見出し画像

12.18加古川マラソン:フルマラソン出場

最後に加古川マラソンを走ったのが9年も前だったということで、今回は久しぶりの個人フルマラソン、そして当時は30台前半、今回は40台での出走となり、感慨深いですね。

11月の神戸マラソンペースセッターでおったダメージもちょっと残ったりで、この1ヶ月、それほど積み上げはなかったですが、それでもきちっと良い形で加古川を走りきりたい。

そんな思いで練習を、そして本番を迎えました。ただ直近の予報が寒波到来でかつ暴風。これは厳しいかと無駄に緊張しました。

結局は向かい風で32km以降のタイムを落とし、3時間44分台でのフィニッシュとなりました。30kmまでは快調だっただけに、気象条件が良ければどれくらいで走れたかな?という部分と、今後もトレーニングを続け、またコンディションを整え次へのチャレンジと課題にしていきます。

2023年のランニング目標を検討中

2022年のランニング目標はこちらでした

1人でトレーニングを積んでいると得られないいろいろな要素がレースにはありました。やはりレースに出ないと解らないですし、経験を積まないと見えて来ないことも多いと感じます。

ランニング、マラソンは本当に奥深いですね。神屋の経験もそうですが、いろんな方々の経験をシェアしあったり、トレーニングをご一緒したり。幅や奥行きにもチャレンジしたいですね。

これがなかったらここまで来れなかった
ランチャット:オンライン

走遊Lab練習会:リアル:加古川

2023年レース計画を考えませんか?
走遊Lab講演会

レースという刺激や経験は大きい。仲間と集って楽しめる大会にしたい、加古川に増やしたいと改めて感じました

今回も沢山の応援と共に走った仲間が居ました。地元のランニングクラブ:GRC


この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,149件

いつもご訪問、お読み頂きありがとうございます。 すき(ハートマーク)を押して頂いたり、コメントやSNS等にシェア、サポート頂けると励みになります。サポート、応援頂いた分は必ず、活動する中でみなさんにお返しして行くことが出来ると思います。今後もお付き合いを宜しくお願い致します。