ナカムラ440

日本酒好きのサラリーマン。日々の日本酒利き酒とペアリング記事を書きます。最近はワインも…

ナカムラ440

日本酒好きのサラリーマン。日々の日本酒利き酒とペアリング記事を書きます。最近はワインも好きになってきているのでワインのことも書いていきたい

記事一覧

【食レポ】酒研究所 酒道庵 庵

酒研究所 酒道庵 庵  東京23区の西のはずれ板橋区蓮根の住宅街。普通のアパートの2階にこんな場所がありました。その名も「酒研究所 酒道庵 庵」  この建物の1階で酒…

3

日本酒まちがいさがしvol.5『生酒は火入れがされていない日本酒!フレッシュな味わいを楽しもう』

ナカムラ440と申します。ふと気になった日本酒の事を書いていきます。 最近は日本酒がとても人気があるのでいろんなサイトでも見かけることが多いですね。日本酒で使う言…

日本酒まちがいさがしvol.4『日本酒の【醪】についてじっくり解説!日本酒造りの基礎を覚えよう』

ナカムラ440と申します。ふと気になった日本酒の事を書いていきます。 最近は日本酒がとても人気があるのでいろんなサイトでも見かけることが多いですね。日本酒で使う言…

3

日本酒まちがいさがしvol.3『清酒と日本酒の違いは何?正しく理解して日本酒を楽しもう!』

ナカムラ440と申します。ふと気になった日本酒の事を書いていきます。 最近は日本酒がとても人気があるのでいろんなサイトでも見かけることが多いですね。日本酒で使う言…

日本酒まちがいさがしvol.2『【知識不要】日本酒を楽しむ簡単な方法』

ナカムラ440と申します。ふと気になった日本酒の事を書いていきます。 最近は日本酒がとても人気があるのでいろんなサイトでも見かけることが多いですね。日本酒で使う言…

5

自己紹介

はじめまして ナカムラ440と申します。日本酒が大好きな会社員です。日本酒を好きになり日本酒の会を開いたり、資格を取ったりして少しずつ日本酒のことが分かってきた…

9

日本酒まちがいさがしvol.1『日本酒の【純米吟醸酒】とは?純米大吟醸の違いや選び方のコツを解説』

ナカムラ440と申します。ふと気になった日本酒の記事を書いていきます。 最近は日本酒がとても人気があるのでいろんなサイトでも見かけることが多いですね。日本酒で使う…

1
【食レポ】酒研究所 酒道庵 庵

【食レポ】酒研究所 酒道庵 庵

酒研究所 酒道庵 庵
 東京23区の西のはずれ板橋区蓮根の住宅街。普通のアパートの2階にこんな場所がありました。その名も「酒研究所 酒道庵 庵」
 この建物の1階で酒販店を営む「酒道庵 阿部」が経営する研究所(居酒屋)です。会員からの紹介、同伴がないと入店することすらかなわない。だけど決して敷居が高いわけではなく、ひとたび宴会が始まればワイワイと楽しい食事とお酒と店主とのおしゃべりが繰り広げられる

もっとみる
日本酒まちがいさがしvol.5『生酒は火入れがされていない日本酒!フレッシュな味わいを楽しもう』

日本酒まちがいさがしvol.5『生酒は火入れがされていない日本酒!フレッシュな味わいを楽しもう』

ナカムラ440と申します。ふと気になった日本酒の事を書いていきます。

最近は日本酒がとても人気があるのでいろんなサイトでも見かけることが多いですね。日本酒で使う言葉や単語は難しいものが多いので日本酒のことを知っていく覚えていくのにとても役に立ちます。私もSAKEDIPLOMAの勉強をしているとき、テキストをやり込むだけだとどうしても情報が一面的になってしまうので、ニュースサイトや日本酒関連サイト

もっとみる
日本酒まちがいさがしvol.4『日本酒の【醪】についてじっくり解説!日本酒造りの基礎を覚えよう』

日本酒まちがいさがしvol.4『日本酒の【醪】についてじっくり解説!日本酒造りの基礎を覚えよう』

ナカムラ440と申します。ふと気になった日本酒の事を書いていきます。

最近は日本酒がとても人気があるのでいろんなサイトでも見かけることが多いですね。日本酒で使う言葉や単語は難しいものが多いので日本酒のことを知っていく覚えていくのにとても役に立ちます。私もSAKEDIPLOMAの勉強をしているとき、テキストをやり込むだけだとどうしても情報が一面的になってしまうので、ニュースサイトや日本酒関連サイト

もっとみる

日本酒まちがいさがしvol.3『清酒と日本酒の違いは何?正しく理解して日本酒を楽しもう!』

ナカムラ440と申します。ふと気になった日本酒の事を書いていきます。

最近は日本酒がとても人気があるのでいろんなサイトでも見かけることが多いですね。日本酒で使う言葉や単語は難しいものが多いので日本酒のことを知っていく覚えていくのにとても役に立ちます。私もSAKEDIPLOMAの勉強をしているとき、テキストをやり込むだけだとどうしても情報が一面的になってしまうので、ニュースサイトや日本酒関連サイト

もっとみる
日本酒まちがいさがしvol.2『【知識不要】日本酒を楽しむ簡単な方法』

日本酒まちがいさがしvol.2『【知識不要】日本酒を楽しむ簡単な方法』

ナカムラ440と申します。ふと気になった日本酒の事を書いていきます。

最近は日本酒がとても人気があるのでいろんなサイトでも見かけることが多いですね。日本酒で使う言葉や単語は難しいものが多いので日本酒のことを知っていく覚えていくのにとても役に立ちます。私も2年前にSAKEDIPLOMAの勉強をしているとき、テキストをやり込むだけだとどうしても情報が一面的になってしまって、質問の切り口が変わると正解

もっとみる

自己紹介

はじめまして

ナカムラ440と申します。日本酒が大好きな会社員です。日本酒を好きになり日本酒の会を開いたり、資格を取ったりして少しずつ日本酒のことが分かってきた気がしてるかも。せっかく身につけた日本酒のことをこれから日本酒を飲んでいこう、好きになっていこう、勉強していこうとしている人たちに伝えていければと思っています。

なぜ私が日本酒を好きになったのか。それはふと飲んだ日本酒がとてもおいしくて

もっとみる
日本酒まちがいさがしvol.1『日本酒の【純米吟醸酒】とは?純米大吟醸の違いや選び方のコツを解説』

日本酒まちがいさがしvol.1『日本酒の【純米吟醸酒】とは?純米大吟醸の違いや選び方のコツを解説』

ナカムラ440と申します。ふと気になった日本酒の記事を書いていきます。

最近は日本酒がとても人気があるのでいろんなサイトでも見かけることが多いですね。日本酒で使う言葉や単語は難しいものが多いので日本酒のことを知っていく覚えていくのにとても役に立ちます。私も2年前にSAKEDIPLOMAの勉強をしているとき、テキストをやり込むだけだとどうしても情報が一面的になってしまって、質問の切り口が変わると正

もっとみる