見出し画像

自分へ厳しく考えてしまう時に優しくなれる魔法の視点〜受講生Jさん〜

こんにちは!本日は…

周りを優先して自分を後回しにしてしまう
自分の笑顔を大切にしたい


と、お悩みの方にお届けします^^
魔法の自己分析講座 専属コーチの山本です!
本日の内容はこちら



今感じる心の不快感は自分へのSOS


何気なく日々過ごすと自分の中で
「嫌だな」と思うことがあるはず

仕事への悩み
会話中の違和感
時間に追われる苦しさ...

自分の「嫌だな」と思うことは
”感じてしまう自分がダメ。”
と責めてしまいそうになりますが
いい意味で自分の心に寄り添えてる証拠です。

今回は、自分の心に寄り添ったJさんとのお話です。

心の違和感は、蓋をせずキャッチする

今回Jさんが感じた心の不快感は
周りと自分の考えや気持ちにギャップを感じる
ということでした。

お話を聴きながら、
Jさんは、普段から心がとても優しいんだな。
と伝わってきます。

ですが、優しいからこそ
人の気持ちを、受け取りすぎてしまうと
自分の心が疲弊してしまいます。

なので、Jさんが自分の心の声に蓋をせず
不快感をキャッチできたのは
Jさんの成長だと感じました✨

自分の中で不快感を取り除きたい場合
1回で完璧に取り除こうと思うと
難しいので、どうしたらいいかな?と
繰り返し考えて行動してみることが大事です。


大切な人への言葉を自分にも取り入れる

不快感を取り除くために、今回はJさんに
「大切な人が同じことで悩んでたら?」
という視点を取り入れてもらいました。

この時に、Jさんから出てきたのが…

あなたはあなたのままでいい”

という言葉でした。

素敵ですね。
素敵すぎます!!Jさん!!
究極の愛の言葉だな。と感じました。
(実は弊社でも大切にしてる言葉なのです)

今回取り入れてもらったこの視点…
誰かのためだけでなく
自分のためにも、取り入れてほしい。
という意図があります。

人への優しさがあるJさんだからこそ
この言葉を真っ先にご自身にかけてほしいな。
と、感じる時間でした✨

思いやりが深いJさんと✨

みなさんは、自分にどんな言葉をかけてあげたいですか?^^
ぜひ考えてみてくださいね!