マガジンのカバー画像

書くことあれこれ

17
書く上で私が意識していること、書籍紹介などなど
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

唯一無二のライターになりたい

唯一無二のライターになりたい

WORDS竹村俊助さんの著書「書くのがしんどい」に度肝を抜かれ、「人の魅力を最大限引きだすライターになりたい」と思ったあの時から、2年が経った。

竹村さん。
もはや、崇拝しすぎているので何から書いたらいいのかわからないのだけれども、その圧倒的すぎる言語化力と言葉やアイディアの引き出しに、私は日々、刺激を受けまくっている。

竹村さんに憧れて、竹村さんになりたくて、私は今日も書いている。

そんな

もっとみる
「エッセイの書き方」について私なりに考えてみた。

「エッセイの書き方」について私なりに考えてみた。

さくらももこさんのエッセイに魅せられた朝井リョウさん。
…のエッセイに魅せられた、moonです。

お二人の紡ぐ文章を読んでいると、まるで文字が、言葉が踊っているように見えます。
こんなにも、可笑しくて、面白くて、生きていると感じられる文章が
他にあるだろうか、と。
大好きな作家さんたちの小説とは別の顔がのぞけるエッセイが私は大好きです。

三浦しをんさん、吉本ばななさん、能町みね子さん、ジェーン

もっとみる
「1ヶ月で実現!ズボラでもKindle出版!」を出版します。

「1ヶ月で実現!ズボラでもKindle出版!」を出版します。

私、本を出します。
3冊目となる書籍のタイトルはズバリ!
「1ヶ月で実現!ズボラでもKindle出版!」

「Kindle出版」に興味があるけれど、面倒くさいことが大嫌いな方、あまり自分に自信がなくて一歩踏み出せない方に向けて、背中をグッと押すような内容に仕上げています。

2023年11月10日(予定)に出版予定です。

まずは、表紙を大公開!!

「好き×得意」を発信して毎月1万円の印税収入を

もっとみる
3冊目の本を出します。

3冊目の本を出します。

ようやく、「書こう」と思える時がきました。

ここまで、長かった...。

2021年8月 1冊目出版✨
ライターの経験を詰め込んだ書き方のオリジナルハウツー本。

嬉しい声をほんとーーに、たくさんいただけたんですよね.泣

これがきっかけでご縁があり、転職。BOOK HOTEL 神保町支配人になりました。

2022年12月 2冊目出版✨
BOOK HOTEL 神保町での選書や「ブックカウンセリ

もっとみる