マガジンのカバー画像

放浪記

253
2022年秋からふらふらし始めた記録
運営しているクリエイター

#今日の振り返り

福島の円谷英二ミュージアム

打ち合わせを2件終え、昨日と同じ図書館へ。ボソボソ喋り声が聞こえるポールから、今日は「チ…

天野夏海
3日前
10

福島の飲み屋で情報収集

部屋で仕事をしたのち、気分転換に近所の図書館へ。昨日とは反対側の道を歩いたので、今日はウ…

天野夏海
4日前
11

福島で予期せずウルトラマン

全墓参りを終え、仙台から東京に帰る日だが、わたしだけ郡山で下車して福島に1週間ほど滞在す…

天野夏海
5日前
14

京都で平安時代を満喫

オープン時間に合わせて平等院に行くも、すでに長蛇の列。受付では思い切り日本語を話している…

天野夏海
3か月前
29

京都で散歩と読書の日

早起きして体に良さそうな朝ごはんを食べ、先日の美容院で読んだ雑誌に載っていたブックカフェ…

天野夏海
3か月前
25

京都で名古屋の話をたくさん聞いた

デビュー直前のアイドルが自ら命を断つという自分の人間性を疑う夢から覚めたら、外は嵐のよう…

天野夏海
3か月前
23

長崎で自宅の食材を調達

夜中に目覚め、あまり寝た気がしないまま朝。きちんと二日酔いで、昨夜の皿うどんにより胃も重い。思っていた通りの朝。 飛行機でスーツケースをしまうのに手こずっていたら、近くの初老男性が手伝ってくれた。悪く言われがちな日本のおじさんだけれども、中には当然良いおじさんもいる。そしてクソジジイにも良い側面があったりもする。大きな主語でおじさんをまとめて悪く言ってはいけないのである。 二日酔いには水分摂取。900mlのイオンウォーターは陸に近づくにつれてどんどん痩せ細っていった。そり

長崎の知識を深めた日

今回の長崎の目的はさくらももこ展。ところが鳥山明先生の訃報により予定を変更した結果、昨日…

天野夏海
3か月前
18

佐世保でなんとなく聖地巡礼

佐世保を舞台にした村上龍の小説「69」を読みながら、せっかくだから佐世保に行ってみようと思…

天野夏海
3か月前
17

長崎で急遽ご自愛デー

上のベッドの人のアラームが鳴り続けている。ドミトリーでこれだけ長時間アラームを鳴らし続け…

天野夏海
3か月前
25

長崎で1年ぶり4度目の昭和の飲み屋

寝たり起きたり夢を見たりで寝た気がしないまま起床。朝ごはんを食べたお店で長崎の出版社の雑…

天野夏海
3か月前
16

長崎へ1年ぶりの再訪

夜の飛行機で長崎へ。前回は福岡からバスで行ったので、飛行機は初。高低差なのか気圧差なのか…

天野夏海
3か月前
14

沖縄から大雪の東京へ

終電のノリで飛行機を乗り過ごしそうになる夢を見て5時前に目覚め、8時ごろ再び寝て、どうにか…

天野夏海
4か月前
21

沖縄で休日を満喫

目覚めていきなり腕のだるさを感じる朝。筋肉痛ではなく、ひたすらだるい。とても不快。 朝ごはんをいただく。炒め物はしっかりめの味付けで、あまりにもビールを想起させる。体よくビールが1本余っており、朝から飲んだ。 ゴロゴロしながら読書をする。久々の山田詠美。どこまでも勝手な男と女の話。何が自分にとっての倫理にあらず、つまりは「不倫」なのか、自分なりの矜持を持って生きていきたい。 家守さんと一緒に名護博物館へ行く。思いの外現代的で立派な施設。2023年にリニューアルオープンし