見出し画像

【ご挨拶】ピアサポート シーグラス設立・運営について

 おはようございます。
 はじめまして長崎県長崎市で県内初となります双極性障害(躁うつ病、双極症)の当事者会の設立・運営を目指しています代表の竹内と申します。

 ネットで調べると双極性障害の当事者会は県外では結構運営されているのですが、長崎には存在していません。(もしかして過去には存在していたのかもしれません)

 私自身も、2020年に双極性障害I型と診断され4年が経過しました。気分の波は今でもありますが、『精神障害者ピアサポーター養成講座』を2022年に受講修了し、また月に1度の頻度で開催されている精神障害者の当事者会『ピアサポートちゃんぽん』に参加しています。

 ピアサポートちゃんぽんではピアサポーター養成講座を修了したメンバーが司会・書記などを行うファシリテーターとして関わらせていただき、徐々に実地の経験・学びから病識を得ることが出来ています。
 主治医、看護師、薬剤師、相談支援事業所の相談支援専門員など私に関わっていただいているみなさんと相互に信頼関係が構築されており、良い治療を受けることが出来て、安心して身を委ねて日々を過ごし精進しています。

 本業は、最近転職したばかりなのですが高齢者デイサービスで介護補助として勤務しています。日々、本業だけでも大変ではありますが、前述したように双極性障害の当事者と出会うにはSNSで繋がるか、もしくは入院した際や福祉施設で患者さん、利用者さん同士で出会うことしかありません。
 なかなか自分自身の疾患や障害について語りたい、学びたい、友だちを作りたいと思っていても長崎には当事者会がないため難しいのです。

 ずっと長崎で当事者会を作りたいと思って、この数年過ごしてきましたが、やっと機は熟したのかなと思っています。

 当事者会というと会のルールに則り、テーマを決めて意見交換や傾聴するイメージが強いと思いますが、私が運営する当事者会では、意見交換を軸に、定期的にレクリエーションや外部福祉施設等での研修なども行う計画を立てています。

 運営としましては、私自身も当事者兼ピアサポーターとして5年間お世話になっている、『NPO法人長崎のぞみ会 のぞみ共同作業所』が主催する『ピアサポートちゃんぽん』から流れを汲むかたちで意見交換会などを進めていきます。

 当事者会は必ず1つの会だけが選択肢ではありません。複数の当事者会があってこそ、ご利用者様の居心地が良く安心できる環境や居場所づくりになるというのが私の持論です。

 私が運営する会が合っていないようでしたら、個々人にあった当事者会やサークルも紹介させていただくつもりです。

 今、各機関に営業をかけており幸い、どこも好感触をいただいており、運営をスムーズに開始することが出来るかなと思っています。

 後々、詳しいリーフレットを作成しPDF等のリンクを添付・ご紹介したいと思います。

 精神障害者ピアサポーター受講修了生を配置していますので、落ち着いて穏やかな会を運営できるよう努めていきます。
 なにより、なにかあったときは相談窓口として直接の相談や、今後電話相談なども行っていく予定です。
 定員はピアサポーター2人に合わせ、ご利用者様10名(先着順ー登録制)とさせていただきます。参加費は飲み物代としまして※献金制とさせていただきます。

 安心して楽しみながら参加できる会を運営してまいりたいと思いますので、これからよろしくお願い致します。
 また、私が運営する会に興味を持っていただけた方はフォローやスキを押していただけますと幸いです。

 これから、よろしくお願い致します。


【Profile】
ピアサポート シーグラス(長崎県長崎市)
▷双極性障害(双極症、躁うつ病)の当事者会の主催・運営
▷レクリエーション、運動、文化サークル
▷当事者会終了後の直接相談|電話相談

代表:竹内(たけうち)
長崎県長崎市在住 37歳男性
趣味:ラジオ鑑賞、カフェ巡り、美術館鑑賞、音楽鑑賞
特技:書道、水泳
mail: takeuchi.peer2525@gmail.com(ビジネスメール)

<主な活動>
◎ピアサポート シーグラス 代表
●NPO法人 長崎のぞみ会 のぞみ共同作業所 理事
●精神障害者ピアサポーター

<取得免許>
●中学校教諭一種免許状(社会)
●高等学校教諭一種免許状(地理歴史)



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?