マガジンのカバー画像

受講生の様子

88
LSMコーチング受講生の様子を発信しています
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

決断力は自分の価値観を軸にして上げる〜受講生Jさん〜

こんにちは!本日は… やりたいことと現実のギャップを感じてしまう 行動力・決断力を上げた…

完璧を求めて苦しい時は完成を目指すと視界が広がる〜受講生Rさん〜

こんにちは!本日は… 自分に完璧を求めてしまって苦しいと感じる時がある ついつい頑張りす…

自分へ厳しく考えてしまう時に優しくなれる魔法の視点〜受講生Jさん〜

こんにちは!本日は… 周りを優先して自分を後回しにしてしまう 自分の笑顔を大切にしたい …

客観的な視点を取り入れると視野はぐっと広がる〜受講生Mさん〜

こんにちは!本日は… SNSのお役立ち情報見てもうまくいかない 周りのアドバイスがしっくりこ…

他人軸に振り回されない自分軸の作り方〜受講生Nさん〜

こんにちは!本日は… 納得感のある自分軸がなかなか見つからない 人に振り回されると感じる …

失敗で終わらせるか自分の経験にするかは自分次第〜受講生Yさん〜

こんにちは!本日は… 計画通りにいかないと失敗と感じる 失敗するとそれまでが無駄に感じる …

自分の言葉選びを大切に。言葉で自分の人生がつくられる。〜受講生Mさん〜

こんにちは!本日は… 普段意識してない自分の言葉をどう変えたらいいか 自分を変えたいとき何から変えたらいいか と、お悩みの方にお届けします^^ 魔法の自己分析講座 専属コーチの山本です! 本日の内容はこちら 言葉が自分の人生を作る今回は、Mさんとのコーチングでのお話です。 普段自分がどんな言葉を使ってるかを知ることって 実はとても大切なのですが、 みなさんは、どんな言葉を使ってますか? 今回は自分の成長を止めてしまう言葉についてお話ししたのですが Mさんは 「自分

思わずワクワクしちゃうような目標作りが達成のカギ〜受講生Rさん〜

こんにちは!本日は… 目標決めてもしっくりこない 目標立てても達成しないことがほとんど …

毎日を心地よく過ごすためには不快感を放置しないことが大切〜受講生Nさん〜

こんにちは!本日は… モヤモヤやイライラでを感じる自分に自己嫌悪に感じてる スッキリしな…

得意なことは完璧じゃなくていい!細かく自分を観察する視点を取り入れてみる〜受講生…

こんにちは!本日は… 自分のできてることなんて何もない。 こんなこと誰でもできるから得意…

漠然としたお金の不安は”欲しいものと必要なもの”で考える〜受講生Yさん〜

こんにちは!本日は… お金はたくさんあるのがいいと思うけど、 自分の収入の理想と実際の収入…

言葉のイメージ捉われず、本当に自分がやりたいことは?〜受講生Mさん〜

こんにちは!本日は… 言葉の意味やイメージにとらわれ過ぎて 言葉の基準が他人軸になってるか…

どうしたらできるかな?と考える力で、自分のためになる習慣化〜受講生Jさん〜

こんにちは!本日は… 自分のために時間をつくりたいのに、 なかなかうまくいかない時どうした…

本当にそうなのかな?と自分を疑うことが自分の本音に出逢うチャンス〜受講生Mさん〜

こんにちは!本日は… みなさんは、自分の”本当はどうしたいのかな?”という本音を出せてますか? 自分って本当はどうしたいんだろう? という気持ちを感じた方にお届けします^^ (一社)ライフセレクトマジックコーチング 専属コーチの山本志保です。今回の内容はこちら 描いた未来への”違和感” 先日、Mさんとのコーチング中、 ”自分がどうなっていたいか” という望む姿を描いてた際に 「書きだした中で自分の未来として想像しづらい部分があった」 と、教えてくださったMさん。 描