マガジンのカバー画像

キャリアコンサルタント

91
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

すべての人が「仕事中心」であるべきでしょ、とは思っていないよ

すべての人が「仕事中心」であるべきでしょ、とは思っていないよ

仕事は人生の中でどのくらいのシェアですか?

リクルートで16年、市役所で13年、そしてフリーランスで11年目(10年と2か月)ですが、私は最初の職場の影響がとても強い。その結果よくもわるくも「仕事=人生」ってところがある(笑)。
リクルートの人だったころ、よく年末年始休暇に熱を出していた。それ以外のときには無敵(笑)なので、つまり長期休暇っていうと油断する体質だったんだよね。とにかく予定が入って

もっとみる
わかる、と思う相手のことほどちゃんと聴けていないって覚えておこう

わかる、と思う相手のことほどちゃんと聴けていないって覚えておこう

複数のクライアントさんのお話を聞いていて改めて確認したこと。
そして私が「友だちの話とか聞くの得意だし、よく相談されるんだよ」っていう素人から「聴く専門家」になって大幅に変わったこと、それは、

いかにも自分と似ている人ほど、気を付けて聴かなくてはならない
…ということを言い聞かせ、心がけている、ってこと。

いろんな方のお話を聴いていると、当初から緊張するタイプの相手がいる。
・私にはまったく接

もっとみる

キャリア教育は、すぐに成果を刈り取ろうとしない。

小学校から大学までいろんな現場に行っているのと、
市役所職員時代に教育委員会の職員だったのと、そのとき子どもたちの参加する事業をいくつか立ち上げたのと、
親向けの講座をやり親たちのリアルな声を聞くのと、
n=2だけど自分の子育てと、
大人になってから通った大学院で発達心理学もかじったのと、
まあそんなこんなで思うこと。

子育てはビジネスじゃない。
子育ては部下の目標管理じゃない。
子どもは合理的

もっとみる