マガジンのカバー画像

ワンダーリンクス:紅茶記事

59
自分で淹れたり飲んだりしたお茶や茶菓子に対する個人的なレヴュー。 紅茶野郎が増える事を目的とした紅茶と思いつきや実験レシピ結果なにかをまとめる。 あとコラム的な雑記など
運営しているクリエイター

#レシピ

紅茶のお供に、パンの耳キッシュで冷蔵庫のアレコレを一緒に食べると美味しいよ。

紅茶のお供に、パンの耳キッシュで冷蔵庫のアレコレを一緒に食べると美味しいよ。

美味しい紅茶を貴方の下にお届けする、ワンダーリンクスです。

土日の朝は公園で紅茶と食べ物を持ち込んで人のいない公園でのんびり朝茶しております。そこで最近たべている「パンの耳キッシュ」のレシピをザックリご紹介。量は目分量なのでご容赦を。

パン耳キッシュ

パンの耳、一斤分(四角いパンの耳がついてるタイプ)
小麦粉
バター(またはマーガリン)
チーズ
牛乳
コンソメ

胡椒
卵2

もっとみる

紅茶ゼリーをお手軽に作るバレンタイン、そしてレシピ

はい、まず普通に好きな茶葉のポットいっぱいのお茶を作ります。さっぱりした味の茶葉の方がゼリー向きだとは思います。今回はウダプセラBOPな、さっぱり飲みやすく渋みの余韻も素敵。本格セイロンティー初めての方にもお勧め。

砂糖もここで今回は320cc(約二杯)に対して3gスティックシュガー1本分の白砂糖。黒糖や和三盆、はちみつなどはその風味がでるのでスパルタンに紅茶の風味を味わいたい時は上白糖かガムシ

もっとみる
簡単に作る紅茶ぜんざいの巻(21年5月追記)

簡単に作る紅茶ぜんざいの巻(21年5月追記)

紅茶ぜんざいとは何か?それは紅茶と餡子が合体した、通常のぜんざいよりもサッパリいただける和のデザート。ぜんざい作るのめんどくさい・・・ちょっとだけで良いの、という貴方に贈る素敵な美味しい時短レシピ。

必要な材料2名分餡団子(これが美味しいとなおさら良い)1本
茶葉6g(今回はウバハイランズを使用)
沸騰したお湯 160~180㏄の量で5分から6分ほど蒸らして濃い茶液を作る。

作り方

近所の団

もっとみる
スパークリングアイスティーへの挑戦:(発展途上編)

スパークリングアイスティーへの挑戦:(発展途上編)

注意:この記事の時点でも十分美味しいアイスティーのレシピです。
当社のセイロンティーの師匠格である「青山ティーファクトリー」さんの夏限定のスパークリングアイスティーが美味しい。UMAMIとキレと爽快感と甘み・・・とビール会社の宣伝の様な感じになっているが本当に美味しい。

見て聴いて味見して、自分なりにまとめたレシピを紹介しよう。
大体トールグラス3人分量1:ディンブラBOPとキャンディPDを1:

もっとみる
レシピ:キリテーの作り方(スリランカ式ミルクティー)2021年版

レシピ:キリテーの作り方(スリランカ式ミルクティー)2021年版

キリテーとはスリランカ式のミルクティーの事だ。チャイとは違う。じゃあ、何が違うのかと言えば「スパイスが入らない、煮込まない」この二つなので実は初心者の人でもやりやすいのがキリテーじゃないかと思う。今日はこのキリテーの作り方と日本で再現するのに必要なあれこれ、ない場合の代替案をご紹介。

材料 4人分

1:ミルクティーに向いた茶葉を10g ワンダーリンクスの紅茶ならなんでも良いが

とか

とか

もっとみる
アイスティーのクリームダウンを防げ!

アイスティーのクリームダウンを防げ!

アイスティーを淹れたいが、冷やした際に濁るのがキライと言う貴方に朗報です。

知っている人にもおさらいの意味で再説明しますが、クリームダウンと言われる現象は「紅茶を徐々に冷やすとタンニンとカフェインが結合して結合しお茶が濁って見える現象」です。味は人によって「変わる」と「変わらん」「誤差の範囲」と言う感じなのでお家紅茶ならあまり気にせず私は飲んだりしています。

しかし、お客様に出したり、お店で出

もっとみる