マガジンのカバー画像

いいねをとくにいただいたnote

41
いいねをもらえるかもらえないかは、内容よりタイトルの影響の方が大きいと思う。だから、内容が面白いかどうかの保証はありません。
運営しているクリエイター

#スキしてみて

本屋に行くのも、料理をするのも、瞑想

本屋に行くのも、料理をするのも、瞑想

こんばんは!少し空いてしまいました💦

先日、下書きを公開して、気になるタイトルを投票してもらう!という企画を始めました!

その第二弾ということで、今回は、「本屋に行くのも、料理をするのも、瞑想」というタイトルを書いていきたいと思います!

リクエストくださった、えむざるさんのnoteはこちら!!

たくさん記事投稿されてるので、ぜひ読んでみてください✨

では、賞味期限切れタイトルを復活させ

もっとみる
ひとり時間は“自分とのデート”という考え方

ひとり時間は“自分とのデート”という考え方

おはようございます!
今日も大きな予定があってソワソワしているので短めに!😣 #ちょぴnote

最近インスタで流れてきて見た動画が面白かったんですが、

「ひとり時間は自分とのデートと考えると良いよ」って話してたんです。

「デート中に相手がスマホ見てたら嫌だよね?
でも自分ひとりの時間にそれやってない?」と!

その考えはなかった〜!と思いました🥺

ひとりでいればイコールひとり時間を大切

もっとみる
マスク詐欺現象と芦田愛菜の「信頼論」の共通点

マスク詐欺現象と芦田愛菜の「信頼論」の共通点

おはようございます!
今日は少し変わったお話を✍️笑

「マスク詐欺」ってよく言いますよね。

マスクしてたらすごいイケメン(美人)なのに、マスクを外すと少しギャップ萎えしてしまう、みたいなことをいうんだと思います。(ひどいですよね😅)

このマスク詐欺って、マスクをしている側の人が詐欺をしているわけではないと思うんです。

それを見た人が勝手に期待して、理想の顔を想像して、勝手にギャップ萎えし

もっとみる
2023はこの2つの手帳と生きていく🫶

2023はこの2つの手帳と生きていく🫶

こんばんは!今日は手帳について書こうと思います✍️

就活生の時からスケジュール管理に手帳を使い始めた私ですが、今年は新しい手帳とダイアリーに挑戦します🤍

今回の手帳選びのポイント

今回手帳選びの軸にしたのは、

①コスパの良さ(2000円以下)
②シンプルで使いやすい
③継続しやすさ
の3点です。

手帳って高くないですか!?🥺
とくに書店に置いてないようなオリジナル手帳は3000〜50

もっとみる
年100冊読む私の【2022年に読んだ本ベスト10!】

年100冊読む私の【2022年に読んだ本ベスト10!】

こんにちは!
今年読んでよかった本について、いろんな方がnoteで紹介されてるのを見て、「私もやってみたい〜!」とずっとウズウズしてしました笑

大晦日の今日、滑り込みで投稿します!笑

何冊くらい読んだのか

私は元々そんなに読書家ではなかったのですが、就活が終わった頃に「読書を習慣づけたい!」と思い、読書会に参加したり主催したりしているうちに、読書好きになっていきました。

2020年ごろまで

もっとみる
選択肢を残し続けようとしてしまう病気

選択肢を残し続けようとしてしまう病気

昨日こんな記事を書きました。

私の下書きにあるタイトルで、読みたいものを投票してもらうという超個人的企画。

さっそく3名からコメントをいただき、とても感謝しております、、!(何も来なかったらどうしようかと🥲笑)

今日は、こつぽんさんやうえぱんさんがリクエストしてくださった
「選択肢を残し続けようとしてしまう病気」
というタイトルで書こうと思います。

タイトル文言の推敲をせず公開してしまっ

もっとみる
noteちゃんと書かなきゃと思ったら半年間書けなかったので、ちゃんと書かないでまた書き始めようと思う

noteちゃんと書かなきゃと思ったら半年間書けなかったので、ちゃんと書かないでまた書き始めようと思う

なこです。お久しぶりです。

しばらく、noteから離れておりました。いろいろとあり、、(大してないけど)

でもやっぱり、何かを書きたい!コトバにしたい!表現したい!伝えたい!

そして、シンプルに文を書くのが上手くなりたい!

という気持ちでnoteの毎日投稿を再開しようと思います。約1年ぶりに。(長)

今回は、Twitterで公開はしないつもりです。いい感じに書けたら、公開するかも。でも、

もっとみる
やってみないと何が自分に合ってるかなんてわからないし、学んだだけはやったうちに入らないよね

やってみないと何が自分に合ってるかなんてわからないし、学んだだけはやったうちに入らないよね

おはようございます☀
note毎日投稿チャレンジ2日目です〜!
わーい。

今日も、ゆぴさんこといしかわゆきさん著の #書く習慣  のテーマに合わせて書いていきます。

余談ですが、Twitterでゆぴさんにメンションつけてnote毎日投稿宣言したら、いいねだけでなくリプライまでいただいちゃった、、、

うれしいいいいい
これは、もう、やるしかない。笑

ということで、今日のテーマは、

今やってい

もっとみる