西洋近現代史ゼミより(東京女子大学・歴史文化専攻、柳原伸洋)

https://www.twcu.ac.jp/main/academics/sas/h…

西洋近現代史ゼミより(東京女子大学・歴史文化専攻、柳原伸洋)

記事一覧

第41回の研究会「アカデミック・ヒストリーとポピュラー・ヒストリーのギャップを埋めるために」のお知らせ

まだまだ新型コロナウイルス感染症が終息したとは言えない状況のなか、久しぶりに研究会を開催したいと思います。今回は、Zoomによるオンライン開催です。 ■報告タイトル…

「ロシア・ウクライナ戦争」関連ツイートまとめ(2022年3月29~31日)

3月下旬、一瞬だけ「濃厚接触者」になっていました(後日、政府基準が変更されたのですぐに「非・濃厚接触者」に…。

「ロシア・ウクライナ戦争」関連ツイートまとめ(2022年3月25~28日)

3月25日は、黒海上空を飛んで日本へと帰国した。それはまさに私が「戦争」に最接近した瞬間だった。

「ロシア・ウクライナ戦争」関連ツイートまとめ(2022年3月23~24日)

 3月23日には、ゼレンスキー大統領の日本での演説があった日です。この日のネットニュースなどの反応を見て、「戦争に対峙することの難しさ」を再確認しました。以下のツ…

学会誌『コンテンツ文化史研究』(13号、2022年)に「在外研究レポート「コンテンツの文化史とパブリックヒストリーの出会う場 ーザルツブルクの研究会「歴史で/歴史と遊ぶ」に参加してー」が掲載されました。2019年度の在外研究の成果のひとつです。

「ロシア・ウクライナ戦争」関連ツイートまとめ(2022年3月21~22日)

この時期は日本に行く準備をしていた時期でやや忙しなくしていました。 このニュースは「石油」と書いてしまいましたが、ハーベックは液化天然ガスを中心としたエネルギー…

3月はロシア・ウクライナ戦争関係で新聞取材、TVやネットニュース出演。私個人は高校生向け講座「ドイツから考える戦争と平和」が大きい。あと論文「ヴァイマル共和国におけるガスマスクの社会史 ー総力戦を匂わす道具ー 」『世界史研究論叢 』
https://researchmap.jp/noby

「ロシア・ウクライナ戦争」関連ツイートまとめ(2022年3月15~19日のイタリア旅行)

3月15日から3月19日まで、イタリアのヴェネツィアとウディネに行ってました。家族旅行です。ただそれでも「ロシア・ウクライナ戦争」の影は見え隠れしました。 写真は、『…

「ロシア・ウクライナ戦争」関連ツイートまとめ(2022年3月14日)

あいだにイタリア旅行を入れたので遅くなってしまったが、更新しておく。まとめておいて、後で自分の思考の軌跡を思い起こすための資料として。3月14日(月)には「ひるおび…

「ロシア・ウクライナ戦争」関連ツイートまとめ(2022年3月10~12日)※画像は3月13日に購入したドイツ・ツァイト紙

この期間は東京大空襲、東日本大震災などの記事も目立ちました。また、土日には高校生向けに「ドイツから考える戦争と平和」講座を午後に某高校向け(東京女子大学の公式イ…

「ロシア・ウクライナ戦争」関連ツイートまとめ(2022年3月8日・9日)

この日は新聞記事へのリアクションやテレビ出演などがありました。テレビは切り貼りされており、誤解を呼び、その後に攻撃的なツイートを私宛にしてくる人が現れました。記…

「ロシア・ウクライナ戦争」関連ツイートのまとめ(3月6日・7日)

3月6日には『毎日新聞』のデジタル版に、3月7日には朝刊に記事が掲載されました。ただ「戦争」を戦争のみではなく、「社会」と社会と結びつけて語る必要があると強く再認識…

「ロシア・ウクライナ戦争」関連のツイートまとめ(2022年3月5日)

3月5日のまとめです。テレビやネットの情報は刺激的に感じるようになってきたので、新聞・雑誌をゆっくりと読んでいます。

「ロシア・ウクライナ戦争」関係ツイートまとめ(2022年3月4日)

2022年3月4日のまとめです。ここ数日のTwitterは、戦争開始後に ①一気に大きな流れができる →②知の持続力的に戦争に向き合うのに疲弊 →③(持続力ある人が)逆張りや…

「ロシア・ウクライナ戦争」ツイートまとめ(2022年3月3日)

3月3日のまとめです。この日はドイツのFridays for Futureのデモなども大規模に行われました。私は家族とウクライナからの避難民支援の寄付に行ってきました。写真はその様…

ウクライナ危機関係ばかり書いていますが、実は「入国隔離」の記事を書き、公開されました。「社会」の問題としては両者は奥底では繋げて考えられる思っています: https://wezz-y.com/archives/94442

第41回の研究会「アカデミック・ヒストリーとポピュラー・ヒストリーのギャップを埋めるために」のお知らせ

第41回の研究会「アカデミック・ヒストリーとポピュラー・ヒストリーのギャップを埋めるために」のお知らせ

まだまだ新型コロナウイルス感染症が終息したとは言えない状況のなか、久しぶりに研究会を開催したいと思います。今回は、Zoomによるオンライン開催です。

■報告タイトル:アカデミック・ヒストリーとポピュラー・ヒストリーのギャップを埋めるために

■報告の趣旨(佐藤さんより)

