マガジンのカバー画像

まとめておきたいもの

64
運営しているクリエイター

#家族

『愛する』能力

『愛する』能力

今フロムの『愛するということ』を読んでいる。

愛する能力というのは人間の成熟が必要ということだ。とても良く分かる。

この本では愛することを具体的な行動として定義している。例えば植物を愛しているという人が植物の特性を学ばずに、水も良い土も与えないとしたら、その人は植物を愛しているとは言えないと書いてあった。

例えば、親が子供に怒りの感情を覚えたとする。子供がぐずったりしてイライラしてしまうのは

もっとみる
父のことを顧みて思うこと

父のことを顧みて思うこと

自己受容についての学びを深めるために、野口嘉則先生のYouTubeを観ている。

その中で、自己受容と他者受容は正比例すると仰られていた。

自分を受け入れられないと、他者のことも心で裁いたりしがちという。

本当にその通りだと思う。

そして、遺伝子が引き継がれていくように、自己受容度も家族の世代間でバトンタッチされていると思う。

私の父は社会的には成功者だった。地方公務員だった父は出世して、

もっとみる
水の記憶

水の記憶

7月の初め、長女に誘われて福岡アジア美術館を訪れた。
彼女は映画館のメンバーズカードを落とし、それを探しに行ったショッピングモールで、福岡アジア美術館のフライヤーを見つけたという。

長女が当初誘ってくれた展示会は、もちろん素晴らしかったのだけど、
その隣の展示会場で、私たちはまた、何かにたまたま出会うことになった。

私たちは、その企画展示のことを知らずに、そこを訪れた。

現在開催されている、

もっとみる
祖父のソウル賛歌

祖父のソウル賛歌

 1950年6月25日、北朝鮮が北緯38度線を越えて南側に侵攻してきた。日本では朝鮮戦争と呼ばれるこの米ソの代理戦争は、韓国では「韓国戦争」やその開戦日を取って「6・25戦争」と呼ばれることが多い。朝鮮半島に大きな爪痕を残したこの戦争はもちろん民間人も巻き込み、人々の人生を大きく変えた。
 勢いをつけた北韓国の人民軍は南部のまで一気に攻め込んだ。大韓民国政府ごと玄界灘に飛び込み「アカ」による祖国統

もっとみる