natsu_obento

日々のお弁当を綴ります。 自分と長男のお弁当と、夫と長女の昼食を作っています。 ついで…

natsu_obento

日々のお弁当を綴ります。 自分と長男のお弁当と、夫と長女の昼食を作っています。 ついでに何か関係ないことも呟くかもしれません。 美味しそうに見える写真については鍛錬中。

最近の記事

右脳か、左脳か

ちょっとしたきっかけがあり、昔の日記を読み返しておりました。 指の組み方と腕の組み方で、それぞれどちらの手が上になるかで、INPUTとOUTPUTが論理型か直感型かわかる、腕と指、どっちがどっちかわからないけど、という記述。 私、どちらも左が上(直感型)だったので、当時はあまり気にしなかったんですな。 改めて気になったので今更ながら検索してみたら こんなブログを見つけまして。 結局、指がIN、腕がOUTらしい。 他にもいくつか書いてあるページを見つけたけれど、ここの記

    • チョコトリュフ

      実はあまりチョコラブではない私ですが、 この時期は何か作りたくなります。 あわよくば今年はオットにあげるのも手作りで済ませようかと…。(うひひ) 元にしたレシピは、 たまたま検索して見つけたこれ。 しかし! チョコ100gだからと明治の板チョコ(50g)2枚買ったら、誰か(多分娘)に1枚食べられたし、 牛乳じゃなくて冷蔵庫にあった生クリーム使ったし ビスケットは枚数だけで大きさが書いてないし。 しかし最終的に出来上がったからよいのです。 あと、レンジにかけるだけで火を使

      • 田村セツ子展(1/29)

        弥生美術館で開催中の、田村セツ子展に行ってきました。 弥生美術館は、坊が生まれる前、着物でうろつくのにはまっていた時に散々通いました。 が、子どもたち生まれてからはとんとご無沙汰で。 20年ぶり近かったのでは。 たまに思い出しはするけれど、このまま、もう行かないのかなと思っていたら、タイムラインに流れてきた「田村セツ子展」という案内と、そのイラスト! これは!あの!小学校の時に読んだ「おちゃめなふたご」の表紙! いまだにジンジャーエールを飲むたびにちょっと思い出すあの本の。

        • ポークソテー(1/27のお弁当)

          ごはん(ひろしかけ) ポークソテー 卵焼き(あおさ海苔入り) 魚河岸揚げ(五目) きのこの醤油炒め 朝、キッチンに立つと寒いの。 汚れてもいいように、着替える前にお弁当を作ってるから尚更。 なので、「なんで一人でこんな寒い思いしなきゃならないのよー!」と地味ーに機嫌悪くしてたのですが、ふと気がついて、もけもけのスリッパを買いました。 …あったかい。 それからはご機嫌で毎朝のお弁当を作っています。 ちゃんと自分で自分の機嫌取れたあたし、偉い、と自画自賛しながら。 経費330円

        右脳か、左脳か

          鶏肉のハニーマスタード/竹輪ぐるぐる(1/26のお弁当)

          鶏肉のハニーマスタード ごはん 卵焼き(甘) ぐるぐる竹輪 ほうれん草のバター醤油炒め 職場でほうれん草をいただきましてね。 というか、配給になったというか。 「これ持って行ってくださーい」と、どーんと出てきたのが、70Lの透明ゴミ袋いっぱいに詰まったほうれん草。 いやあ、どこで草取りしてきたのかと思いました。 ひとまず7把程いただいて帰りました。 ありがたや。 ただいま茹でて冷凍庫に鎮座しております。 どーん、と。 鶏肉のハニーマスタード おろししょうが チューブで4c

          鶏肉のハニーマスタード/竹輪ぐるぐる(1/26のお弁当)

          つやつやのチョコレートケーキ

          想像はつくけれど、これはレシピなし。 だって私が作ったのではないから。 昨日、家に帰るとケーキが待っていました。 チョコレートケーキ、赤いのは冷凍だったベリー。 嬢が作ったんですって。 基本のパウンドケーキの作り方は教えてあったので、それをアレンジした模様。 チョコなんてなかったでしょ?と聞いたら、ココアで作ったらしい。 本人に改めて聞くと、体調変わらない、ずっとつらい、っていうのだけれど、 側から見たらちょっと顔色も良くなったようで。 まあ期待せず、ゆるゆるといきまし

          つやつやのチョコレートケーキ

          豚肉の甘辛炒め(煎り酒ver.)他(1/25のお弁当)

          1/25になると、「あー、シャルルの誕生日だ…」と思い出します。 漫画家マリナシリーズ、シャルル・ドゥ・アルディ。 好きだったの。 もう30年くらい読んでいないけれど。 彼女のおかげで、今でも「飯田橋」と聞くと売れない漫画家が出てきます。 それはさておき、お弁当。 ごはん(かおりがけ) 豚肉の甘辛炒め煎り酒入り 卵焼き(甘) 彩り野菜とほうれん草の醤油ガーリックソテー かおり、は、実は、かおりという名の苦手な身内がいまして。 食わず嫌いでずーっと買っていなかったのですが、

          豚肉の甘辛炒め(煎り酒ver.)他(1/25のお弁当)

          1/24のお弁当

          ごはん(かおりかけ) 豚肉の味噌漬け 卵焼き(チーズ&のり入り) きのこの醤油ガーリックソテー 菜花のマスタードマヨ和え 昼休みに外に出た時には、コートを着ると暑いくらいだったのに、仕事が終わって会社を出るとやおら芯まで凍える寒さで参りました。 しかも、あっちの電車が止まり、あっちの電車が止まり、で右往左往。 結局、同じ駅使用の会社の人から稼動速報をもらってことなきを得ましたが。 菜花のマスタードマヨ和え 粒マスタードとマヨネーズは1:1で。 #菜花 #マスタードマヨ

