今日の日本対メキシコのWBCの試合はすごかったですね(笑)。 病気療養中なので、外出できず、親父が朝からテレビに釘付けでした。 前半メキシコが先制したので、逆転なかなか難しいなあとは思っていました。 僕も読書や講演会でよく、トップレベルの戦いは、ほぼミスがないので、一瞬のミスで勝敗が決まるらしいです。 確かに、将棋の藤井聡太六冠の勝負を見ていても、AIが90%位で相手方の勝利と判断しても、一手で藤井聡太六冠の勝利の判断になるので、トップレベルの勝負でいかに、基本が大事なの
どうもです! 潰瘍性大腸炎の激悪化で、地元の主治医から紹介状を書いてもらい、総合病院の診察を受けに行きました。 総合病院は、世間はマスク自由化なんですが、まだまだ、コロナ下でマスクをして、衛生面ではかなり気を使っていました。 カードーキーと紙の院内MAPを渡されて、カードーキーの画面上に次はここに行ってくださいとシグナル音とともに、指示がでるので、スムーズに診察を終えることができました。 ただ、検便をその日に出してくださいは参りました(笑)。 専門の先生が来週に来るの
お久しぶりです。 年明けから仕事がバタバタとして、工場と社屋の修繕工事もひと段落いたしました。 がしかし、工事ひと段落したらと思ったら、体調がおかしいので、地元の病院で検査をすると、潰瘍性大腸炎のひどくなり、総合病院で治療となり、日記更新ができませんでした。 その間に、色々なできごとが起こりましたが、最近は、大谷選手で話題のワールドシリーズですね。 野球にあまり興味がない人々も、皆さん、見ているようです。 景気の悪い腹が立つニュースばかりなので、ワールドシリーズや将棋の
今日も、頑張って仕事してきました!(笑)。 働かないものは食うべからず、とは言いますが、スーパーニートでファイアーしたい40代です(笑)。 お年玉年賀くじの発表があり、見てみると、2枚の切手シートが当たっていました。 これは嬉しいです! メールやラインで新年のあいさつはするので、63円ですか? わざわざ、倹約と言われているのに、年賀状を出すのはどうかと思うのですが、まだ、年賀状をだす方いるので、一応だしています。 切手シートも下2桁になって、なかなか当たらなくなりました
どうもです。最近、元気がある時に気が向いたら日記更新しています(笑)。 本当に、毎日更新している人はすごいですね。 潰瘍性大腸炎と寒さで冷え性なのか、疲労がなかなか回復しません。 40代後半なので、そりゃ、そうですね。 ジムに行って、鍛えたら良いと言われますが、以前、ジムに行って、トレーニングしましたが、家でゆっくりしたい人なので、やっぱり辞めました(笑)。 昨日の土曜日から本日の日曜日は、共通試験、僕の頃は、センター試験でしたが、受験生もコロナと寒い中、大変ですね。
どうもです! またしても、日記更新が仕事と潰瘍性大腸炎の悪化で気力なく力尽きました(笑)。 3連休中は土曜日は休みでしたが、日曜日と月曜日は会社の補修工事で出勤していました。 15時までには、帰宅できたのがラッキーでしたが、暖房器具の工事でしたので、ホッカイロをフル装備して寒さ対策をして社内で仕事してました。 しかし、暖房がなかったら、会社て本当に極寒の地ですね(笑)。 何回も外に出て太陽の光を浴びました。風もなかったので、外の方が暖かくて過ごしやすかったです。
コロナ流行っているみたいですね。 仕事終わり、帰宅して夕飯終わって家で録画番組見ていると、演劇関連の仕事と東京の友人から電話があり、しゃべっていました。 演劇も東京公演は、役者や舞台関係の方々がコロナや濃厚接触者で休演しているみたいです。 役者ならわかりますが、舞台の裏方なら演劇できるのではないかと思いますが、裏方の代わりのがほとんどいないらしいです。 前回のコロナ騒ぎで、裏方の人たちは食べていけないということ、別の仕事に転職してしまい、まだ回復してないようです。 それに
今日から仕事の方々多かったのではないでしょうか? 朝から仕事準備もなく、初出なので、今週は通勤電車を1本遅くして出勤しています。 学生はまだ、冬休みで羨ましいですが、受験を控えている方々もいるので、受験生は人生の岐路で大変だと思いますが、何とか、合格の二文字を獲得して欲しいですね。 仕事の関係で、朝から、会社の近くの神社に行く機会がありましたが、学生がいて、勉学のお願いしてましたね。 通勤電車ないは、学生もこれから休みの社会人の方々もいるのか、スキスキでした。 取引先
