見出し画像

【御礼】うれしいお知らせ&近況報告

こんにちは、もももと申します。

先週投稿させて頂いた記事が「うれしいお知らせ」を頂くことが出来ましたので、お礼と振り返りを兼ねてご紹介させてください(*^^*)

先週は2つの記事でうれしいお知らせを頂くことが出来ました!


いつも記事を読んでくださっている皆さま、フォローしてくださっている皆さま、本当にありがとうございます!!


お知らせを頂いた記事について、改めてご紹介させて頂きます(*^^*)


***


《先週特にスキを頂けた記事》

『【育児】発達検査を受けました』

こちらは、先週3歳11ヶ月の息子が発達検査を受けたので、その結果や母として思うことについて書かせて頂いた記事になります(*^^*)


読んでくださった皆さま、そして温かいコメントをくださった皆さま、本当に、本当にありがとうございました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)


周りとは少し違った歩幅で成長する息子ですが、焦らず息子のペースを見守りながら、親子共々一緒に成長していきたいと思います(*^^*)



『【雑記】地味に困る左右盲』

実は子どもの頃から右と左の区別がとっさに出来ず、大人になった今でも地味に困っているという話です・・・(ノД`)💦


「右と左の区別が出来ない大人が存在する」


意外とご存知ない方も多いと思います(^^;)


コメントでは「左右盲」を記事で初めて知ったという方や、「私も実は左右盲です!」という方が意外といらっしゃって嬉しかったです(´艸`)


***


ここからは特に意味は無いですが、なんとなく近況報告です(;'∀')


最近、久しぶりに面白い小説を発見してしまいまして・・・。


noteを始めてからは完全に積読が増えていたのですが、我慢できずに読み始めちゃいました(;'∀')


ここ数日、暇さえあればずっと読んでいるのですが、如何せん全4巻で全部合わせると軽く国語辞書くらいの厚さなので、じっくり読んでいるとなかなか進みません:( ;´꒳`;):


読みたいのに時間が全然ない!!そして、小説を読むともれなくnoteを書く時間もない!!(;'∀')


大人ってなんでこんなに時間が無いんでしょうかね・・・。


教科書や実用書とかは全く読む気がしないのに、自分が好きなものだと、何万字でも活字が読めてしまうという不思議・・・(;'∀')


「好き」って本当に強いですね(´艸`)


ということで、しばらくは思う存分本を読みまくりたいと思います!


重ねてのお礼にはなりますが、いつも記事を読んで頂き、たくさんの「スキ」や「コメント」をくださり、本当にありがとうございます!


これからも、日々感じたことを記事にしていきたいと思っていますので、皆さま今後ともどうぞよろしくお願いいたします(*・ω・)*_ _)ペコリ


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,413件

#振り返りnote

84,756件

もしも記事を読んで気に入って頂けましたら、「サポート」よりも「フォロー」または他のnoterさんへぜひ記事のご紹介を頂けると嬉しいです(*^^*)