見出し画像

「小鳥屋さん」昭和の街角

「僕の昭和スケッチ」画238枚目

<「昭和の小鳥屋」全図 © 2024 画/もりおゆう ガッシュ/禁無断転載  350mm×270mm>
<「昭和の小鳥屋」部分1 © 2024 画/もりおゆう ガッシュ/禁無断転載>
<「昭和の小鳥屋」部分2 © 2024 画/もりおゆう ガッシュ/禁無断転載>

上の絵は小学校の通学路に昔あった小鳥屋さんの記憶を描いたもの。

子供でも小遣いを数日貯めれば買えるような値段で売られている小鳥達もあり、命の安さに子どもながら驚いた記憶がある。

昭和40年代が最盛期だった小鳥ブーム。

柳ヶ瀬近くの街角にあったこの小鳥屋さんも今はもう無い。

今日はこの絵を見て頂ければ、僕はもうそれで充分。


*水彩画/原画サイズはF5(350mm×270mm)
noteのサイズは横長の絵を収めるとあまりにも縮小されてしまうので部分も2枚アップしました。

<©2024もりおゆう この絵と文は著作権によって守られています>
(©2024Yu Morio This picture and text are protected by copyright.)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?