マガジンのカバー画像

人として

17
人として大事だなと思った記事を蓄積します。好みは個人で分かれるとは思いますが。
運営しているクリエイター

記事一覧

カントの人間味、好きです。

◯読もうと思った理由 •立ち読みした時、カントのイメージが違って面白そうだった。 •カント…

「反観合一」

巷では、愛情の反対語は、憎しみではなく、無関心だと言う。 愛することが、相手の幸せを願う…

お金と宗教とコミュニティ

 コミュニティづくりにおいて「お金」の位置付けが難しい。宗教が入信の際に、金銭を全部、寄…

加藤和
1年前
15

血糖値の乱高下は攻撃性を引き出す。

血糖値の乱れは、人をイライラさせるそうです。 なぜなのでしょうか? 私たちは、ストレスを…

100人で子育てをすることにしました。

こんにちは。 岸 志帆莉です。 突然ですが、我が家ではこれから100人で子育てをしていくこと…

かんたんにラベルを貼らないこと、わかりやすくすることの功罪

インターネットにはインタビューの記事があふれている。 インタビューは好きだ。 良質なイン…

武士道。それは日本の美意識の根源だった

ある学校で、教師の一人に対する不満を理由として長期間の学生ストライキが行われたことがあったが、校長が出した二つの簡単な質問―― 「諸君の教授は価値ある人物か。もしそうであれば彼を尊敬して学校に留めておくべきである。彼は弱い人物か。もしそうであれば、倒れそうな者を押すのは男らしくない」 によって解散した。 騒動の発端はその教授の学力不足だったが、それは校長の示した道徳的問題に比べれば小さく無意味なものになった。   このように、武士道によって養われた感情に訴えることによ

仕事に効く名言・格言

[今日の言葉] 運命とは 人生を振り返ってみた時に 劇的な結果をもたらした決断に 与えられる…

仕事に効く名言・格言

[今日の言葉] 天使とは、美しい花をまき散らす者ではなく、苦悩する者のために戦う者である。…

2人の上司の質問力の違い

わたなべあやかです。 ITメガベンチャーでコーチングや心理学などを取り入れ「人とチームを最…

自分が救われたかったから哲学に触れてみた。あなた達の思想に私も乗せてくれ

『不安は自由のめまいだ』 デンマークの哲学者、キルケゴールは「人は自由過ぎるとどこまでも…

Okaki
2年前
139

久ヶ沢徹に60の質問

2022年8月27日で60歳になった久ヶ沢徹さんに、60個の質問をしてみました。 聞き手 小林賢太…

私の好きな梅園説話ー美しい生き方

梅園先生に、夥しい著作があることは、前にも書いた通りです。 中でも、「玄語」「贅語」「敢…

手のひらサイズの哲学

「足るを知る」と古代中国の思想家 老子というおじいちゃんは言いました 僕はこのおじいちゃんが大好きです 正確には「足るを知る者は富む」 "満足する"という感覚は 人生を豊かにするという教えです 歴史に残っている偉人たちは 本当に良い事を言いますね 一言の、シンプルな、小さな教えですが 人生をガラッと変えるインパクトがあります 突然ですが質問です あなたは、いま満足していますか? どうでしょう? この飽く事なき資本主義社会では 「足りている(満足している)」と実感