見出し画像

自分とのパートナーシップに必要なツール


0歳から85歳まで人は生きるとして

僕たちが生きる上で向き合うことになるのが

次の4つだと思う。


・人間関係(家族・恋愛・友好関係・子育て・社会との繋がり)

・仕事(お金と時間)

・心(自己成長)

・健康

・勉強

僕たちは

0歳から18ぐらいまでだいたい遊んで

20歳ぐらいから65歳くらいまで大抵の人は働くことになるわけですよ

その上で一生必要になって来るのが上の五つで

んでできれば、この8つが欲しいと思ってる。

1.美味しいものを好きな人達と食べる

2.腹を抱えて笑い合える仲間がいる 

3.大切なパートナーと愛を交わす毎日

4.居心地良くぐっすり眠れる環境 

5.誰もが始めから自由だということ 

6. 好きな時間を好きな場所で好きな人たちと過ごせること 

7.好きなことを好きな時に、好きな場所に行けて、好きなだけ、取り組むことができること(情熱を感じる仕事)

8.好きな時に好きなものが手に入ること


これさえあればもう十分だと思うんだ。


それでねそのための基礎というか土台になるのが


「自分自身とのパートナーシップ」だと思うんです。


それって


自分自身と一番コミュニケーションを取れる関係を自分自身の中に構築することだと思うんです。


それってつまり言ってしまえば、

「自分自身のことをよく知ること」に繋がっていて

それは他者を理解することの素材や土台になっていくんですよね

それは他者とのパートナーシップを築く上でも役に立っていく

基本的に

僕らというのはありとあらゆる

[思考、感情、欲望]が常に発生していて

そこには色と音、場合によっては匂いがあり、

明度彩度があり、コントラストがあって

振動数があって周波数があったりする。

そして、僕たちというのは

1日に三万語以上の言葉が内側で発生しているようです。


全ては言語に行き着き、言語で表現することができてしまう。

このことから、人は言葉の生き物だと言えると思います。


そして僕らというのはパズルのピースみたいに

長所短所 強み弱み 得意苦手 好き嫌い

凸凹があるわけで

それがぴったり当てはまる場所にいくことやその選択が

自分の人生を生きやすく過ごすことができる方法なのだと思います。


そして自分自身とのパートナーシップの土台になるには

それらを全て肯定してあげることなんだと思うんです。


誰かと何かを比べたり、思考や、感情や、欲望も

いいとか悪いとかの判断をしないで、

ただ、それがある。ことをまるまるっと受け入れてあげること。

これに尽きると思うんですよ。


考えてはいけないことも

感じちゃいけないことも

発生しちゃいけない欲望


本来はないのだということを、知っておくこと。


自分自身の中の 

ネガティブ(闇)ポジティブ(光)

丸っと全て受け入れることができれば、

対処の仕方を知っていてうまく付き合っていくことができれば、

相手のそれも理解できるようになっていくようになります。

そしてその時にあると便利なのが

目に見えない心を言葉によって言語化し「見える化」することなんだと思う。


それに必要な4つの方法をこれから書いて終わりたいと思います。


まずはじめに


【心のノート】

寂しい 悲しい 苦しい 辛い 不安 の中身を

ありのままの感情や出来事を素直に全て書いてみる

そしたらそのあとに、

寂しいよね わかるよ 感じてるよ 大丈夫だよ
悲しいよね わかるよ 感じてるよ 大丈夫だよ
苦しいよね わかるよ 感じてるよ 大丈夫だよ
辛いよね わかるよ 感じてるよ 大丈夫だよ
不安だよね わかるよ 感じてるよ 大丈夫だよ

生きててくれてありがとう
生きててくれてありがとう

大丈夫だよ 大丈夫だよ

と書きながら自分の心に伝えてあげるというもの。

心が温まるような言葉を自分自身にかけてあげることで

自分自身の心を大切に守ってあげることができる。

人に見せたかったら見せたらよくて

こんなだったんだよ って

人に伝えてもいいと思います。

とにかく心から温まる時間を過ごすことを大切にしてみてあげると良いです。

そして次に、

【自分褒めノート】

今日できたこと、今日人にできたことを見つけてあげて、

それを自分で書いてあげることにより、

自己肯定感を自らの心の中に育もうとする試みです。

これにより自分自身の中に自分を褒めていく癖が出来上がり、

徐々に自信を持てるようになっていきます。

〜してくれてありがとう

〜できてよかったね嬉しいねすごいよ

などなど書いていくことで自分自身の成長を感じたり

自分自身の心を支えることができるようになります



そして次に、


【闇ノート】

ネガティブな感情や思考をジャッジ(いけないとかよくない悪いとかの判断を一切)せずに【全て】、心の奥底から隅々まで包み隠さず書くノートのことです。

これはカタルシス効果といって、

心や思考の中に溜まった毒素(感情)をデトックスできる効果が期待できます。

(もちろん書くだけではなくて話をすることでもその効果はあります。)

どんなドロドロした感情でもどんなに恨みつらみがあってもそれを全て書いてあげること(話すこと)で

【感じ切ること】が大切です。

感じ切るとその感情から解放されることができるので

手放したい感情や思考がある時には効果があります。

他にも嫌だったこと悲しかったこと辛かったことを自分で書いてあげることで自分の力だけでも自己受容と自己肯定ができるようになっていく効果も期待できます。


そして次に、

【自分発見氣づきノート】

日常の中で氣づいたこと自分にとっての発見や出来事を書いておくノートです。

今日はこれこれをしてこんな氣づきがあったななど氣づいたこと大事だなと感じたことを書くノートです。

これは日々の充実感をます一つのアイテムになるかと思いますし、

アウトプットする癖がついて、自分の中に習慣になると、心の成長や進化が早まります。

絵をつけてみたりするのもいいですね。

これがたまると人によっては書籍化することができるのでそのつもりで書いておくことをオススメします。

(ムゲンブックスというサイトで無料で紙の本にしてくれてAmazonで販売できるサービスがあります。)

https://mugenbooks.com/

https://myisbn.jp/ こっちもおすすめです


これらのツールで自分自身とのコミュニケーションが取れていると、(書かなくても声に出して自分に言ってあげることも効果があると思います。)

自分自身との付き合い方がわかるようになってきますし、

何より人のことを理解する基礎になりますし、

他者とのコミュニケーションもうまくいくようになったり、

氣づきや発見が深まったり、

心を言葉で手に取るように認識できるようになったり、

言語化できるようになったり、分析できるようになったり、

言葉で伝えるのが上手になったりして、

お互いに理解がスムーズになっていくと思います。

結果自分とも他者ともパートナシップを築くことができるようになると思います。

ですので、ここで書かれている内容を活用して、

あなたも自分自身とのコミュニケーションととってみてください。

この記事があなたがあなたとのパートナーシップを築く上での一助になれば幸いです。


サポートしてくださったお氣持ちは記事を書く上での資料などに大切に使わせていただきたいと思います(*´꒳`*)