          1/24のお弁当

          ミックスベリーのヨーグルトマフィン

          坊が塾の日だったので、おやつとして持たせるべく、夜のうちにマフィンを焼きました。 元のレシピは こちらから。 しかしテキトウな私のことです、改変してしまっています。 ミックスベリーのヨーグルトマフィン プレーンヨーグルト 50g 砂糖 30g 卵 1個 サラダ油 50g 小麦粉 80g BP 小さじ1/2 冷凍ミックスベリー(クラッシュ) 30かけくらい これでアルミ菊型直径2.8cmのカップに10個分。 結構かための生地ができました。 (カップに入れる時になかなかスプ

          ミックスベリーのヨーグルトマフィン

          1/23のお弁当

          今日も坊と私がお弁当、オットと嬢がプレートランチ。 ちなみに、プレートランチにする時は、無印良品の3ブロックに分かれた食器を使っています。 ごはん(山椒ふりかけ) タンドリーチキン 卵焼き(甘) かぼちゃのハニーマスタード炒め ほうれん草の醤油&オイル和え タンドリーチキン 鶏肉 600g プレーンヨーグルト 大さじ8 カレー粉 大さじ2 トマトケチャップ 小さじ2 塩 小さじ1/2 おろしニンニク 適当、今回チューブで1.5cmくらい おろし生姜 適当、今回チューブで5

          1/23のお弁当

          中華な気分

          昼間、上野公園の春節イベントに行ったら、そりゃもう芋を洗うようで。 多分行った時間帯も悪かったんでしょう、1つの屋台につきもれなく5〜60人が大行列。 食べたかった魯肉飯も見当たらず、あったとしても座って食べるところないし、 というわけで、早々に諦めて帰ってきました。 でもね! もう中華の口。 この際、ちょっとずらして東南アジア系でもいいやと思ったけど、でもやっぱり中華の口。 帰り道で途中下車して駅ナカに寄ったりもしたけれどピンと来るものがない。 で。 ないなら作ればいい

          中華な気分

          1/20のお弁当と、列車の到着音のこと

          自分は持っていかなかったので坊のお弁当箱で。 ごはん 白身魚のバジル焼き 卵焼き(チーズ入り) 温野菜の醤油ガーリック炒め ツナきゅうり いやあ、びっくり。 目覚ましを5時に止めて、次の瞬間6時になってるんだもん。 時間どろぼうが私の1時間を盗んでいったのかと思いましたが、 最近使い始めたスマートウォッチにはしっかり、 その1時間が睡眠時間として記録されていました。 それでも間に合ったのは、この日が出張先直行でちょっと家を出る時間が遅かったから。 と、魚は味付きを買って

          1/20のお弁当と、列車の到着音のこと

          1/19のお弁当

          巻いてました。 ごはん(かおりかけ) 長葱の豚肉巻き 卵焼き(甘) アスパラベーコン巻き ブロッコリーのバジル炒め こども(間違いなく成人のはず)の相談に本人が忙しいから(?)親が来たのを見かけて、 うん、心配だよなあ、 私もついやっちゃうかもなあ、 でもどうなのかなあ、 と、徒然考える一日でした。 あと10年経っても20年経っても、「不惑」にはならなそうです。 長葱の豚肉巻き 豚ももスライス 適当 長葱 豚肉の短辺分の長さに筒切りを豚肉枚数×2本 すき焼きのタレ 適当

          1/19のお弁当

          朝焼け

          毎朝の出勤、必死の形相で20分弱歩きます。 1本流すと大人力(オトナヂカラ)を出さなくてはならないため、脇目も振らず。 本当は、あと2分くらい早く家を出れば余裕がある、と、わかってはいるのです。 いやしかし、わかっていたからといってできるならば、世の中苦労はしないのです。 そんな1分1秒が貴重な朝の時間、 時には、靴に小石が入ったのも無視して突進するくらいなのに、 今日は思わず振り返りました。 朝焼け! 映画のワンシーンにありそうな朝焼け。 振り返って、 写真を撮って、

          チーズと金柑のパウンドケーキ

          眠いよう、と唸りながら、昨日夜遅くにパウンドケーキを作っていました。 前に作った金柑の蜂蜜煮がそろそろ食べないと…だったので。 雑だから、あまりお菓子作りには向いていないけれど、パウンドケーキは多少雑でもなんとかなるから大好き。坊も好きだといいなあと思いながら、お弁当にも入れました。 卵を勢いで倍入れてしまったために緩くなってしまって、金柑とチーズが全部沈んでしまっているのはご愛嬌ということで。 金柑とチーズのパウンドケーキ (今回の分量で) 小麦粉、サラダ油、砂糖、各5

          チーズと金柑のパウンドケーキ

          1/18のお弁当

          今日も、自分と坊がお弁当でした。 ごはん(ごま塩かけ) 豚肉と筍、玉ねぎとエノキの黒酢炒め 卵焼き(オイスターソースかけ) ブロッコリーのお浸し ちくわチーズ 炒め物は、私が作るとすべからく煮物になってしまっている気が。 だって、肉の生焼け怖いじゃないですか。 黒酢炒め 砂糖:醤油:酒(今回は紹興酒):黒酢 が 1:1:2:2 で。 気分でおろし生姜も。 具材を軽く炒めてから、予め混ぜた調味料をかけて蓋をしてぐつぐつ。 しゃばしゃばしてしまったので後から片栗粉を入れまし

          1/18のお弁当