見出し画像

ノーコードでもアプリが作れて、みんなが笑顔になれるんだよ。知ってた?

なつぱりです!デジタル解決「業務改善」編、本格的なものを作ることにしました✨有言実行するために、ここに宣言します!😁
簡単、便利、シンプルを追求した、勤務計画確認アプリを作ります!事の経緯は、こちらからどうぞ😊

人事部ではないですが労務管理をしています。テレワークや外回りなど、一緒に働く人たちとは、ほとんど顔をあわせることなく過ごし、唯一週に一回会議がある時だけ会う、という働き方をしています!

なつぱりの取り扱い説明書です(笑)

笑顔になれる事、色々と考えてみた!


あれもこれも改善したいと考えていましたが、私目線のものばかりで、他の人は必要ないものばかり。その中でも、唯一これだ!と思ったものを、今回ノーコードでアプリ制作をすることにしました。

その名も、「3秒で勤務計画が確認できるアプリ」です。なぜこれが必要なのか、まずはそれをお話していきますね。

取り巻く環境はこんな感じ!


私の所属部署は、全員で集まることはほぼなく、ほとんど一緒に過ごさず、全員違うお仕事をしています。小さな会社を想像するとイメージしやすいかもしれませんね。

部署内の人は、それぞれ別の仕事をしています。大きく分けて3チームです。

顔を合わせるのは週に1回あるかないか。そんな中でも連絡は取りますが、いざ連絡を取ろうと携帯電話を手にしても、相手の状況がすぐにわからず、なかなか電話をかけづらい状況です。お休みだったらどうしよう、と考えてしまうと、時間がかかってもパソコンを開けて調べることに

つい先日も急いでいたため、何も確認せず電話をかけたところ、不通。よく考えたら会議だったかも😱と立場が一番下の私は冷や汗ものでした💦その後、休憩時間に確認できるmailでやり取り。電話をかけることに躊躇しない人もみえますが、簡単に勤務計画が確認できるものがあれば、みんながとっても助かるのになぁ、というのが今回の始まりでした。

そんなのGoogleカレンダー使えば済むじゃん!」という声が聞こえてきそうですが。(笑)なぜアプリを作って使うのか、次にお話しますね!

さっそくGlideでアプリを作る!


今回使用したのは、「Glide」というノーコードでアプリが作れるものです。利点としては、簡単にそれらしいものが、すぐに作れるということ(笑)難しいコードは必要ないんです!

✨ノーコードで作れるアプリ「Glide」はこちら✨


Glideとは、プログラミングの知識がなくても、ノーコードでアプリが作れるという素敵なツールです。数あるテンプレートの中から、自分好みのアプリが簡単に作れます。また、全て英語ですので英語の勉強にもなりますよ!
注意)Glideをインストールしてすぐは、Googleスプレッドシートが使えない場合もありますが、この問題は、1日たてば解決しますのでご安心を。

なつぱりの個人的な見解です!

なぜアプリを作るのか?


アプリを作るにあたって、一番重要視したことは、「シンプル」であること。これは、作る方も使う方も「シンプル」を目指すということです。
【作る方】既存のシートを利用し、メンテナンスに時間をかけない。
【使う方】本来の目的、勤務計画を素早く3秒で確認できる。

そうなんです、なぜアプリをわざわざ作るのか、一番は「既存のシートを利用できる」という点だったんです!😊所属部署では、共有のエクセルファイルに、毎月個人がそれぞれ入力をしています。今回は、それをGoogleスプレッドシートにコピーするだけで完成するという方法で対応することにしました!ミッション名は、「3秒で勤務計画確認できるもん」です!

Googleカレンダーを使用しないのは、「個人の入力が2倍になるのを避ける」「全員の認識が同じの共有スケジュールを優先する」ためです。Googleカレンダーも良いのですが、個人の予定が入ったものも見れてしまうのも気になる点のひとつです。気にしない人は気にしないですが💦

なつぱりの個人的な見解です!

スケジュールはこんな感じで!


ゴールを決めないと、いつまでも完成には繋がりません💦強制的にスケジュールを決めます!まずは、ざっくりの予定ですが、できれば前倒しで進めていきたいです😊

制作スケジュール。ゴールは9/17に決めたので、前倒しでくるくると華麗に回す!

そして次は協力者の確保!せっかくアプリを作っても、協力者がいないと、個人プレイで独りよがりになりがちです。そのために、まずは上司と同僚を真っ先に味方につけました!強力なブレーンです(笑)とにかく立ち止まらずに周りを巻き込んでいく作戦です👍楽しそうにして、相手側から仲間に入りたくなるように振舞います(笑)今後は協力者を増やしていく予定です!

「3秒で勤務計画確認できるもん」①号


まずは強い味方を確保することができたので、「3秒で勤務計画確認できるもん」通称「できるもん」を作って意見を聞くことに。気をつけたのは、初めから作りこみすぎずに、検証してもらうことで、一緒に作っている感を出していくLet's巻き込み作戦(笑)作ったアプリはこんな感じです。

画面左から右に、クリックすると移動します。画面Cのみ修正可能。
関係性がわかるように、部署イメージから抜粋。現在、会社携帯で使用できないのがネック。

今回は、オンラインで確認をしてもらいました。meetでそれぞれ別々に説明。画面共有しながら、「画面戻して!その2段目クリックして!」など、これはこれで面白かったです(笑)とりあえず、感触としては良いかも。😊課題も見えてきたので、要望などを全て取り入れるのではなく、使いやすい改善をしていきたいと思います!

まとめ


まずは、できるもん1号を作成しました。このあと、できるもん4号まで作成予定をしています!もしかしたら、前向きな理由で3号までになるかもしれませんが😊それはそれでご愛敬ということで(笑)そして、できるもん2号は、画面Aの改修を予定しています。カレンダー機能がいいのか、現在の一覧表がよいのか試してみて、強力なブレーンに感想をいただきたいと思います✨

いよいよ実現に向けて、船出をしました!行きつく港には、どんな景色が待っているのかと思うと、考えるだけでわくわくしています(笑)

今日のスキはデジタル解決「業務改善」編でした!まだまだ続きます

最後までお読みいただき、ありがとうございました!
素敵ないちにちになりますように( *´艸`)

※今日の写真のお花の名前、わかりません(笑)可愛かったのでパシャリ📸

この記事が参加している募集

#スキしてみて

528,964件

#最近の学び

182,202件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?