マガジンのカバー画像

コラム

31
日常の出来事から考えがそれなりにまとまった記事を集めています。
運営しているクリエイター

#引き寄せの法則

「先に想像する。それから実際に行動する」をよりよく実践するために

「先に想像する。それから実際に行動する」をよりよく実践するために

全国各地で30℃を超えるお天気になりそうな1日ですね〜。
みなさんこんにちは。
今日は久しぶりに朝に書いています。

ここ3週間くらいありがたい事にずっと忙しくて中々腰を据えて書くことができずにいます。

さてさて今日から三日間またまた出張っで飛び出していきます。
その直前の合間を縫ってこれを書いています。

今来ている流れは間違いなく「先に自分が〜している所を想像する。それから実際に行動する」の

もっとみる
意識を「今・少し未来」に注ぐと起きる事

意識を「今・少し未来」に注ぐと起きる事

昨日に続いての記事。良かったら昨日の記事に続いて読んでみてね。

色々書いたけど、
「先に自分が〜している姿を想像する。それから実際に行動する」の原則が考えすぎる人にとっては特に効果的だよ〜って事をお話していました。

昨日のラスト!

「意識を向ける」というエネルギーの注ぐ場所を「今・少し先の未来」に注ぐと面白いことがたくさん起きる!

という所。今日はここについて書いていきたい。

1.不安が

もっとみる
自分が〜している姿が想像できない時に無理やり決定した事はうまくいかない

自分が〜している姿が想像できない時に無理やり決定した事はうまくいかない

日曜日に大神神社にはじめて行ってきた。
奈良へふらっと行く事になっていたのだが、宿泊先以外は何も決めていなかった。

どこか行ってみたいところは…としばらく探していると「大神神社(おおみわじんじゃ)」という言葉を見つけた。瞬間「あ、ここ行ってみよ」となった。

「あ、ここ行ってみよ」のさらにその寸前、「雨の中参拝している自分の姿」が想像していた。本当にわずかな一瞬だけど。

やはり何かを自分から進

もっとみる
「あの時〜してたら」と思った時も「先に自分が〜している姿を想像する」は役に立つ

「あの時〜してたら」と思った時も「先に自分が〜している姿を想像する」は役に立つ

ふい〜帰ってきた。
今週はほとんど出張している状態でやっとこさ家に帰ってきた。

帰ってからもいくつかのやらなきゃいけない事があって、それらを片付けて今書いている所だ。やることがたくさんあるけどリミットも次々迫ってくるから「時間がな〜い」みたいな感覚って久しぶりで半分面白がっている。

すべてを完璧にできる必要はないし、完璧だから素晴らしいわけでもない。
こうやって時間に追われる感覚を味わいつつも

もっとみる
想像が創造を切り開く未来

想像が創造を切り開く未来

少し今日は頭の中を整理するために書いてみようと思う。
時間はあまりないのでメモ書きになりそう。

さて、簡単に言うと「自分にどんな願いがあるか」を考えている。
適当に思いつくことではなく「あ〜やっぱこれやな〜」ってどんな時でも目指していきたくなるような何か。
適当に列挙してみる。(適当に思いつくものではなくてと言っているのに)

心身の健康

家族や仲間と楽しく生きる

安心した生活

お金の心配

もっとみる
「想像する」ことよりも優先して満たすべき2つの条件

「想像する」ことよりも優先して満たすべき2つの条件

今日は少しゆったりと過ごした一日だった。
「先に自分が〜している所を想像する。それから実際に行動する」という原則に従って今日も色々とやっていた。

そうそう。想像しようとしてもできなくなるタイミングが2つあるなって思った。

今日はそれを紹介しておきたい。
この2つの条件が整っていない時は自由に想像するという事が難しくなる。

1.とてもお腹がすいている時

ちょっとじゃなくてとてつもなく空腹の時

もっとみる
眠たくとも「先に想像する」役に立つ!

眠たくとも「先に想像する」役に立つ!

今日は書きたいことはあるんだけどそれ以上の強い眠気で書けそうにない。
この4日くらいちょっと睡眠不足がたたってしまっているからいよいよガス欠という感じだろう。

「先に〜する自分を想像する。それから実際に行動する」

今日もこれを実践していた。
特別な事は何もおきていない。すごく眠かったし。
けれど穏やかで良い日だったよな〜って今実感している。

きっとこの原則を採用していなかったら、「義務・責任

もっとみる
想像と創造

想像と創造

連日「先に想像してから実行する」という事をテーマに書いている。
今日も様々な事に対して”先に想像して”ということをやってみた。

書いていて勘違いしちゃうといけないなと思ったことがある。
それは「タスクを管理する」みたいな感覚でやるというわけではないという点。

明日の予定を書きこんで、一つずつ完了したらチェックする…表面の作業的な部分だけ見ればそうなるかもしれないけど…中身は全くもって異なる。

もっとみる
できるだけ多くの想像を先にする実験

できるだけ多くの想像を先にする実験

今日も今日とて「先に想像して実際に行動する」を実践していた。
今日の一つ追加仮説検証はできるだけ多くの数の「先に想像」をすることだった。

何かに集中したい時は「今」に集中して楽しんでいたり過ごしていたりというのはあったけど、そうじゃないタイミングにできるだけ「先に想像する」をしてみた。

今これを書いている瞬間でさえ「文章を打ち込んでいる自分」を先に想像していたりする。こんな感じで数瞬先の未来を

もっとみる
「先に想像してから実際に行動する」の教科書(簡易版)

「先に想像してから実際に行動する」の教科書(簡易版)

「先に想像してから実際に行動する」を今日も実践していた!

ちょっと今日は教科書的に書いてみようと思う。すべて書ききるのは難しいのでとりあえず現段階で書ける所まで。そもそもどうしてこれをするのか?どんな効果があるのか?などは今回は省いています。
そのエッセンスは下の記事から読んでいただければと思います。

できるだけ算数のドリルを解くかのように何度も何度も繰り返しトレーニングをしていく。

レッス

もっとみる
予測に寄りかかろうとする自分

予測に寄りかかろうとする自分

どうしてもドキドキ緊張してしまうことがある。

「これでいいのか?」
「あ、ここ足りない気がする…」
「いや、でも一回でここまで一気に伝えても…」
「っていうか先走って考えすぎじゃない?」
「とりあえずここまで考えた事を一回誰かに聞いてもらって…」

今日、あるメッセージを送るための文章を書いていた時の自分の様子だ。
究極必要なのは「興味があります。お話を伺いたいです」という言葉だけだ。(書き終わ

もっとみる
「先に想像する、実行する」の仮説検証日

「先に想像する、実行する」の仮説検証日

ぜひこの日記を読んで欲しい。
しばらくの間この「先に(〜している自分)を予想して、実際にやってみる」という事を仮説検証的に続けてみようと思う。

今日は完全のオフの日で一つ予定がある。
ただその予定は想像する前だと「〜に行く」というレベルで止まっていて、後は起きる出来事に身を任せる…みたいな感じで止まっている。

ここをもっと細かく一枚の写真のようなイメージを差し込んでいく。

・「〜でアイスクリ

もっとみる