わり、春とかいう寒いのか暖かいのか悲しいのかワクワクするのか、よくわからん季節がやってきましたね。花粉がヤバかったという事しか結局わからなかった気がします。それはさておき今月の曲です。

忘れてやらない -結束バンド

作詞:ZAQ、作曲:吉岡大地、編曲:三井律郎

一曲目はアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」より、忘れてやらない です。
アニメ放送が終わって数か月経ちましたが、まだまだ鬼のよ

もっとみる

2023年3月上半期の曲

3月、花粉がすごい月でしたね…なんですかこりあ
テェッシュがもんすごい勢いで消えていきます。
まあそれはそれとして曲いきます

パラレルサーチライト

https://music.youtube.com/watch?v=XS-wfYm5ETI&feature=share

一曲目はVtuber名取さなさんの新楽曲、パラレルサーチライトです。
3月7日に川崎チネチッタで開催された名取さなのライブに

もっとみる

2023年2月下半期の曲

この前誕生日を迎えてしまいました。変化する環境とその環境への対応が追い付いていない自分に焦りがモリモリ湧いてきます。
そんな焦りを吹き飛ばす!!ような楽曲から焦りを放棄するようなダウナーな楽曲までいろいろ載せていく予定です。

cLick cRack - Reol

一曲目は作詞:Reol、作曲編曲ギガPのcLick cRackです。
音量が…………….デカい…………(死)
あとめっちゃ絵可愛くな

もっとみる

2023年2月上半期の曲

こんにちは!今日は2月18日ということでバレンタインの曲でも聴きましょうかね。

chocolate box -dezzy

一曲目はdezzy(一億円P)のchocolate boxです。kawaii~ 
こういうバーチャルシンガーの個性にマッチした歌詞っていいですよねえ。バーチャルシンガーを音楽表現の1種としてだけ捉えるのではなく、そこにキャラクターとしての自我を含ませる。”愛”を感じますね。

もっとみる

2023年1月下半期の曲

あけましておめでとうございます

Unwelcome School

 最近やたら人気のスマホっゲーム、ブルーアーカイブのBGMの中でもネットミームとして大ブレイク(?)したUnwelcome School です。
私はこの作品やっていないのでどういう場面の楽曲なのかは分かりませんが、ネットミームで10000000回聴いた冒頭部分だけでもやや良曲の匂いがしていました。後半の1:13秒辺りの盛り上

もっとみる

2023年1月上半期の曲

あけましておめでとうございます
今年もどうぞ

まさか年明け後もnote投稿が続くと思ってなかったのでタイトルをずっと○○月上半期~にしてました。今回から年度も忘れずにつけようともおっています

アイデン貞貞メルトダウン -えなこ feat.P丸様。一曲目、TVアニメ「お兄ちゃんはおしまい!」のOP、アイデン貞貞メルトダウンです。すっごいタイトル。
今季で唯一見ているアニメ、おにまい。見始めた理由

もっとみる

2022の楽曲ハイライト

 私が愛用しているyoutube musicにて、「2022のハイライト」なるものが創造されました。youtube music様、ありがとうございます。
その年で聴いたアーティストランキングや楽曲ランキング、さらには聴いている楽曲の傾向まで分析してくれました。youtube music様、ありがとうございます。
真剣に音楽を聴くときも、chill曲を流して寝落ちしたときも、運転中になんとなく曲を聴

もっとみる