見出し画像

あなたとわたしの世界が交差する。タブーの先の約束の場所で。

8月初旬のある日のこと。

私はうきうきと胸をはずませながら、東京・赤坂にある某ホテルのラウンジへと向かっておりました。

noteで出会い仲良くなったお友達と、フォロワー様【ダブル】1,000名記念のお祝いをしようと待ち合わせをしていたのです。


ダンジョンのように広いホテル内で(予定通り)迷子になり遅刻しそうになりながらも なんとかいい感じの時間前に到着し、予約の席に通されます。

その直後。すみれ色のマキシワンピースをエレガントになびかせ 待ち合わせのテーブルに颯爽と現れたのは、ご存知のかたも多くいらっしゃるであろうこちらのかた。

詢川 華子氏であります。

(この↑記事も最近改めて読んでめっちゃ笑った。毎回エピソードが最強すぎる)


「お祝いしよう」なんていうのはお誘いするための口実にすぎなくて、ただただ一緒に遊びたかっただけのワタシ氏🐕

その日は待ち合わせから7時間超ぶっ通しで、今葛藤していることや これからやりたいことについてのシェアなど、時間を忘れて話し続けました。(たのしーかった!)(記念写真撮ろうと思ったのにすっかり忘れてた)


自分の言語がこんなにもスムーズに通じる相手がいるって本当に心強いですし、

ナチュラルに夢を語れる仲間ができたことが本当にうれしいなって 改めてかみしめています。


私たちがこうして ここで出会い仲良くなれたのは、私たちがお互いに「自分のなかのタブーを発信する者」であるからだと思うのです。

詢川さんは「性」について。

私は「自分の心のなか」「HSP」について。


自分たちが一番隠しておかなければいけないと思っていたもの。

あたかも それらが存在しないかのように振る舞って、長いあいだ無関係なフリして見ないフリして、触れないようにしてきたもの。

人様の前に並べるなんてトンデモナイと思っていたもの。

“「性」について語るとき、わたしが真っ先に感じたのは怖れでした。

誰かを傷つけたり、誰かから傷つけられたり、変人だって思われるんじゃないのか?

いじめられるかもしれないし、嫌がらせを受けたり、否定されたり、へんちくりんなレッテル貼られて、欲求不満の変な女として扱われて、嫌なコメントとか、すんげぇ来て、ワケわかんない人に絡まれちゃって、なんかとにかく嫌われて、汚いって思われて・・・。グチグチグチ  ”


ちゃんとしてる人って思われたいとか、清く正しく上品でありたいとか、善人でありたいとか、普通でありたいとか、わたしたちにはいろんな欲があります。

でも、その「よく見られたい」という殻をぺりぺりと破って 自分の中の『秘めごと』を外の世界にさらけだしたから、私たちはお互いを見つけ合うことができました。

わたしたちが出会うための約束の場所は、自分たちの中の『タブーの壁』を越えた先にあったのだね。


数を追うことが得意ではない私たち。

(強そうに見られるけど)人一倍びびりな私たち。

びびりな性格とは裏腹に、自分の(内面の)恥部とか秘部ばっかり晒してはキャッキャウフフしてる露出狂の私たち。


初めてお互いの顔を見て話をしてからというもの、何かしようとするたびに、いちいちびびり倒しては 勇気出して励まし合って褒め合って、

時に人と比べたりして落ち込んじゃったりしながらも、いちいち励まし合って褒め合って。

そうやって、一歩ずつチミチミと進んできた私たち。


そんなびびりマンの私たちが、「自分の中のタブーを勇気出して表現した結果」として、「一緒に」フォロワー様1,000名をお祝いできたのって、ちょっとなんかスゴいよね。いろいろ奇跡だよね。

これからもいっぱい褒め合って、励まし合って、タケノコのように伸びていこう。

私は勝手に自分たちのこと、note界の叶姉妹だと思ってるよ(THE余計な一言)


noteの執筆活動は、別にひとりでもよかったのかもしれない。というか基本ひとりがふつーだと思うし。

ひとりでもじゅうぶん楽しんでたよ。うん。


でも、一緒だったから味わうことのできた気持ちがいっぱいあるよ。

一緒じゃなきゃ知ることのできなかった世界があるよ。

一緒だから描ける夢や未来予想図もあるよね。

一緒じゃなくても、近くで走ってる仲間がいると思うと心強いんだよ。


華子氏はいま、未来に向けて目の前のことに一生懸命向き合ってることとおもいます。

次に会えるときまで、私も勉強がんばろうって思うんだあ。

私が何を勉強しようとしているのかはおそらく察しがつくと思うのだけど、勉強したこと全部共有できるようにがんばってインプットするから、次会ったらシェア会しよう( ´ ▽ ` )/


今日もお互いが 生きてることにおめでとう。

あなたという存在の周りに広がる世界は、宝石のように とても美しいよ。

これからも一緒に、わたしたちの『Feeling good ever!』を更新し続けよう♡


なんか、ラブレターになっちゃった。公開いちゃいちゃしてスイマセン。


***


ここからはおまけ。

華子氏に捧げるピアスを公開製作していこうと思います꒰ ՞•ﻌ•՞ ꒱モフモフ


純白の淡水パールと きらきら透明感のスワロフスキーで、可憐で華奢で麗しくエレガントでアメイジングでFABULOUSな感じに作ってまいりますよ🐑🐑

画像1

LOVEをこめて、細いワイヤーで丁寧に繋いでいきましょう。

画像2

ちょっと前の記事に「完全オーダーメイドで、最高の未来の自分を先取り体験できるアクセサリーを作りたあい🌸🌸」って書いたのだけど。

それを思ったのって実は、華子さんにこのピアスを「ほすぃ」って言ってもらったときに、これつけて講演会してる未来の華子さんの姿が脳裏にばっちり浮かんだのが そもそものはじまりだったりするのだよね。

画像3

きっと、すてきな未来が待ってるね。


でけた!ぎゃわいいぃ!どうしよう!(;⌄;)♡♡♡

画像7

あまりの可愛さに、悶える以外できないィ(;ᴗ;)♡♡♡ 耳元から零れる繊細なミラーボールううう。


画像6

ワタシ、講演会の会場で Feeling good ever!のサイン本とグッズ売る係やるね(((o(*゚▽゚*)o)))

(↑これ、華子氏が書いた本なんだよ(((o(*゚▽゚*)o))) )


画像7

わたくしのアクセサリーが最高の未来までご一緒するおともになりましたら、こんなに幸せなことはございません。


それではさいごに お祝いの帰りに買ってもらったチョコのお写真でおわかれです♡

画像4

カワイイねえ~(((o(*゚▽゚*)o)))

ではまた~。



この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,204件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?