 はじめまして、佐藤陽太郎と申します。普段は、地方自治体で勤務しています。歴史学は、大学で西洋史(近代イギリス史)を専攻して

もっとみる
 「ロシア・ウクライナ戦争」関連ツイートまとめ(2022年3月23~24日)

「ロシア・ウクライナ戦争」関連ツイートまとめ(2022年3月23~24日)

 3月23日には、ゼレンスキー大統領の日本での演説があった日です。この日のネットニュースなどの反応を見て、「戦争に対峙することの難しさ」を再確認しました。以下のツイートに雑感が書かれてあります。
 また、この日はミュンヒェン中央駅にウクライナ難民の受け入れ状況を確認しに行きました。

学会誌『コンテンツ文化史研究』(13号、2022年)に「在外研究レポート「コンテンツの文化史とパブリックヒストリーの出会う場 ーザルツブルクの研究会「歴史で/歴史と遊ぶ」に参加してー」が掲載されました。2019年度の在外研究の成果のひとつです。

「ロシア・ウクライナ戦争」関連ツイートまとめ(2022年3月21~22日)

「ロシア・ウクライナ戦争」関連ツイートまとめ(2022年3月21~22日)

この時期は日本に行く準備をしていた時期でやや忙しなくしていました。

このニュースは「石油」と書いてしまいましたが、ハーベックは液化天然ガスを中心としたエネルギー源の確保に行ったのでした。Twitterでのご指摘、感謝。

https://twitter.com/nob_de/status/1506545407761002502

3月はロシア・ウクライナ戦争関係で新聞取材、TVやネットニュース出演。私個人は高校生向け講座「ドイツから考える戦争と平和」が大きい。あと論文「ヴァイマル共和国におけるガスマスクの社会史 ー総力戦を匂わす道具ー 」『世界史研究論叢 』
https://researchmap.jp/noby

「ロシア・ウクライナ戦争」関連ツイートまとめ(2022年3月15~19日のイタリア旅行)

「ロシア・ウクライナ戦争」関連ツイートまとめ(2022年3月15~19日のイタリア旅行)

3月15日から3月19日まで、イタリアのヴェネツィアとウディネに行ってました。家族旅行です。ただそれでも「ロシア・ウクライナ戦争」の影は見え隠れしました。
写真は、『ベニスに死す(ヴェネツィアに死す)』の舞台のひとつとなったヴェネツィアのリド島です。

「ロシア・ウクライナ戦争」関連ツイートまとめ(2022年3月14日)

「ロシア・ウクライナ戦争」関連ツイートまとめ(2022年3月14日)

あいだにイタリア旅行を入れたので遅くなってしまったが、更新しておく。まとめておいて、後で自分の思考の軌跡を思い起こすための資料として。3月14日(月)には「ひるおび!」という番組に出ました。その雑感も。

「ロシア・ウクライナ戦争」関連ツイートまとめ(2022年3月10~12日)※画像は3月13日に購入したドイツ・ツァイト紙

「ロシア・ウクライナ戦争」関連ツイートまとめ(2022年3月10~12日)※画像は3月13日に購入したドイツ・ツァイト紙

この期間は東京大空襲、東日本大震災などの記事も目立ちました。また、土日には高校生向けに「ドイツから考える戦争と平和」講座を午後に某高校向け(東京女子大学の公式イベント)に、夜には一般向け(中高大生を主な対象)にして行いました。やや盛りだくさんでしたが、やはり高校生から質問・意見を聞くのは重要だと認識ました。
 付記:この時期に私の空襲研究、とくに日本・静岡での空襲調査でお世話になった方が亡くなりま

もっとみる
「ロシア・ウクライナ戦争」関連ツイートまとめ(2022年3月8日・9日)

「ロシア・ウクライナ戦争」関連ツイートまとめ(2022年3月8日・9日)

この日は新聞記事へのリアクションやテレビ出演などがありました。テレビは切り貼りされており、誤解を呼び、その後に攻撃的なツイートを私宛にしてくる人が現れました。記録として記しておきます。

「ロシア・ウクライナ戦争」関連ツイートのまとめ(3月6日・7日)

「ロシア・ウクライナ戦争」関連ツイートのまとめ(3月6日・7日)

3月6日には『毎日新聞』のデジタル版に、3月7日には朝刊に記事が掲載されました。ただ「戦争」を戦争のみではなく、「社会」と社会と結びつけて語る必要があると強く再認識しています。

「ロシア・ウクライナ戦争」関係ツイートまとめ(2022年3月4日)

「ロシア・ウクライナ戦争」関係ツイートまとめ(2022年3月4日)

2022年3月4日のまとめです。ここ数日のTwitterは、戦争開始後に

①一気に大きな流れができる
→②知の持続力的に戦争に向き合うのに疲弊
→③(持続力ある人が)逆張りや「実はウクライナも…」等々と言い出す。

しかし現実の事態は好転しておらず悪化の一途をたどっています。具体的には、本来は死ななくてよい人が刻一刻と亡くなっている。

ウクライナ危機関係ばかり書いていますが、実は「入国隔離」の記事を書き、公開されました。「社会」の問題としては両者は奥底では繋げて考えられる思っています: https://wezz-y.com/archives/94442