ねこさぶろー

20歳 地元の大学を合格後半年で大学へ行かなくなり、3年目。 月に1度祖母からもらった…

ねこさぶろー

20歳 地元の大学を合格後半年で大学へ行かなくなり、3年目。 月に1度祖母からもらった1000円札を握りしめ、丸亀製麺にいくことを楽しみに生きているほど家族愛溢れた、情に厚い男。 人生で得られた結論はただ1つ。 とろ玉うどんが最高。

記事一覧

結局人それぞれだよねっていう人に対して思うところがある

人それぞれだよねって言われても困る。 そんなことを感じたことはないだろうか。私はある。そう言われてもこれからしようと思っていた話の全てがストップするし、何かを一…

ねこさぶろー
4か月前

そんなすぐに人は変われない

自分に何ができるんだろうか 考えても考えても答えが出てくるはずはない そうだ、なににも集中できてないじゃないか 自分の興味から背をそむけてるじゃないか そんなの…

1

記録をしたい

何かを記録したいです。 僕は今まで記録するという行為を敬遠してきました。 なぜなら、面倒だから。 しかしながら僕は誰かが調べたものや考えたことを見るのが好きです。…

3

結局人それぞれだよねっていう人に対して思うところがある

人それぞれだよねって言われても困る。
そんなことを感じたことはないだろうか。私はある。そう言われてもこれからしようと思っていた話の全てがストップするし、何かを一緒に進めていこうと思っていたのにその気持ちを削がれてしまう。
そして私は相手のことをなにも考えようとしないバカなのではないかとさえ思ったこともある。
しかし、バカなのであれば主張に粗があるはずなのに、そこを指摘しようにも粗がない。
結局人そ

もっとみる

そんなすぐに人は変われない

自分に何ができるんだろうか

考えても考えても答えが出てくるはずはない

そうだ、なににも集中できてないじゃないか
自分の興味から背をそむけてるじゃないか

そんなので何ができるっていうんだ

母に自分は何を大事にして生きていそう?
と質問したことがある
すると、他の人のことを大事にしてると返ってきた
驚いた
自分では一切そんな気はなかった
でも妙に納得感があった
悲しいかな、他人の顔色ばかり気に

もっとみる
記録をしたい

記録をしたい

何かを記録したいです。

僕は今まで記録するという行為を敬遠してきました。
なぜなら、面倒だから。
しかしながら僕は誰かが調べたものや考えたことを見るのが好きです。
自分が一つ賢くなったような、世界を知ったような感覚が好きなのだと思います。
ですが僕は今までの人生の中で自分の中の矛盾を大きく膨らませてきてしまいました。

僕は今まで、文章をしたためるのが得意だと思って生きてきました。
読書感想文で

もっとみる