見出し画像

あなたは、「永遠の愛を誓う」言葉の本当の意味を、理解していますか。 

「永遠の愛」とは、明日死んでも後悔しない愛です。

つまり「今、愛する」ことなのです。

未来永劫続く愛などありません。

そもそも、命は永遠ではありません。

今しか愛することは出来ない。

明日愛することは、約束されていません。

「永遠の愛を誓います」と言う結婚式での言葉。

誓っても、離婚してしまうのは何故でしょうか。

それは、恋愛と結婚の違いを理解してないことが、大きな原因です。

分かりやすく言うと、恋愛とは、ワクワク・ドキドキする状態。

結婚とは、安定・癒し・信頼です。

つまり、「永遠の愛を誓う」と言うのは、ワクワク・ドキドキしている状態が永遠に続くという意味ではありません。

つまり、結婚とは、恋愛の関係を終え、もっと深く愛を育てるための・・・分岐点・転換点と言えます。

それを理解していないと、結婚が、2人の愛のピークだったと言う事になってしまいます。

結婚後に、

「あの頃は、優しかった」

「あの頃は、情熱的だった」

と言うことを、グッチってしまいます。

まるで、永遠の愛は、結婚して終わったかのように感じるものです。

あるいは、ワクワク・ドキドキしていた頃は、恋人がよく見えていなかったが、結婚して、その気持ちが薄れてくると、相手がよく見えてくるものです。

たまにしか会わない恋愛と毎日生活を共にする結婚とは、全く違うものです。

「永遠の愛を誓う」と言う、本当の解釈を理解してないといえます。

つまり、結婚すると言うのは、「最期まで、愛を深め育てる」と言う意味です。

あるいは、

結び付きを強める

繋がりを強化する

愛情を深める

ことであり、別の表現では、

愛情に満ちた生活を送る

思いやりに満ちた生活を送る

ことです。

それは、明日死んでも後悔しない愛があるということです。

永遠の愛を誓ったから、永遠に愛してくれるのではありません。

明日は、死ぬかも分からない、明日は別れるかもしれない・・・、だから、今、心から「愛してる」と言えることが、永遠の愛なのです。

本物の愛が育つ条件は、ただ一つです。

お互いの人生での、困難・苦難・辛苦・逆境・苦境・困窮・貧苦などの「苦しみ」を、2人で乗り越えることです。

「愛を深め育てる」とは、相手の苦しみを理解し、共に考え、共に行動する事によって生まれてくる、心からの「感謝」の気持ちが、より強く、より大きくなっていく状態です。

日々の楽しいことや、感動することでも、感謝の気持ちは芽生えます。

しかし、どんなに楽しいことや感動することを積み重ねても、本当に辛い時や苦しい時やどん底にある時に、守ってくれる、あるいは、癒してくれる、信頼しあえる関係には、はるかに及びません。

「永遠の愛」は、「今、ここにある」。

この想いを忘れなければ・・・、結婚後の日々の生活も、きらきらと輝きを増す筈です。


【一 遼(にのまえ りょう)のSNS】
PostPrimeをはじめてみませんか?🌟 招待コードを使うと、PostPrime Coinが贈られます 🎁 有料機能であるプライム登録やありがとうにPostPrime Coinを使用できます。招待コード:9HKSC5UQ
まずはアプリをインストール 👇https://app.postprime.com/redirect


インスタグラム:
https://www.instagram.com/ninomae_ryou

フェースブック:https://www.facebook.com/ninomaeryou/

ツイッター:https://twitter.com/ninomaeryou/

LOVE♡プロフェッサー・一 遼(にのまえ りょう)の『恋愛の悩みを解決することは、未来の自分を輝かせること。理想の恋・理想の夫婦を実現するLOVE・コーチング&カウンセリング』誰にでも恋のチャンスはあります。 そのチャンスを掴むには考え方の転換が必要です。 考え方が変われば、恋愛は成就します。 恋愛が成就すれば、結婚も出来ます。 恋愛すれば、必ず成長出来ます。 成長すれば、運命が変わります。 『永遠に生きると思って恋をし、明日死ぬと思って愛しなさい』 ~ 最期まで恋しましょう、「愛は、今ここに」 ~

よろしければサポートお願い致します。クリエーターとして、国内外の科学的情報収集の活動費として使わさせて頂きます。