キャリア教育は、すぐに成果を刈り取ろうとしない。

小学校から大学までいろんな現場に行っているのと、
市役所職員時代に教育委員会の職員だったのと、そのとき子どもたちの参加する事業をいくつか立ち上げたのと、
親向けの講座をやり親たちのリアルな声を聞くのと、
n=2だけど自分の子育てと、
大人になってから通った大学院で発達心理学もかじったのと、
まあそんなこんなで思うこと。

子育てはビジネスじゃない。
子育ては部下の目標管理じゃない。
子どもは合理的な存在じゃない。

…という当たり前オブ当たり前のこと。

私には超合理的な知り合いもいて、営業成績が良くてビジネスパーソンとしてめちゃ優秀なある人は、子どもの能力を伸ばす(?)ことにも本当に思考がビジネス的で、かけた労力が結果となると信じていたりした。もし思うような結果が出なければ、そのプロセスを見直して改善して「別の方略を試して」、そんなPDCA回すみたいなことをすぐ口にしていた(その後息苦しいのでお付き合いがなくなって、今どうしているかは知らない)。

よく優秀なビジネスの世界の人が「学校はわかってない」「自分ならもっと」みたいなことをうっかり言う。そういう人は相手(子どもたち)が個別性の高い存在だってことをおわかりじゃない(笑)。

という前置きはみんな理解できると思う。
だけどね、
そんなビジネスビジネスした人じゃなくても、子どもをとりまく関係者の中にはやっぱり「今学期中」とか「今年中」とかで「目に見える成果を上げようとする」癖がある。まあ、親も、だけど。

算数、国語…みたいなものはそれでもまあ「計算問題の間違いが減った」「漢字がたくさん書けるようになった」という成果は見えやすい。
けどね、
キャリア教育、これはそうはいかない。

キャリア教育ってなにかということもまあ、説明し始めると長いんだけど(苦笑)、とにかく、よく誤解されるのは「キャリア=将来の夢を明確にすること、で、目の前の学習に対して意欲的になる」みたいな幻想です。


キャリア教育の定義(文科省)
一人一人の社会的・職業的自立に向け,必要な基盤となる能力や態度を育てることを通して, キャリア発達を促す教育 (中央教育審議会「今後の学校におけるキャリア教育・職業教育の在り方について(答申)」(平成23年1月31日))

https://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2013/09/11/1320712_03.pdf


でもね、大半の子どもは将来何がやりたいなんて明確じゃない。
明確に言う子もいるが、それだって別に熟慮の末に決めたわけじゃない。決めていたとしてもそれが、本気のものとは限らない。本気だとしても…と言い出すときりがないんだけど、ちょっと考えたらわかるようにリアリティはない(ごく一部の子をのぞく)。
それを決めたとして、急に何に対しても意欲が高まって積極的に学校生活を送るのか、っていったらそんなの…笑

実際には、じっくりじわじわ沁み込むように「生きるうえで大切なことは、自分で考えるんだよ」「たくさんの仕事や生き方があるから、少しずつ触れて知っていってね」みたいなことを伝えて、自分でどう調べればいいのかを知って、親と先生以外の大人の生き方に触れて…ということをやっていくことなので。

小学校で出会った大人の言葉をきっかけに将来が決まる子もいるし、そうじゃない子もたくさんいる。そんな直結するようなものではない。

だけど、そういうと「なんでそんなどっちでもいいようなものに時間使うの?意味あるの?だったら教科の勉強してちょうだい」という親も少なからずいるし、それにこたえる教員もいる。これが冒頭にあげたようなタイプの大人ね(苦笑)。その時間軸って誰都合?

じゃあ無駄なのか。
やらなくてもいいのか。
…短絡的なキャリア教育なら、そうかもね、って思う。だってそうしたら子どもたちは「大人が答えてほしそうなことを言う」ことばかり上手くなるだけだから。

でも本当は違う。

キャリア教育って別に特別な科目ではなくて、すべての教科に通底するものだと思っている。そしてそこにあるのは「自分で何かに興味を持つ」「自分で考える」「自分の疑問を大切にする」そこから「自分の生き方を自分で選ぶ」につながる力を蓄えることだから。
その取り組みが芽を出すのは、きっと小学校時代ではなく中学校時代でもなく、うんと先。自分が関わったから次の瞬間子どもたちが目を見張る変化や成長をする、そんなことを目指すととたんに歪むんじゃないのかな、と、私は考えている。

親御さんたちにもいいたいのは、そんな小学校中学校のうちから「将来の希望や夢」を無理やり決めようとしなくていいよ、ということ。本人が望むものがあったとしても、そこにあんまり前のめりになったり、悩んだりしないほうがいいから(変わるのが普通だし)
そして「畑の土」を豊かにすることだけ、やっていけたらなと思うよ。

あとあと生きてくるから。

ま、伝わりにくいんだけどね(笑)


***
Twitter(@tmshibatano) 、Facebook(柴田朋子)でもいろいろ書いています。フォローお待ちしています♪
***

【お仕事の問い合わせ&ご相談&お申込みは以下のフォームへ】
キャリアコンサルティング 対面orオンライン
キャリアって人生そのものです。仕事も転職も、人間関係も、その他ちょっとモヤっとすること、コミュニケーション課題や起業相談もどうぞ
16500円(90分) ※対面希望はご相談ください
伴走コーチング オンラインのみ
月1度×3回~で、行動を変えていくお手伝いをします。コミュニケーションの具体的な練習をしている方も、「宿題」をやるための伴走者もOKです。
7700円(45分)×3回 
【5月の予約可能日】※候補日になくても時間帯によって可能な日はあります。お問い合わせください。
8日、9日、10日、15日、17日、20日、22日、23日、24日、26日、30日
お申込み・問い合わせはこちらです↓↓↓

サポートを頂いたら…どうしましょう?そんな奇特な方がいたりしたら、全力でキャリア満足につながる日々の実現をお祈りします♡