マガジンのカバー画像

ゴールのないエッセイ修行

44
考え練った文章。エッセイってなんでしょうか。
運営しているクリエイター

#エンタメ

やっぱりオードリーが好き。

やっぱりオードリーが好き。

なるくるはradikoユーザーであります。

タイムフリー機能がついていることと、聞き直し可能であることがポイント。マイペースな私には欠かせないアプリです。

ラジオは気まぐれにしか聞きませんが、これだけは毎週聞きたいと思うもの。

それが「オードリーのオールナイトニッポン」。

毎回ヒーヒー言いながら聞いているのですが、8/28(土)オンエアの回があまりにも面白すぎました。この面白さをnoteに

もっとみる
星野源×若林正恭、最高でした。

星野源×若林正恭、最高でした。

9/7(火)オンエアの星野源のオールナイトニッポン。ついに若林正恭との対談が実現した。

豪華共演に半ギレ状態の私。コンディションをばっちりに整え、今朝、ついにradikoで聴いた。

ことばにしないことにも趣がある。だからあえて「最高でした」の一言におさめておく。

…つもりだったが、どうにも書き残したいことがひとつだけあった。

「推し」とは何かが、やっとわかった。20数年生きてきて、誰かのフ

もっとみる
意味なんてなくたっていいじゃない。

意味なんてなくたっていいじゃない。

チョコレートプラネットチャンネルの「グダグダスイッチ⑦」を観た。

スタートをなかなか切れないところからグダグダさ炸裂。何とか最後までたどり着こうと二人で力を合わせるけど、全然うまくいかない。BGMにあわせて「グダッグダグダッグダ」を歌うのは長田でなく松尾。

もう何から何までグダグダである。動画時間が1:52って嘘だろ。笑い死ぬところだったぞこっちは。

チョコプラのYouTubeチャンネルの企

もっとみる