見出し画像

さいきんの考えごとと、ちょうどいいとこ

最近は12時と、18時にご飯を食べることが多い。

こころとからだが楽。

何に関して色々な説はあるけれど、

結局はどこか自分が、

しっぽり、すっぽりはまれるちょうどいいところを選択することがいちばんなんだなぁと思う。

「バランスだよ」

とパクくんは言う。

何かを手放すと同時に得るこころの静寂。

それはとってもたっぷりこころの栄養。

かっとうの奥にいるのは、

今日もしあわせを、願う

かわいい頑張り屋さんのじぶん。

そっか、いつも頑張ってくれて、ありがとう。

けどね焦らないで"ちょうどいいとこ"見つけるくらいで大丈夫だよ。

それもまたたのしいがんばりかたなのかもしれない。

「普通」といわれる膨大な価値基準でなりたっているなにかに溺れぬように、

自分を見失わないように、

こころのなかで生まれるじんわりとしたあったかい何かを、

しっかり愛して感じてあげることを。

少しちからが入りすぎてしまっても、

大切な何かから離れてしまっても、

また戻ることができた時、

人は常に自分のペースがあることが、

ヒトとして自然で、

あたりまえなことなんだと気づく。

そしてまたその温かい何かの尊さと

ありがたさを繰り返し知っていく

最後まで読んでいただきありがとうございます。
あしたも素敵ないちにちになりますよ!
おやすみなさい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?