マガジンのカバー画像

創作こぼれ話

259
人形、手芸、イラストの他、書いたことでも創作にまつわる話をまとめています。作ってる方、ぜひ読んで。
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

人と会わないのは、もったいない

人と会わないのは、もったいない

今でこそ、ハンドメイドで作家をしていますが、90年代はイラストやゲームなどを作っていました。

昔はネットといえば、ホストサーバを運営しているところへ電話をかけてやり取りするものでした(懐かしい)その時代は、電話代の都合で、近い場所の人が集まりやすく、オフ会もよくありました。

わたしは主にニフティ、個人サーバ複数を渡り歩いてまして、フォーラムも持ってました。どこか忘れましたが、クリエイターの方と

もっとみる
徹夜明け、宇宙から帰還

徹夜明け、宇宙から帰還

さっき、徹夜でしていた仕事を納品してきました。

宅配便で送っただけなので、結果が出てくるのは夏以降ですが、ここまでへろへろになるまで、倒れそうなほどぎりぎりまでやって。

今までならとっくに逃げ出していたことが、時間内にできたことに自分としてはステップアップした気分。

送っても、あとはまたインスタやツイッターの更新、他色々しなくてはいけないのですが、身体が裏返るほど根をつめてやってしまったので

もっとみる
目が覚めたよ。

目が覚めたよ。

この間から、なんか覚醒したかもしれないと思っている。

先日、時間の支配から解くようお願いしてからだ。急に、あれこれが動き出したのだ。

わたしは、以前わたしの作品の編み図を頼まれていたが、用事が多かったのと、気が乗らなくて全然進んでいなかった。

ところが、呪縛を解いたその日にわたしの作品のファンが突然現れ、その作品はお迎えされました。。

つまり、今すぐ編み図作らなくちゃいけなくなってしまった

もっとみる
わたしは、人としゃべりたい

わたしは、人としゃべりたい

朝4時にもなると、どでかい声で鳴く鳥がいる。最近、都会にめちゃくちゃ増えている、イソヒヨドリだ。うちの近くにもとうとうやってきて、去年から子育てをしはじめ、ぼわぼわした雛を連れて飛び回っている。
ヨメはうちの庭から、大きく育ったアゲハの幼虫をつまんで、ほとんど持ってってしまった。2年前からいた、アマガエルも声がしないので、もしかしたら、、かもしれない。

わたしは田舎出身なので、庭に木を植えるのが

もっとみる