久しぶりに、noteのフォロをしている方々の日記を読みました。 昨年の師走から正月まで色々あったようですね。 毎日、日記を更新しているのはすごいですね。日常の色々なことな趣味など、更新できること短くても文章にするて素敵なことです。 僕も短文でもいいから、日記更新したいのですが、youtubやネットサーフィンする時間あるのに、その気力がありません。 毎日更新している人たちは本当にリスペクトです。 僕の方は、潰瘍性大腸炎が少しひどい状況です(笑)。 キリキリと左のS字付近
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 日記を読んでいる皆様もお互いに、2023年もいい年にしたいです(笑)。 久しぶりに、日記更新しています。 12月は仕事で忙しくて、寒くなったのか、持病の潰瘍性大腸炎が再発したようで、体調もかなり悪化し、会社では、コロナの濃厚接触者と罹った方もいたので、大変でした。 それに、会社の社屋の工事も年内で終わるのが職人さんや資材の調達状況で遅れています。 パソコンゲームの遅い時間までプレイしすぎたのか? 仕
どうもです。ようやく週末ですね。 仕事から解放です。 サッカーワールドカップ、日本大活躍でしたね。 ドイツ・スペイン・クロアチアの試合結果をテレビでハイライト見てましたが、日本強くなりました。 ヨーロッパや海外で活躍している日本のサッカー選手増えてるので、レベルがあがりますね。 それに、指導者層も最新の科学的な数値や分析データで試合を考える時代なので、日本が強豪国に勝つのは当たり前だったかもしれません。 そんな楽しいニュースに水を差すのが、岸田首相の防衛費増大を税金で!
毎日、お疲れ様です。 師走で仕事がマジで忙しいです(笑)。 帰宅すると晩御飯食べて、ゲームと録画したテレビ番組を見ると、いつの間にか睡眠時間です。 資格試験等、自己研鑽の時間をとろうと思うのですが、しんどいです。 さすがに、読書だけは、続けるようにはしているのですが、仕事後の帰り道に図書館に行く気力がありません。 夏と違い、冬は、明るくないし、寒いのでついつい、早く帰宅するようになります。 年賀状もまだ作成していないので、ボチボチ、休みの日に作成したいと思います。 こ
月曜日は仕事モードになるはずが、やる気スイッチが入りませんでした(笑)。 とりあえず、報告書と書類や資料はできたのですが、これが上の承認を得るのは、また別問題です。 その場で決まらないことだらけなので、待ち時間が多いなあ、ていうのが最近の仕事の傾向です。 その点、施設の工事は、トラブルさえなければ、ゴールが見える仕事なので、楽ですね。 多分、業者にお任せて、管理するだけだからでしょうが、実際に現場で働く人たちは大変です。まぁ、技術と経験いりますから、若造にはできません。マ
明日から仕事です! 振休貯まっているので、とりたいのですが、師走なのでなかなかとれません(笑)。 振休とるとその分、師走は倍返しで仕事が返ってくる場合がありそうな予感がします。 工場の壊れた修繕工事がメドがついた時点で休もうと考えています。 土曜日は帰宅してから、爆睡しました(笑)。 日記で書きましたが、睡眠がヤバい状態です。 気温の寒暖差が激しいということもあるので、手足の先が冷え性になっています。 冷え性が出る前に、電車に乗って、神戸の新開地にある天然温泉の銭湯「
どうもです。 ようやく週末です。仕事から解放だ!といきたいところですが、土曜日は朝から新年度を迎える会社の床清掃があり、会社の開閉のために出勤です。 助かるのが、午前中で終わり、業者任せなので、別室で待機の読書タイムになります。 寒いので、会社の別室で一人で暖房使用で読書ができるので、光熱費は助かるし、別の日に振休はもらえるので、そんなに待遇は悪くはありません。 しかし今週は、睡眠不足で会社から帰宅後、爆睡しました(笑)。 40代後半になると、季節の変わり目は本当に体
最近、ランチ後しばらく仕事をしている眠気が襲い記憶が飛ぶことあります(笑)。 原因は、この時間に日記更新しているのですから、睡眠不足で間違いないです。 20代の頃は、寝不足なんて、電車で軽く睡眠をとり、太陽の光浴びて、少し休んだら復活していましたが、40代後半になると20代と同じではありません。 昼寝しても、だるさはとれません(笑)。 男性も更年期障害があると聞いたことあるのですが、その状態になります。 ユンケルやエナジードリンクを飲んで回復させることはできるのですが、